
どうやら自分は家族から寒さに強いと思われてるようです。
どうもまーとです。
明日で2012年も終わりです。
正直今年は楽しかったような、しんどかったような
うーんどちらかと言えばしんどい一年でしたね(精神的に)
自己嫌悪に陥ることが多かったしみっともなかったし迷惑をかけたことが多かったです。
あと来年はもっと自分に自信をもっと持ちたいです…
もうひとつ今年から始まりましたモータースポーツ活動ですが
不完全燃焼だったとしか言えません。
ダートラは5月の今庄から出ようと思いましたが
結局7月の一戦のみ
来年はもっともっといっぱい走って諸先輩方に負けないようにがんばります!
ミラージュは今年一年ほんと病気がちでしたね…w
でもおかげで整備スキルは大幅に進歩したと思います(まだまだゴミですけどw)
一年前ならタイヤ外すのがおっくうになってたんですけど今やパワステポンプ交換やミッション脱着も
なんとかできるよ!なレベルに…
じゃあ来年にはエンジンO/Hもお手の物ってか!?w
そして今年はいろいろな人に出会いました。
ミラージュに乗っていなければ出会うことがなかった人たちや
TOFや群馬へ行った時,ラリーやダートラの会場で出会った人たち
来年はどんな人たちに出会うんでしょうか
最後に中途半端に長くなりましたが今年のまとめ↓
1月
・成人式 久しぶり会う奴も含め地元メンツで集まるの楽しすぎワロタ
・タイベル交換&あいさつに群馬へ凸 ちょ雪こえええ
・鈴鹿ツインへGO
チョイ濡れでスピンしまくりんぐ
帰りに風量調節が死亡
・↑のあとTOFミーティングに初参加
初いつものガストのあとボンネットが(ry
・TOFにてハブベアリング交換を実施丸1日かかる友人スマン(´・ω・)
2月
・コスモスパークにて練習会
ミラージュ初グラベル。土手に軽く刺さり右フロントバンパーにえくぼが…
(現在は修復)
・翌週 HAOC様主催鈴鹿ツイン走行会
行きの名阪国道で路肩に雪。生きた心地せず
帰りは眠くてフラフラ
3月
・TOF舞洲ジムカーナ春
本番2本目スタート10秒で豪快なサブロク(スピン)を披露
・二級整備士試験
正直落ちたと思いお通夜モードで自己採点したところ合格!(゚∀゚)
・短大卒業
あっちゅーまだったねー(・ω・`)
4月
・初出勤 社畜生活の始まり
今年一回目の電車
本社配属かと思いきや自宅近所の方に配属
駐輪場ぇ…
・近畿ダートラ第2戦を見学
風が強くて寒かった
・ソロで今庄フリー走行へ
午後に土手に刺さりロアアーム、スタビリンク、サスメンバーを変形させる。
ソロで練習いってはいけないと身をもって知る。
レソルテさんありがとうございましたorz
5月
・2度目の群馬凸チャレンジカップ
行きにボンネ(ry
現地でリアハッチヒンジ死亡、溶接していただく。
(ありがとうございましたorz)
・ツナージュ様よりロアアームを初め多数の貴重な部品を多数いただく。
(この時は本当にありがとうございましたm(__)m)
・近畿ダートラ第3戦今庄
欠場の連絡ができず当日いない奴扱いに
(すいませんでしたorz)
・シンフォニーラリーオフィシャル参加
CJアスティがゴール直後玉砕
ラリーはやっぱりスタートが一番かっこいいと思う
部長殿弾丸超特急マジパネェ…
6月
・3度目の群馬凸
浅間サーキットを爆走
帰りにパワステフルードが底を尽く
ポンプから異音ミャーミャー
・4度目の群馬凸
純正マフラー交換・ラック交換
帰り道…
JAFにより岐阜から門真までドナドナ
(いつも通り高速に乗っていたら大惨事でした。)
・DIYショック交換に挑戦
フロントは瞬殺だったが、リアに大苦戦
・この頃アニメ「氷菓」ハマる
チタンダエルマジ天使!
・健康診断
今年二回目の電車
・みんカラスタート!
7月
・近畿ダートラ第5戦
念願の初出場。緊張しまくりでした。
結果はJ1クラス13/15位
2分切りたかった…
・TOFMLS走行会
奥でエボ7が突っ込む。そのあとビビって踏めず。
8月
・八幡 解体屋へ初凸
まだまだ走れるクルマをどんどん潰している現状に違和感を覚える。
あれ?なんかクラッチ軽くね?
・近畿ダートラ第6戦
クラッチマスターシリンダーからまさかのフルード漏れ。
予備フルードがなく身動きが取れずまさかの欠場。
ファクトリーへドナドナ(金井さんありがとうございましたorz)
・ミラージュフォーラム、野沢練習会
…の筈が前日に夏風邪をひき全部おじゃん
来年?もちろん両方行きますよwww
・TOFBBQ
ウィンナー辛い!
この頃真剣にミラージュ乗り換えを考える
・丹後半島ラリーオフィシャル
放置プレイにあいながらも
勉強になることが多かったです。影がなくて暑かった(´・ω・`)
9月
・ミッション下ろしパワステラック交換を敢行
クラッチ板にパーツクリーナーぶっかける,レリーズベアリングそのまま使用という失態を演じるが
直ったパワステに感動
友人丸2日間友人スマン(´・ω・)
・オイルシール交換に挑戦
ああ…どついて入れるのねドラシャって…
・今年はラリー乗るで!in京阪奈生コンをお手伝い
よしここにダートラ場を建てよ(ry
10月
・SDF 2012のお手伝い
サンテレビにチラッと映る
(初テレビ出演)
・車検
トン切り目指しユーザー車検で寝屋川に凸しようと企むが
結局諸事情から会社で通すことに
(なんも交換してないのに工賃2マソ取られるとか…)
・TOFMLS走行会
走行せずお手伝いをしました!
11月
・舞洲MSW走行実習
ええっとこれどこの走行会ですか?w
友人に乗ってもらいアドバイスしてもらいました。
・新城ラリー オフィシャル
出発時寝坊していまい危うく置いてけぼり寸前に
ワルデガルデのセリカ(・∀・)カコイイ!
そしてラリー出てぇ…と体がうずく
・タカタ練習会
広島テクニックステージタカタへ遠征
走ってて楽しすぎワロタ。オサムさんに横乗りしていただいてアドバイスをもらいました。
そして帰りのSAでタイヤ交換
12月
・仕事であってはならないミス
自己嫌悪に。完全に自信をなくす
・TOF舞洲ジムカーナ冬
本番2本目スタート10秒で豪快なサブロク(スピン)を披露…ってあれ?
・TOF忘年会
クラッカー早食いで口の中パッサパサ!(AA略
夜遅くまで楽しかった!
さてみなさん今年一年お世話になりました!
来年もよろしくお願いします♪
では
よ い お 年 を ! !
Posted at 2012/12/30 14:46:22 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記