• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

楽しみ~♪

春になってきました。
皆さんこんにちは。


さて先日(3/14)火曜日の代休でお休みだったこの日。

いつもの仕様変更やってました。



グラベル仕様から…





ターマック仕様へ。
(ついでにスタッドレスから夏タイヤへ)


アライメントも含めて1日で終わったのはなかなか快挙ですw
(本音を言うともう少しキャンバー付けたかった…)


なぜこれをしていたのかというと



明後日こんなものに参加して参ります。

無事慣らしも終わった新ミラージュにとっては初の全開を試せる絶好のチャンス!
クルマをいろいろいじったり走り方を色々試したりいろんな人の横に乗りまくったりして
楽しみたいと思います♪
(ホントは土曜の講習も行きたかったんですけどねえ…休み取られて仕事…orz)

もしご一緒する方居られましたらよろしくお願いしますm(__)m


さー明日は仕事をちゃちゃっと片づけて行きたいと思いますよ~!

じゃあおしまし♪
Posted at 2017/03/18 02:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2017年03月02日 イイね!

第23回HAOC走行会 ・・・を観に行ってきた

プレミアムフライデー?なにそれ喰えんの?
皆さんこんにちは。


先週日曜日、鈴鹿ツインサーキットで開催されたHAOC(ホンダアコードオーナーズクラブ)さん主催の走行会に友達が走るぜーとのことで見に行ってきました。

まだ慣らし中なので勿論参加ではなく見学です。

朝7時に出発。
ワザと遠回りに国道307号線→国道1号線ルートで現地入り。



(休憩で寄った道の駅「あいの土山」♪)

この走行会はアコードのオーナーズクラブさんが主催とのことですがなかなか盛況ですぐにエントリーしないと参加できないレベルとのこと。


丁度5年前の第13回に参加しましたが
あれ以来参加できてないからまた走りたいですね(^^)

さて肝心の走行会ですが
友達2人はそれぞれベスト更新して終了。
特にスイスポで参加した広氏くんは1秒以上更新(1分13秒代)とのことでした♪




この日のために去年からフルバケ入れたり、足入れたり、オイルクーラー付けたりと気合い満点で準備してきてたので良かったの~(^^)
まだまだ詰めれそうな感じなのでタイムは上がっていくんじゃないでしょうか!


走行会終わってからは恒例のじゃんけん大会!
じゃんけんマンと他の参加者さんの掛け合い(+カツアゲ)がなかなか笑いを誘いましたw

実はお米が出てきたときにラスト4人まで残ったのですが(お米は2袋)
なんとラストのじゃんけんで負けてしまう失態orz
今思うと悔しかったぜ!w


走行会終わってからこのあと車検でいろいろ作業するとのことでジャッキや馬を貸すため広氏くんとランデブーで針まで移動
(ニューミラージュは高速巡航が辛いぜ・・・)






(天理ラーメンの夜なき(豚骨?)。おいしかった~♪)

この後ちょいだべりジャッキとか貸して22時ぐらいに帰宅。

いやーやっぱサーキットはええですな~
↑の繰り返しになりますが来年2月の第25回は参加したいなと思います!
(次回は11月ですがモアラリーと被る・・・)





これで慣らしの方は大体500km終了!
あと200kmぐらいで終了です♪


ただ今週に入ってからというものまるで帰れなくて乗る時間が無さ過ぎる(ノД`)

とりあえずさっさと仕事片づけるしかないなぁ・・・

ではおしまい!
Posted at 2017/03/02 21:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年02月20日 イイね!

遂に…!

遂に…!皆さんこんにちは。



さてさて昨日遂にこの日を迎えました。







復  活  !!!


とにかく長かった…

去年の西フェスの時以来なので4ヶ月でしたね。


正直どうするかかなり考えに考え、悩みに悩みました。

そして「直す」ことにしました。


今年も1年こいつと頑張る事にします。

今回の復活に関しまして脱着作業など手伝って頂いた皆様
本当にありがとうございました。

僕とミラージュの事を改めましてよろしくお願いしますm(__)m



さて!しばらく(700~800km交差点曲がったりワインディング多めで)慣らしドライブしないとダメですが今までの乗れない時期を考えると秒殺で終わるでしょうねw



さてそんな今日は天気も良かったのでまず綺麗にすることにしました。

シート外して中にホース突っ込んで綺麗に♪



Before




After

何という事で…ry

シートも掃除機&天日干し



天気も良かったのでクッションが気持ちふっくらしたかな?

他にもだだ狂いハンドルセンターを調整したりして今日は終了。


明日から1週間仕事終わってから慣らしの旅に出たいと思います~♪
Posted at 2017/02/20 00:19:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | みら~じゅ | 日記
2017年02月13日 イイね!

やったー!!!

やったー!!!いやー嬉しい

ほんと嬉しい!

皆さんこんばんは、まーとです。

今年から復帰のトヨタが2戦目にしてやってくれました!




復帰2戦目での優勝は快挙でしょう!

Day2最後のスーパーSSでヌービルがまさかの自爆。
でもフォード2人が猛烈追い上げてきていたのでかなり危ないかなと正直思っていました。

オートメッセの最中にチラチラ速報観てましたけど最初2位タナクと3.8秒差やったのが10.9秒、20秒と広がっていき最後のパワーステージも堂々トップタイム奪取という素晴らしい結果でした!
(居てもたってもおれんかったのでJスポオンデマンド登録してしまったよw)


下馬評じゃ微妙そうな感じでしたがいい意味で裏切ってくれましたねw

ラトバラもトヨタに来て自信を取り戻したみたいなのでこれは今年のWRCは盛り上がりそうです♪
(個人的には次代のフライングフィンと言われたハンニネンの活躍もみたいな・・・)



次戦はメキシコ!
勢いづいたトヨタか
次こそはヌービルかはたまたオジェ、タナクのMスポーツ勢かシトロエンのミークがくるのか今年のWRCからは目が離せませんな~♪


最後にラリースウェーデンのハイライト映像~♪

Posted at 2017/02/16 22:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

復活…?

復活…?皆様お久しぶりです。

何やかんやで正月以来放置状態になってしまいました(^^;)




さて長かったですがようやくミラージュが復活!!




…できませんでしたw





実はもうミッション自体も完成しそれを載せるところまで来ました。





実はここのクーラントが通るホースが水漏れを起こしていたのでそれを交換しようと思ったのですが…



左:STiVer5.5RAくんが譲ってくれた耐油耐熱の汎用ホース

右:もとについてたホース


うんw内径が全く違うね!w

という訳でこやつが原因で交換できず!
どうやらここは12mmという内径のホース…

三菱の部販や部品屋→祝日で休み
ホームセンター→取扱無し
ファクトリー→「9mmならあるねんけどな…」

という訳で結局手に入れられず終了と相成ってしまいました…( ノД`)

ここはもう無理やり気持ち切り替えて楽しみが1つ先延ばしになったと思いましょう…w



さー明日は恒例(になりつつある)大阪オートメッセ!

朝がむちゃんこ早いのでさっさと寝ますw

じゃあおしまい!


★おまけ①☆



早いものでもう恵方巻かよ…

今年は買いに行ったら「牛カルビ太巻」なるものが…!

気になったので早速購入しました♪
いつものやつと違って美味しくて新鮮でした!

そんな今年の恵方は…


HOKU★HOKU★SAY(北北西)!
(これが言いたかっただけwオイ)


★おまけ②☆


先日群馬で開催された「International Rally of Tsumagoi」の模様

Posted at 2017/02/12 00:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | みら~じゅ | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation