• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

さ む い

皆さんこんばんは。

さて大阪ではもう今週から冬です。
いきなり寒くなって困りますね…

そんな寒くなる前で
新城ラリーやJAFカップ今庄だった先週日曜日。
ミラージュ復活に向けてごそごそ動き始めました。

ひとまずいつもの通り洗車して綺麗にします。



安定のCCウォーターとガラコ(もちろん窓に)でつやつやピカピカに♪

動き始めが遅かったせいか洗車が終わったら夕方ちょい手前くらいだったのでバッテリーやエアクリボックスとかすぐ外せる部品を取って終了~



続きは11/20。
そこでミッション下ろしてしまいます!


★おまけ☆


今年の新城のハイライト。

来年はー…

(ヘイキ・コバライネンがヘ「リッ」キ・コバライネンになってるw)
Posted at 2016/11/12 01:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | みら~じゅ | 日記
2016年11月06日 イイね!

ラリー講習会

久々の連投~


さて西フェスの翌週
今度は10/23に京丹後市で開催されたラリー講習会に参加してきました。


ホントはミラージュで参加する予定でしたが不動車になってしまったので参加を見合わせよう…
と思っていましたが
オサムさんから「来年の丹後半島出るなら走りーな!」と言って頂き
チームのレンタカーであるこのクルマをお借りしました↓




EP85スターレット


実はミラージュ買う前の学生時代にEP82GT欲しいと思っていた時期があったので
こんな形でスターレットに乗れるとはw
(余談ですがEP82は中期型が一番好きですw)

FacebooKで「今日明日の相棒~♪」
って書いたらみんなから「もうこれ買ったらええやん」とか「譲ってもらったら?」
というコメントばっかりで笑いましたw


もちろんナンバー付きなのでそのまま自走で丹後半島へ~
16時過ぎに着いてちょっとまったりしてからお風呂&ご飯

ラリー部会の方のおすすめの中華屋さんに行ったのですがここのおすすめだという
かに雑炊ラーメン?がええだし出ててむっちゃ美味しかったです!

帰ってからはオサムさんのインカ―見たりして勉強になりました。

それから明けて日曜日
講習会会場の林道へ移動。


今回の会場は今年の丹後半島ラリーでは使わなかった約3kmのとても景色のいい林道を使用しました。
(どうやら聞いた話によると今林道のリフレッシュ工事してるらしく来年には開通するとの事。
これは楽しみですね~♪)

他の参加者にはスイスポやラリー車EK9(たっくんさんですねw)、ATのロードスター変わり種はロータスエリーゼやBMWのセダン(名前が解らんw)など多種多様でした。


やっぱりNA 1300。
上りだけなのでしんどいですがうまいこと速度殺さないように走るのを心掛けて走りました。

途中Jissanさんに横ノリしていただきライン取りやブレーキ踏み過ぎなどアドバイスをいただき
最終的にはベストを大幅に更新するタイムを残せました♪
(それでも2:40.5とぶっちぎりに遅かったですが…( ノД`)

でも収穫ありまくりで参加できてホントに良かったです!
来年春にも開催予定との事なので是非とも参加しよーっと!


スターレット号どうもありがとう!
たしかにローパワーでしたが軽さを活かしてキビキビと走るし乗り易かった!
おまけにこの2日あれだけ走ったのに往復でリッター11出したのは凄いね~

さーとりあえずミラージュを動けるようにしますかね~

じゃあおしまい!


★おまけ☆

講習会のあった日曜日に新しい高速道路が開通しました。



峰山の町中から1本曲がるとすぐここのインターに行けます。
(今年の丹後半島ラリー出た皆様。「ウコン」の看板があった交差点を覚えていますか?
あそこの近所です。ってわかりにくいかw)

とはいえとにかく近くにできたので来年はかなり便利になります!
Posted at 2016/11/06 12:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2016年11月06日 イイね!

2016 JMRC西日本ダートフェスティバル in 近畿

秋ですね~

みなさんお久しぶりです。
まーとです。


さてもう何日前だよ…って感じですが西フェスinコスモスを振り返ります。


〈土曜日〉
公開練習日

二回練習コースで走ります。




では動画~

(車載)
1本目


2本目


(外撮)
※イデブロックさんありがとうございます!
1本目


2本目


相変わらずの
・謎の1速叩き込み
・謎サイド
・切ってー戻してーまた切ってーという無駄なステアリング操作…
がダメですね…今の課題です。



最終的にこの日はS2クラス11位

上位とは5秒差。
大きいなあ…


とりあえず無事終わって宿泊施設に移動。
晩御飯はおいしいBBQであったかいお風呂入って宴会~
楽しい夜でした♪

〈日曜日〉
さてついに決勝!

本番のお品書きはこちらです。




では本番の走りを外撮りでどうぞ!!




※撮影・編集はがもさんご夫妻。いつもありがとうございます!
なおあー…っていう声は身内ですw

…えーっとですね

スタートと同時にミッション内部の何かが壊れたようで
ほんのり動いて終了しました。


いやー予想外でした…
引っ張っていただいたオフィシャルの皆様ありがとうございました。




もう仕方ないので片付けしてヤケクソでケータリング制覇に目的変更することにw


…がこのおでんと肉まん以外は目の前でなくなってしまいました( ノД`)シクシク…
(豚汁とごぼ天食べたかった…)


その後まいうーさんのキャリアカーに乗っけていただいてスプリング日吉まで送っていただき
スプリング日吉からおばあちゃん家まで載せていただき無事帰宅しました。


さーてこれからどうすんべですなあ…


今回の西フェスでいい結果が取れた皆さまおめでとうございます!
(特にさかもとさん&CROSSRIDERさん優勝!)
Posted at 2016/11/06 11:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2016年10月21日 イイね!

明日より・・・

明日より・・・皆さんこんばんは。
お久しぶりです。

やっと秋らしくなりましたね。


今日昼過ぎに鳥取で大きな地震がありました。
皆さん大丈夫でしたか…?

僕は仕事中でしたが他の人の緊急地震速報のブザーで地震に気づきました
(実は自分の携帯は非対応…)
大阪でもかなり揺れましたね。
被害が少ないことを祈ります…



さてそんな明日よりコスモスパークで開催の西日本フェスティバルに参加して参ります。

このイベントは九州~中部地区のダートトライアラーが一同に会する恒例イベントです。

開催場所は毎年変わりますが今年は地元コスモスパーク!
(一昨年香川、去年九州恋の浦)
気合いが入りますね~


目標は入賞!
全力で頑張りつつ楽しんできたいと思います~♪


関連情報URL : http://www.jmrc-kinki.net/
Posted at 2016/10/21 23:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2016年09月30日 イイね!

Project 1

Project 1食欲の秋ですね~
どうもまーとてす。


さて先週日曜日に三重県鈴鹿市に鈴鹿ツインまで行ってきました。

友達のRacingkazくんとDさんが走るということで見物へ~


(なんとエボ6 「RS」!)




Racingkazくんが10時枠
Dさんが9-10-11時の3枠走行~

見ていると走りたくなりますねw

無事2人とも走行終了でした。

いやー朝は涼しかったけど気温が上がって暑かったです!

Dさんとは別れて
滋賀へ移動~
(途中鯛焼きで腹ごしらえ。ここがなかなか美味しかった!)

別件で動いてた友達や先輩と合流していろいろワイのワイのして終了~
たくさん笑って楽しい1日でした♪

11/18にMLS行くことになったので今から楽しみですね~!


あ、その前に西フェスのエントリー作らないと!

じゃあおしまい~


☆おまけ★


いつかは出たいぞ北海道。
Posted at 2016/09/30 07:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation