• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

なんやらかんやら

なんやらかんやら皆さんこんにちは。


桜もきれいに咲いてすっかり春爛漫です。

お花見ドライブ行きたいですが今年は我慢です。










★近畿ダートラ 開幕戦


所属チーム主催のダートライベントにオフィシャルで参加しました。

大寝坊かますという最悪の幕開けに…orz(皆さんすみませんでした(´;ω;`)

予定では散水を…という話でしたが
前日~朝からの雨でレスキューに。

ダートラでは珍しいスタンディングスタートでしたが
数台のミスコースやスイフトが駆動系トラブルで動けなくなってしまった以外はすんなりと進行して終わりました。

今回はTAKA EVOくんを始めとする友人4名がオフィシャルに来てくれてほんまに助かりましたね♪
皆楽しんでもらえたようでなによりです

寒かった1日でしたが無事終われてよかったです。
(日吉ダム 最高気温18℃とか大嘘やんけw Yah〇o天気w)



デモランしたファビアR5
安定のカッコよさやったなあ…


★レーシングスーツ&グローブ

今使っているJURANのレーシングスーツ、Sparcoのグローブがボロボロになってきていたので新調したかったので新たに購入しました(^^)

買ったのはOMPの「First Evo」というモデル

猛威を振るいまくっているコロナウィルスの影響で物流壊滅状態の中

唯一在庫を持っていた東京のLimitさん(https://www.limit-shop.co.jp/)
というお店で購入しました。

カッコいいと思って一目惚れして買いましたがやっぱ正解でした👍

これを早く着たいですが…


★コロナ
日に日に状況が悪くなってますね…
さっきも東京で過去最悪の110人以上の感染確認と…

髪切りに行ったりメガネを新調しに行ったりしたいところですが
今週中に必要というわけでもないんで家にこもっておとなしくしておこうと思います

JAF戦のモータースポーツも中止・延期だとか
まあ妥当でしょうね…


そして今回衝撃だったのが志村けんが亡くなってしまった…
ほんと今でも信じられないですよ。

皆さんもコロナだけはほんと気を付けて感染防ぐための行動に徹して凌ぎましょう…

ではまた。
Posted at 2020/04/04 16:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2020年03月21日 イイね!

全日本ダートラ@京都コスモスパーク

すっかり暖かくて春ですね~

さてさて相変わらず絶賛コロナが猛威を振るっとりますが
そんな中先週京都コスモスパークで開催された全日本ダートラのオフィシャル行ってました(^^)

自分は事務局の補助みたいなことしてて1日過ごしていました

FRクラスの皆さんの上手さは素晴らしかったしDクラス最後の更新ラッシュは燃えましたね👍

動画撮ったりしてないので告知動画をどうぞ(^^)↓



帰ってきたら晩ごはんはお昼の弁当の残り

余る食糧&余るお茶オフィシャルあるあるです



ではでは皆さんコロナに気を付けて

早く収束してまたみんなで楽しく遊べるよう祈りつつがんばりましょう


じゃあおしまい!
Posted at 2020/03/21 21:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2020年03月14日 イイね!

お久でございます・・・

お久でございます・・・こんばんは。

前回は夏でしたね~
あれからミラ吉が飛び出しデミオとぶつかって廃車になってエッセに乗り換えたりしましたけどまーなんとか毎日過ごしてます


とりあえず今はコロナウィルスが猛威を振るっていますね…
毎日のように何人感染した~ってニュースばっかりで気が滅入ってきます
経済も大幅に影響食らうしいろいろな催し物は中止やら縮小でエラいことに…
早く収束してほしいです。


さー明日は地元京都で開催の全日本ダートラのオフィシャルです。
(残念ながら無観客試合で開催)
朝早いから寝坊しないようにします(^^;)

ではではまた次のブログでお会いしましょう~ノシ
じゃあおしまい!!
Posted at 2020/03/14 22:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月26日 イイね!

丹後半島ラリー&天気の子

丹後半島ラリー&天気の子行ってまいりました、晩夏の京丹後

昼間は日がでて暑かったですがそれでもテントのなかに居たら涼しい風のおかげでとても快適♪
(去年はテント内ですら39℃という地獄・・・)




●大チームさんサービス員だったF越さん発案のおっさん足湯プールや




サービス飯の流しそうめんなどいろいろ面白いネタはありましたが快適かつ楽しく1日過ごせました♫


肝心の結果ですが
GRB   DE-1クラス 7位(2位に付けていましたがマシントラブルで後退…)
エボ10 DE-1クラス 6位
ヴィッツG‘s DE-3クラス 5位
ヴィッツGR DE-6クラス 2位
となりました~

次戦は9/13-14 で開催の神大ラリー



過去数年開催されていた神鍋から兵庫県丹波篠山市周辺で開催されます!
お楽しみに!



さてもう一つ
明けて今日有給を取ったこともあり近所のイオンへ


なんというガラガラっぷり…
1回の駐車場なんてマジで1台も居なくてジムカーナできそうでしたよ



天気の子です~

「君の名は」の新海誠監督の最新作です。

なんでも興行収入100億超えたとか…( ゚Д゚)スゲー

肝心の内容ですが詳しくは割愛しますが安定の絵の綺麗さや音楽がとても良かったです♪
個人的には1番最後に向けてが良かったですね。
普通にもう1回観たいと思えるいい作品でしたね♪



さー楽しかった2日間の休みも終わっていつもの日常に戻ります。

また頑張りますかね!

ではでは~

Posted at 2019/08/27 00:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月22日 イイね!

冷夏とは

冷夏とは
先日「天空の城 ラピュタ」の「天空の城」がどうしても思い出せませんでした

衰えを感じる毎日です。

どうもまーとです。


さて相変わらず暑い日が続きますね。

気象庁は冷夏になるかもとか言ってましたが結局例年通りでめちゃんこ暑い夏でしたね。

でも大阪では昨日ゲリラ豪雨が降ったからか久々に快適な夜になったかなと思います。
このまんま一気に秋に突入して欲しいなと思います。


さて個人的にそんな夏も終わりかけな今の時期の風物詩 「丹後半島ラリー」 が本日より開幕です。


(※懐かしの2015年)

今回よりいつもの峰山の市役所駐車場から道の駅 丹後王国食のみやこをサービス&HQに変えて開催されるそうです。




SS6本 37.3kmで争われます。
総勢40台エントリーです。

今回もサービスでの参加予定。
チーム・オサムファクトリーよりGRB、エボ10、ヴィッツ×2台の計4台エントリーです。




幸いながら雨予報も消えて天気大丈夫そうですしむしろ過ごしやすそうな気温に♪

しっかりサービスこなして楽しみたいと思いまーす(^^)v

ではでは明日も早く出発(4時発)の予定なのでこれにて終了。

明日お会いする皆様どうかよろしくお願い致します!😄
Posted at 2019/08/24 21:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation