• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

遂に…!

遂に…!皆さんこんにちは。



さてさて昨日遂にこの日を迎えました。







復  活  !!!


とにかく長かった…

去年の西フェスの時以来なので4ヶ月でしたね。


正直どうするかかなり考えに考え、悩みに悩みました。

そして「直す」ことにしました。


今年も1年こいつと頑張る事にします。

今回の復活に関しまして脱着作業など手伝って頂いた皆様
本当にありがとうございました。

僕とミラージュの事を改めましてよろしくお願いしますm(__)m



さて!しばらく(700~800km交差点曲がったりワインディング多めで)慣らしドライブしないとダメですが今までの乗れない時期を考えると秒殺で終わるでしょうねw



さてそんな今日は天気も良かったのでまず綺麗にすることにしました。

シート外して中にホース突っ込んで綺麗に♪



Before




After

何という事で…ry

シートも掃除機&天日干し



天気も良かったのでクッションが気持ちふっくらしたかな?

他にもだだ狂いハンドルセンターを調整したりして今日は終了。


明日から1週間仕事終わってから慣らしの旅に出たいと思います~♪
Posted at 2017/02/20 00:19:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | みら~じゅ | 日記
2017年02月12日 イイね!

復活…?

復活…?皆様お久しぶりです。

何やかんやで正月以来放置状態になってしまいました(^^;)




さて長かったですがようやくミラージュが復活!!




…できませんでしたw





実はもうミッション自体も完成しそれを載せるところまで来ました。





実はここのクーラントが通るホースが水漏れを起こしていたのでそれを交換しようと思ったのですが…



左:STiVer5.5RAくんが譲ってくれた耐油耐熱の汎用ホース

右:もとについてたホース


うんw内径が全く違うね!w

という訳でこやつが原因で交換できず!
どうやらここは12mmという内径のホース…

三菱の部販や部品屋→祝日で休み
ホームセンター→取扱無し
ファクトリー→「9mmならあるねんけどな…」

という訳で結局手に入れられず終了と相成ってしまいました…( ノД`)

ここはもう無理やり気持ち切り替えて楽しみが1つ先延ばしになったと思いましょう…w



さー明日は恒例(になりつつある)大阪オートメッセ!

朝がむちゃんこ早いのでさっさと寝ますw

じゃあおしまい!


★おまけ①☆



早いものでもう恵方巻かよ…

今年は買いに行ったら「牛カルビ太巻」なるものが…!

気になったので早速購入しました♪
いつものやつと違って美味しくて新鮮でした!

そんな今年の恵方は…


HOKU★HOKU★SAY(北北西)!
(これが言いたかっただけwオイ)


★おまけ②☆


先日群馬で開催された「International Rally of Tsumagoi」の模様

Posted at 2017/02/12 00:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | みら~じゅ | 日記
2016年11月20日 イイね!

走りたい…

持病の走りたい病が悪化してきたまーとです。
みなさんこんにちは。


11月も後半になってきたはずなのにまだまだ暖かいですね。


そんな金曜日。

友達がラッキーフライデー利用してモーターランド鈴鹿に走りに行くので見に行ってきました。
(SAN値直葬くんや往復乗せてってくれてありがと~)



横乗りしたり走りをぼへ~っと見たりして楽しめました(^ω^)♪
(ランエボはやっぱり速いなあ~)

次は1月にミラージュで走りに行こう♪
今のベストが53.941とかいう悲惨なタイムなので…

今後ミラージュもだいぶ戦闘力アップする予定なので目指せ50秒切り!
を目標に頑張りたいと思います!(`・ω・´)


さてそんなミラージュさんですが…



これが




こうなりました!




おめでとうございます!元気なマニュアルトランスミッションの子が生まれました!

名前はF5M22ちゃんにしたいと思います!

冗談はさておきw
(まずトラブってる段階で元気じゃねーだろとw)

とにかくやっとこさって感じですね…
各部品を調達していかないと…


本音でいうと今までやったことないので自分でOHしてみたかったですが下手にミスって被害拡大させたら悲惨なのでお願いしようかと思います。

とりあえず治ったら走り込みですね!うーん楽しみだ~♪

今日のミッソン下ろし作業を手伝って頂いた皆様本当にありがとうございました!


それではみなさんまた明日から1週間頑張りましょう!
(来週水曜が休みでほんまに良かったw)

じゃあ、おしまい!



★おまけ☆



フロントメンバーってクラック入るのね…

宿題が増えた泣
(幸い中古手配済み)

Posted at 2016/11/20 23:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | みら~じゅ | 日記
2016年11月11日 イイね!

さ む い

皆さんこんばんは。

さて大阪ではもう今週から冬です。
いきなり寒くなって困りますね…

そんな寒くなる前で
新城ラリーやJAFカップ今庄だった先週日曜日。
ミラージュ復活に向けてごそごそ動き始めました。

ひとまずいつもの通り洗車して綺麗にします。



安定のCCウォーターとガラコ(もちろん窓に)でつやつやピカピカに♪

動き始めが遅かったせいか洗車が終わったら夕方ちょい手前くらいだったのでバッテリーやエアクリボックスとかすぐ外せる部品を取って終了~



続きは11/20。
そこでミッション下ろしてしまいます!


★おまけ☆


今年の新城のハイライト。

来年はー…

(ヘイキ・コバライネンがヘ「リッ」キ・コバライネンになってるw)
Posted at 2016/11/12 01:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | みら~じゅ | 日記
2016年09月15日 イイね!

足付け換えー

足付け換えー皆さんこんばんは。
まだ暑いけど少しずつ涼しくなってますね。


さて先週日曜日
今週末に迫ったダートラ最終戦に向け滋賀の某所にてショック交換をしてきました。

前日工具を一切合切会社に忘れるという大失態も有りましたが
ショック交換~アライメントまでうまくいきました。

工具貸してくれた&お手伝いしていただいたTAKA EVOくんありがとうございましたm(__)m





アライメントはこんな感じに調整

フロント
キャンバー 左 42' 右 54′(共にネガ)
トーアウト 2mm

リア
キャンバー 左右 1°18′(共にネガ)
トーアウト 6mm
リア車高 最低+1段上がり(これでもまだ尻上がり…)




作業終わってからご飯いこーぜーってことで信楽の天下一品へ移動。

古民家風で靴脱いで畳の上で食べるのはむっちゃ新鮮でした。
(もちろんテーブルですが)

牛丼もおいしかったなあ♪
また行きたい!


さあいよいよ今週末で最終戦のダートラ電通大戦!

エントリーリストも発表され試合モードに切り替えていきたいと思います。

はっきり言って期待外れで失望の今年。
最後に1発決められるよう頑張ってきます!
Posted at 2016/09/15 02:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | みら~じゅ | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation