• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

80000~




温泉でも行きたいな~とか思ったりしているまーとです。

相変わらず寒いっすね~(´Д`)


さて今週月曜の晩に通勤車ミラ吉の走行距離が80000kmになりました。

7月に買ったときで72700やったので
5ヶ月で7300km走ったことになるな~

往復60kmの通勤なのでこれからもハイペースで距離は伸びていきそうです。

ひとまず新車から無交換(!?)なタイベル回りとフロントパットを新しくしてやろうかな。


というわけでミラ吉くんこれからもがんばってね~(^^)ノシ


あー明日休みてー(T_T)

Posted at 2017/12/15 15:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

オサムファクトリー初心者ジムカーナ走行会2017冬

今年は寒すぎてふとんから出たくないです。

どうもまーとです。

さて先日の日曜日に舞洲で開催されたジムカーナ練習会に参加してきました。
思えば前回走ったのがいつか思い出せないし初のターマック仕様での走行
そりゃあもう楽しみです♪

朝4時起きで6時に舞洲着




(朝の信号の繋がり酷すぎ・・・)






いろいろ設営の準備したりパドックの案内したりといろいろしてから午前の練習開始♪





転がしで履いてた若狭ラリーの時のβに止めを刺すべくサイド引きまくったりして走る~

やっぱ全開走行は楽しいですね♪
(もちろん真面目に走ったりもしましたよ?w)


お昼挟んでから本番コース



このコースになってから走るの初めてなんですが午前の練習コースミックスみたいな感じでしょうか?

肝心のタイムは
1本目 1:06.510

2本目 1:04.727(ベスト)

で79台中23位(EXクラス12位)となりました。

周りで走りを見てくれていた方からは「ええ感じに走れてたよ~」
言っていただき嬉しかったです♪


個人的には相変わらず操作雑やったりここはもっとこう行けば良かった…と思うところもあったのでまだタイムは詰めれるかな。
でも今意識してる操作が結構できてた感じなのが収穫アリ。


走行終わってからはオフィシャルやってましたけど
え?もう終わり?と言う位にスムーズに進んで終了~

この時期の舞洲としては奇跡的なほど風無くて暖かかったし天気も持ったし言う事なしでしたね!

帰りは此花区にあるおいしいお好み焼き屋で打ち上げして終了~
いやー楽しかった♫

チーム員の皆さん
一緒に走られた皆さん本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!

次回(来年春?)の舞洲ジムカーナでお会いしましょう~!




P.S
左のドラシャから凄いゴリゴリ音…

折れなくて良かった…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2017/12/12 01:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年12月09日 イイね!

ひょーじょー






ほほう・・・

八千穂レイク(長野)か・・・


これは行かない手はない!
2017年11月23日 イイね!

お久しぶり・・・&シロキヤラリー

皆さんお久しぶりでございます。
前回はえーと・・・
思い出せないくらい前ですね、はいw

気が付けばむっさ暑いから寒いになりましたね。


だいぶ古いネタとなってしまいましたがちょうど1カ月前の10/22-23に
愛知県豊根村周辺で開催されたシロキヤラリーにコドライバーとして初めて出てきました。

マシンはこちらのVABインプレッサ



全日本ラリーマニアならわかる方もいるかと思いますが
バリバリの全日本車両です。

ラリー的には台風直撃という最悪のコンディションでSS6本中2本がキャンセルということになってしまいましたが
無事DEー6クラス6位完走と言うことになりました。

一度やってみたかったコドライバーでしたがステージ上でのノートリーディング以外に時間管理、行程の段取りなど如何にドライバーに「運転だけに集中させる」ことができるかという所を考えるのがとても大変でした。

でもやっぱ一度やってみて良かったです。
コドラはホント偉大いや神!
そう思いますね!
もう一度できるのもならリベンジしたいところですね。


今回のラリーでお世話になった皆様
特に台風の中オフィシャルをしていただいた皆様、サービスに来ていただいたオサムさん、らいぞうさん、Fさん
ありがとうございました!



これにて今シーズンは終了。
今年もいいところが無く終了とトホホ・・・な感じでしたが来年は一発かましたいところです!




先日来年のカレンダーがJAFから発表されました。

今年と違うとしたら若狭ラリーが丹後半島へ場所を移し全日本と併催で
「ラリー丹後2018」として開催。

いなべ福王ラリーは「いなべ東近江ラリー」と名前が少し変わり新コースで開催

ただ残念ながら石川で毎年開催されていた「ANDラリー」は来年開催されないとのこと。


来年も今のところ中部近畿戦のラリーをメインに追い掛ける予定です。
(ただしょっぱなのラリー丹後が出れなさそうな雰囲気…orz
なので他地区のラリーやTGRも気になるところ)

今年もお世話になった皆さまお世話になりました!
また来年もよろしくお願いします!
Posted at 2017/11/23 09:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2017年08月07日 イイね!

たいふーん

たいふーん皆様こんにちは。

絶賛台風直撃で早く帰ってまったりしてます。
まさか早く帰れるとは…

これだけ直撃食らうのも久しぶりな気もしますね。


さて前回転職すると言ってもう2週間。

殺る気満々な暑さの中いろいろなことを教えてくれるいい先輩に恵まれがんばっております。
(そして通勤のミラがもう楽しくて楽しくてwww)


明日はどうかな~暑いのかな~

無理せず熱中症には気を付けてがんばりましょう!!


丹後半島ラリーの申し込みさっさと作らないと…


ではではおしまい!!



P.S





欲 し い





Posted at 2017/08/07 18:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation