• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

おやすみ

おやすみこのところ出費がエグいまーとです。


さて昨日はお休みでした。


朝から電車で梅田へ。

電車で梅田なんて前はいつだったか覚えてないくらい久しぶりです。

何しに行ったのかはいずれ全て決まってからお話しますよっと。

ちなみに女性関係ではないですw

帰ってからはご飯食べて~

ポカポカ陽気だったのでドライブ行きたくなったのでお出かけ。


向かった先は月ヶ瀬です。

大阪はもう葉桜になってしまいましたね。
でも山中の月ヶ瀬なら…月ヶ瀬ならきっとまだキレイに咲いているはず…と思い向かいましたが…




うん全滅www

むしろ大阪より葉っぱおおいやつもありましたし散ってるやつばっかり…
(でも針の方にはまだ見事な満開がちらほら?)

桜満開完璧な見頃を狙いたいなら最初の土日をですねー

来年はリベンジします。




その後は名阪国道から針で降りて県道国道(この方が速い)阪奈道路で帰りました~


さてとりあえずあれについても書類作らないとあかんしダートラも準備したりしなあかんからいろいろまた忙しくなるな~

まあ頑張るべ~(´д`)


ではおしまい!


P.S
ミラージュ関連で買いたし

マフラー関係探してます


CA4A サイボーグ、RSの純正マフラー一式もしくはCJ4A サイボーグ、RSのリアマフラー(タイコの部分)
或いはCA4A サイボーグ用のフジツボ レガリスR(もしくは砲弾型ではない車検対応スポーツマフラー)
を探してます。

今ついてるRS-Rは砲弾型でトルクが…ですし
純正もあるんですが排気漏れ+凹みでボコボコなのでこれを直すのはちょっとねぇという感じなので…


もし何か情報がありましたらよろしくお願いします!
Posted at 2016/04/13 19:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月05日 イイね!

南丹ラリー

南丹ラリー先週は雨男だったまーとです。


さて先週末開催された南丹ラリーにサービスで参加させていただきました。

予報では雨とのことでしたが結果的にはそんなに降らずでした(´∇`) ホッ






桜が綺麗に咲いてました~@スプリング日吉




今回オサムファクトリーから5台(0カーオサムさん+近畿SSシリーズ2台+TGRラリーチャレンジ2台)が出走です。





オサムさんは今年からプラムレーシングさんのNEWカラーです!


ラリーは南丹市内の本町通りというところでスタート。



一般の人が大勢見てる前でスタートできるのはいいですよね~


肝心のラリーの方は残念ながらヴィッツのチーム員の方が最終SSでクラッシュリタイア…

今回初ラリーだったEK9、エボ10の2台とスイスポはめでたく無事完走となりました!



あーラリー出たくなるな~

いなべ福王ラリーはなんとしても出るぞ~

さ、丁度良い暖かい季節になりましたし楽しんでいきましょう♪

今回のラリーでオフィシャル、参加、サービスされた皆さんお疲れ様でした~


じゃあおしまい!


★おまけ☆



オサムさんダムサイトSSオンボード

速すぎる(・_・;)


Posted at 2016/04/08 03:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2016年03月31日 イイね!

近畿ダートトライアル選手権 第1戦

近畿ダートトライアル選手権 第1戦お久しぶりです。
どうもまーとです。
いろいろ書くネタはありましたがバタバタ忙しくて書く暇がなく…(^^;)


今回は先日開催されたダートラ サンダース戦の模様をお伝えします。

さー遂に今年の開幕を迎えました!

やっと2016年の年明けを感じます。



今回のお題目はこちら



バシッとおNEWタイヤも投入!(`・ω・´)キリッ




(でもお財布事情ががが・゚・(ノ∀`)・゚・)



そんな開幕戦の結果でしたが…




14位

もっといい結果をお伝えするはずでした…
2本目スピンしてしまったのが全てでした…

現地ではヘラヘラしてましたが悔しくて仕方なかったし下手糞な自分に本当に心底腹が立ちます。


車載・外撮りありますので載せておきます
ご意見ご感想大歓迎です!
(外撮りの撮影・編集はいつも通りがもさんご夫婦!いつも本当にありがとうございます!
車載は撮影位置が悪いのか白飛びしてしまいかなり見辛くて申し訳ありません…)

1本目  1:44.326





2本目 1:46.289





あー!!ほんまに悔しい!!

動画とデジスパイスで振り返って次に生かそう。


今年は去年より台数も増えてかなりレベルアップしてるしやり方変えていかないとチャンピオンどころか入賞すら危うい…!

全然練習いく暇無いけどやれることやって次のAGSC戦でリベンジや!


そんな第2戦AGSC戦は同じくコスモスパークで4/24開催です♪
恒例のハイスピード賞もあるとか♪
奮ってご参加ください♪


じゃあおしまい!
Posted at 2016/04/01 10:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2016年03月06日 イイね!

ぽかぽか

グラベルをとにかく走りたいです…


どうもまーとです。


ポカポカ陽気だった昨日の土曜日。

なかなか時間がなくできなかった納屋の整理をしていました。





before








after



…あんまり変わってない?(爆)

まあとりあえず無秩序に足の踏み場なかったのが普通に足の踏み場ないだけになったから進歩したかなと…w

実際結構改善はしたので満足ですw

でも奥に置いてる全部で5本あるバンパー(フロント3つ、リア2つ)の置き方がまだまだ改善の余地ありなのでまた整理する予定~
(今のところ棚を二つ置いてその間に板を通しそこに置く形が有力)


整理後はファクトリーへ。

タイヤの注文とホイールナット、パーカーの購入。



来週の練習会楽しみですね~


さーポカポカ陽気のいい季節になってきましたね~

楽しんでいきましょう!
コスモス練習会行きたかったぜー(´Д`)


ではおしまい!
Posted at 2016/03/06 09:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月23日 イイね!

グラベル足→舗装足

グラベル足→舗装足今かなりガソリンが安くて助かっていますが反動が正直怖いと思っているまーとです。


皆さんいかがお過ごしでしょうか。




さて先日日曜日またもミラージュの作業です。

グラベル用オーリンズの減衰調整のつまみが空回りしてしまったので予備ージュに着いていたD2というメーカーのサーキット用ショックを取り付けました。

その他にもブレーキを中古で譲っていただいたスリットローター+舗装パット、
リアの足回りのアーム関係も交換と結構リフレッシュしました♪




STiVer5.5RAくんが塗ってくれたリアロアアーム。

いちばん左が元に付いていたやつですがそれと比べてみてもこの仕上がりはすごい!

一緒に作業してた友達と「これつけるのやめて売ろか!」みたいな話が出てみたりw


取り付けて乗ってみるとワインディングがむっちゃ楽しくなりました♪

もちろん車高の高いグラベル足から車高の低い舗装足になってロールしなくなって
どっしりしたのもあると思いますがええ感じに踏める足だと思います。

とりあえずもう一回オーリンズに戻すまでに近所のワインディングを流してこの足の動きを理解したいと思います。


作業終了後は最終試走も兼ねて一緒に作業を手伝ってくれた友達や後輩くんたちとラーメンに行ってきました。
(というか作業後ラーメンはもはや恒例…?(^^;))

滋賀は栗東の豚人(ぶたんちゅ)なかまるというとんこつラーメン屋さんで僕がチョイスしたのは太麺のとんこつですがこってりし過ぎずそしてなかなかのボリュームでこの後来た鳥マヨ丼と合わせておいしく頂きました♪


帰りは足の感触確かめつつ(もちろん安全運転に。タイヤもスタッドレスなのでw)まったり楽しみながら夜22時半帰宅。

ええ1日でした♪

作業を手伝ってくれた皆様ありがとうございました!m(__)m

さー明日からオサムファクトリーにミラージュを入院です。
フロアガードがいよいよ装着されます♪


じゃあおしまい!
Posted at 2016/02/23 02:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | みら~じゅ | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation