• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

ミラージュ作業

ミラージュ作業新城ラリー&西フェスジムカに参加されたみなさん!お疲れ様でした!



僕はこの2日お休みだったのを利用してミラージュ復活作業です。



今回はいつもいっしょに作業してくれていてるshou@GDBくんと新たにSTiVer5.5RAくんが来てくれました!(感謝!!)


今回車内の助手席だけ塗りました。



oh…キレイ…


このクルマが生まれた19年前の状態に帰ったかのようです!


|-`).。oO(新車の頃はほんとこんな感じだったんだろうなあ…)


運転席と後はサビ転換剤塗りたぐって乾燥待ち状態です。
(助手席は白く塗ってからサビ転換剤まだに気づくw)



エンジンの方は…


開けてみたの結果徹底的にやるかという方向になりました(爆)


とりあえずやりたいね~ってなったのは

・ポート研磨してカーボンとか綺麗に
・メタル関係一新
・バルブすり合わせ

とかやりたいね~というね


どんだけやんねん!って話ですねwはいw

まあちょっと不安かも…って感じるぐらいなら時間をかけてあと3年戦えるよう生まれ変わってもらいますw


さーて…がんばるか!!



P.S

CAの4G92とCJの4G92って共通なところとか流用できるとこってあるんですか?

ピストンとクランクシャフトがイケるとかっていうウワサを聞いたような…


Posted at 2013/10/28 15:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | みら~じゅ | モブログ
2013年10月26日 イイね!

舞洲ジムカーナ練習会!

舞洲ジムカーナ練習会!
http://osamu-factory.jp/news/802

↓以下コピペ↓

お待たせしました!

恒例のオサムファクトリー初心者ジムカーナ練習会2013冬

OSAMU杯を大阪北港にある飛行場跡地である

舞洲で開催させて頂きます。

初心者向けの練習会なので初めての方でも参加しやすく敷居も低いです。

レベルの高い上級者はエキスパートクラスで年末の走り納めとして、

もしくは来シーズンのセットアップの方向性確認などで走られるので

タイムの参考になるし、一日中広い舞洲で走れて8000円はお得です!

更に毎年恒例となった全日本ジムカーナチャンピオンが講師に来てくれて

全日本ラリードライバー福永修のドライビング講習に同乗走行!

更に更にTシャツなど何か一点賞品も持って帰れて

お昼にはおでんも無料で食べれるお得感満載の練習会です!!!


開催日時   平成25年12月14日 (土曜日) ゲートオープン 6時30分 受付開始 7時20分から

開催場所   大阪市 此花区 舞洲スポーツアイランド 空の広場

参加費用   一人9000円(早期割引き申込み 12月6日の消印までは 8000円)

       Wエントリー(一台で2人で参加)は14000円(早期割引き申込み 

                        12月6日の消印までは 13000円)

       トリプルエントリー(一台3人参加)は19000円(早期割引き申込み 

                        12月6日の消印までは 18000円)

       学割は全て2割引きでOKです。

       大学自動車部車エントリー(人数制限なし) 14000円

        (ただし部車はタイムアタックコースは走行不可)ただ練習走行コースは時間制限なし

クラス    Aクラス ハイパー4WD   Bクラス 2WD FF   

       Cクラス 2WD FR RR ハイパー軽自動車

       Dクラス AT車などそれ以外   EXクラス 主催者判断で上級者クラス

       参加者・参加車種でクラス区分を増やすかもしれません。

       申込み用紙に書かれているターボ有・無、駆動方式、ミッション区分、

       タイヤ種類、JAF公認競技成績などを正確に書いて下さい。

賞典     各クラス 上位 ・ じゃけん大会で参加者には何か一点賞品が貰えます。

申込方法   銀行振り込 振込先 京都銀行 城陽支店 普通4117530 

                    口座名義 株式会社OSAMU-FACTORY 代表取締役 福永修

                    インターネットの場合 カ)オサムファクトリー

       現金書留  送り先 〒610-0313 京都府京田辺市三山木西荒木29-1 

                    ㈱OSAMU-FACTORY  TEL 0774-34-1800

申込書    舞洲申し込み2013年12月14日

アンケート  当日にアンケートにお答え頂くと 熱々のおでん を差し上げます!

       走行会時アンケート

当日タイムスケジュール

       舞洲タイムスケジュール2013



参加規約   年齢を問わず身障者から健常者まで運転免許保持者の方はどなたでも参加出来ます。

       受理書は出しませんので主催者より連絡の無い方は全員受理しております。

       走行エリアやパドックなど施設内における全てのトラブルに対して主催者及びスタッフは

       一切の責任を負いません。施設その他、備品等の破損は実費請求するかもしれません。

注意事項   今回の練習会はノーマルでも十分楽しめるコース設定にしております。

       前日までに車両メンテナンスは必ず行って下さい。

       当日の持ち物はヘルメット、レーシンググローブ(穴の開いてない物)、

       レーシングスーツもしくは長袖長ズボン(走行時のみ着る)、

       運転しやすい靴、ガムテープ(ゼッケンを貼ります) 

       ギャラリーは無料です。手前の風そよぐ丘駐車場にお止下さい。

申込み先   〒610-0313 京都府京田辺市三山木西荒木29-1 

       株式会社OSAMU-FACTORY(オサムファクトリー)

       担当  福永 修  E-MAIL shop@osamu-factory.jp

       もしくはお問い合わせURL https://ssl.web-ouen.com/osamu_f_inq/

       TEL 0774-34-1800   FAX 0774-34-1801

       申込みが締め切りギリギリの場合は事前に電話かメールで連絡頂き

       申込書をFAX頂けたら幸いです。


コピペ終わり


今年の参加する競技のシーズンの終わったあなた!

思いっきり走ってみたいあなた!

新しいクルマを買ったからシェイクダウンしたいというあなた!

モータースポーツに挑戦してみたいというあなた!


壁にぶつかる心配のない舞洲でおもいっきりはしってみませんか?


どしどし参加お待ちしております!
(もちろん見学&横乗りも大歓迎!)

Posted at 2013/10/26 22:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月18日 イイね!

??たそ~

??たそ~

えるたそ~





おおっと間違えたゼ!



(ちなみに氷菓20話の着物千反田さんの見せびらかしにきました~はマジ天使。異論は認めない)







やわたそ~


はいひっさしぶりに行って参りました。


ミラージュくんはお休みなのでファミリアくんで出撃


まずは巌さん



さすがに久しぶりなのでクルマも入れ替わってました。


相変わらずスポ車多いですねここは!

ただ残念ながらST202セリカ、CJ1Aミラージュアスティはいなかったです

天に召されたんでしょう(´;ω;`)

Racingkazくんに頼まれていたシルビアS13 Js用の左右ドア、ダッシュボードパネルはなかったです/(^o^)\



というかね巌の人に聞いてみたらもうスポ車もほとんど入ってこないみたいですね…


入ってきても事故でぐっちゃぐちゃかどんがらの箱だけとか。


まあみどころと言えばDB6のインテセダンとかEGシビックが1台増えてました。

外装は使えるんじゃないでしょうか?w


ではお次に



おばあちゃんの店


うっわー…


スポ車がまったくいない

ATのソアラが1台いただけ

というか初めて行った時は建物のそばはセダン、奥はミニバン、コンパクト、川の向こうは軽とジャンル分けしてたのにこないだ行った時からは最近の世相を反映してか軽とコンパクトが全体に増殖してる感がすごい。

確かに街中でもセダン減ってるもんな~


あとそれと




前来た時には初代ヴィッツ街道やったのに今ではまったくいなかったです。

えっ?もう潰し切っちゃったの?

それにしても軽コーナーがかなりすっきりしてたね。

一気に片付けちゃったのかしら。


でもここもすぐにタン●やらム●ブやらワゴン●やら最近の軽で埋め尽くされるんだろうよ!(爆)



他にも何箇所かめぐりました。


まあ


足車に最高そうなミラバン(MT)とか

(12万ぐらい?メーターとオイル交換のステッカーの距離が合わんメーター交換してるっぽい)


おっ!

ヴィヴィオじゃねーか!!



このエアロにインタークーラー付いてるってことは!!



残念!SOHCスーチャーのGX-Rでしたとさ♪




92レビンと顔面がどっかいちゃった80スープラ(爆)


まあ顔はマレーシアか香港あたりかねえ…(核爆)


もう一か所よって糸冬了。


全体的に思うのはほぼ平均的にいるのは軽とコンパクト(マーチとかデミオとかフィット)、ミニバンってとこでしょうか

セダン系、スポ車はやっぱり減ってます本当に


そして相変わらずミラージュもいなければランサーもいない。


まああきらめませんよ。前にCBミラージュセダンはいたしねw

まだ走ってるCAアスティだっているんです。


いつかいけばひょっこりとCAのミラージュハッチとかが入庫してたりするんですよ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。


年明け前までにまた行こう!



P.S
その①


平野タイヤとe-Tuneさんで注文していました部品が一気に届きました。
リアパットも届いたしこれで一気に作業を進められます。

ちなみにCA用ラリーアートエンジン&ミッションマウントは国内在庫があと8個みたいです。
(無くなると絶版)

欲しい人は急げ!w


e-Tuneさんありがとうございました!


その②
え~っと上でも書きましたが…


友達がS13 Jsの左右ドア(窓はPWではなく手回しハンドル式)、ダッシュボードを探してます!
情報あればご一報ください!


あとできればCA4Aミラージュ廃車にする情報があれば下さい!!


その③
雪練用にMTの軽でも買おうかという妄想が炸裂なう(爆)

できれば~3万で


情報あれば御一ぽ…(ry


あ、でもなら部車が…
Posted at 2013/10/18 21:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 解体屋 | 日記
2013年10月15日 イイね!

ドンガラ~

ドンガラ~Googleマップで妄想するのが最近多いまーとはんどす。



さてまずは昨日SDFに参加されたみなさん。

お疲れ様でした。

来年はお手伝いに行かせていただきますのでよろしくお願いします。



さてそんな僕はミラージュの車内洗車と部品置かせてもらっている納屋の整理をしました。

まあ納屋の整理はできなかったんですけどね(ノ∀`)


とりあえず洗車はできたので満足とします!





大分綺麗になった(^∀^)

しっかしまあクラックが何ヵ所か見つかりました(T_T)

まあ20年選手なら仕方ないですね

ここはバチバチ溶接してペンキでぬりぬりする予定です。


さあ!11月には復活できるようピッチ上げて頑張りますよ!


P.S



MITSUBISHI GENUINE PARTSこと三菱純正部品に囲まれるとかなんという天国…


まさに

゚ | ・  | .+o   ____* o。 |。|   *。 |
゚ |i    | +   /_ノ ' ヽ_\   | |!    |
o。!    |! ゚o /(≡)   (≡)\   | * ゚ |
  。*゚  l ・/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |o  ゚。・
 *o゚ |! |     |r┬-|     |  + *|
。 | ・   o \      `ー∪   / *゚・ +||
 |o   |・゚  >         |  *。*   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <





という冗談はさておき会社で頼んでおいた部品が到着しました。


今回注文したのは

エキマニガスケット(MR161501)

エキマニナット(MA152484:2個、MD000569:8個)

フュ―エルフィルタ(MB658689)

プラグホールガスケット(MD198128:4個)

フライホイールボルト(MD179365:7個)

ミッションロックナット(MD718035:2個)

中間パイプの支えボルト(MF243660)



そしてなぜか


タペットカバーガスケット(MD194344)

がもう来たというw


おまwwwバックオーダーちゃうんかいwww


まあ早く来てくれてよかったε= (´∇`) ホッ



Posted at 2013/10/15 21:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

CA4A 部品について

CA4A 部品について
さて今回はみん友のぐってぃさんや8chiBackさん、Tom@CA4Aさんに関係があるかもしれないお話


というかCA/CB ミラージュ・ランサー乗りの方に関係があるかもしれないお話です。



先日いただいた新乗せ換えエンジン手直し用に

ボルトとかガスケットを注文したんですがその中で

タペットカバーガスケット (MD194344)

がバックオーダーだといわれました。


3月にタペットめくるため注文したらその時はすぐに来たんですが

わずか半年でこうなるとは…


なのでこのタペットカバーパッキンが必要だと感じる方は早めに注文しておくのを強くお勧めします。

他にもCA3A用スタビライザー、ボンネットの棒なんかもバックオーダー品みたいなのでご注意を~


恐らく後継モデルのCJ/CKなら大丈夫だと思います。


他にもこんなのがバックオーダーやぞ~とか廃番やぞ~などの情報ありましたら教えてください(^q^)





でもなぜかラリーアートのエンジン&ミッションマウントは在庫があるみたいです。


素敵!



Posted at 2013/10/10 22:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 89 101112
1314 151617 1819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation