• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

night_cherryのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

インテリアパネルのカーボン化(・∀・)

ハロォ~♪(。・ω・。)ノ

季節がすっかり変わりました(`・ω・´)
朝晩は暖房器具なしではすごせない季節となりました(´Д`)

なんか運転してて気になる部分・・・


このシルバーのカーボン?なのかよく分からない部分w

正直インテリアはあまり興味無かったのですが・・・
ここだけはツヤツヤのリアルカーボンに変えておきたい(´Д`)



2週間程待って、ようやく到着。



Japanese quality!
変えるならツヤ有りカーボン希望だったので、RSW製カーボンパネル購入(・∀・)
目につく部分だけってことでドアハンドル部分はフロントのみw

装着は、両面テープで貼り付けるだけです。






ツヤッツヤ(*´∀`*)
シフト周りとハンドルのシルバー部分もカーボン製にしたくなる衝動(;^ω^)

調べたら 3シリーズMパフォ用のシフトはツヤ無しですが、5シリーズ用のMパフォはツヤ有りということでさっそくお取り寄せして流用。



T8のトクルスドライバーで簡単に装着できます(`・ω・´)
Mロゴがいい感じです(*´Д`)

日中は車内の雰囲気が結構変わります(^ω^)
あとハンドル部分カーボン化と、シフトの周りのとこもちょっと気になる・・・
あとフロアマットくらいは・・・

カーボンいいですよカーボン!!!
Posted at 2015/10/24 22:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

退院間近(`・ω・´)

いよいよ明日・・・・BMが帰ってくるそうでワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ただしホイールはUSA発注中・・・、とりあえずノーマルホイールでの納車。。。
プログラムのコーディングもまた一からやり直しかあ・・・と思ってスタディHPに載ってるBREX CODE PHANTOMはスマホでコーディングが出来るスグレモノらしい。
一応PCでコーディングは出来るけど余裕があれば・・・と思ったけど4万かぁ(´・ω:;.:...
エンジン始動条件っていう項目ではバルブチェックもいじれるのかな?

いやぁ・・・しかし休日は専ら車でどっかドライブっていうのが基本なのでこの1ヶ月間退屈でした(;´Д`)w

代車のベンツA180は走らない。
高速の合流(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル状態でした・・・

帰ってきてまずやることは、週末にREMUSの中間装着!



音の変化楽しみです(*´Д`*)

それとこれ発注しようと思ったんですが。。。。



せっかくキャリパー塗装したのでフロントのローターだけでもお洒落にしようと。。。
がしかし、納期は11月下旬・・・遅い遅い(;^ω^)

あと顔面工事!こういうキリっとした感じにしたい(;´Д`)





でも夜は基本フォグとエンジェルアイとSEMのみ点灯させて走行するので

フォグが無くなるのがちょっと・・・・・・・(;^ω^)ww

一度予約してたものの~・・・悩む。(とりあえず今週末予約できるか確認中)

それてLCI後期テールは出回って価格下がるまで待機・・・?
みなさんどうされるんだろう?←

あとフロントのマッチング情報ないかな(; ・`д・´)
フロントはみんなあんまり興味なし?
Posted at 2015/09/14 23:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

物損事故(;^ω^)



結構激しく凹んでます(;^ω^)精神的にも(;^ω^)

ドア フェンダー バンパー ホイール タイヤと・・・
骨格部分は大丈夫そうですが、板金修理に1ヶ月~かかるそうで・・・(;^ω^)

月末にREMUS中間とM3バンパー装着を予定していただけに残念極まりない・・・(泣)

みなさんも事故にはお気をつけて。セーフティドライブ!

それでは車が退院するまで・・・adios(´・ω・`)

Posted at 2015/08/19 22:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

1週間に2度ディーラーにお世話になる(´・ω:;.:... &M3かっこいいなあ



1回目は、エンジンの警告灯が点灯。(原因はハイブリッドモーターの冷却装置が働いていなかったらしい。放電がやたら早いなと思ったら原因はこれっぽいです。)
2回目は、ナビが英語表記のままになり設定で日本語選択しても戻らないというバグw(恐らく1回目にディーラーに持ち込んだときにプログラムバージョン56.1にアップデートしたにも関わらず、56.0バージョンのコーディングソフトでプログラム色々いじったらKOMBIファイルがFFFFFF_255_255_255になってたので、自らバグらせてしまったっぽい・・・(;´∀`)w)



話変わって、もーすぐミッションインポッシブル5公開ですねえ(*´ω`*)
新型M3が大胆なカーチェイスすると聞いて、M3乗ってる訳じゃないですが、BMファンとしてとても楽しみにしてます(*´ω`*)w






しかしM3のフロントフェイス・・・イケメンやなあ・・・(惚)



M3!!!!!
いや待てよ、あれ?よく見ると・・・



これはF30系3シリーズじゃ?よく出来ている・・・



某M3ルックバンパーに比べてだいぶリーズナブルだしそれっぽい、ん~気分転換がてら変えちゃおうかなあ(; ・`д・´)!?

でもフォグが無くなるのはなあ・・・



こ、こんなんまであるのか・・・フォグ付きM3バンパーwww



M3フェイス・・・やはりいかつい・・・(惚)



これに平たいリップ付けて色塗り分けたら



ハンサムフェイスになるんじゃ・・・www

妄想楽しいです。

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

Posted at 2015/08/02 22:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

Studie+NAGOYABAY- 訪問♪

こんばんわー!ヾ(´∀`)ノ

今日はいよいよオープンしたStudie+NAGOYABAY-行って来ました。
オートバックス 名古屋ベイの2Fにあります。

アクアさんからstudie名古屋店オープンしたけど、行ってみたぁ⁉️
なんてメールがきて、ふと思い出し・・・(仕事が多忙すぎて忘れてた(;^ω^)

オイル交換がてら訪問してきました。





まだ開店から2日目ともあり、とてもキレイな店内でした。



で、オイルはこちらペトロナスのRacer X1。なんとなく最上級を選択w
純正オイル1万5千キロも変えてなかったせいか、変えてから加速がスムースというかトルクフルな走りになった気がする。オイルでここまで変わるのか・・・?



ついでに兼ねてから不満だったパッドを交換しました。
ダストは巷でうわさ通りほんとやばかった、、、我慢の限界でした前後とも交換(;^ω^)w

あと、横浜のスタディでお世話になってた瀬下さんがいらっしゃいました♪
向こうから気づいて下さり感激(*´ω`*)←

テールランプのスモーク塗装もお願いしたかったんですが、作業期間はおおよそ1週間。。。
横浜や東京など都会で店を構えてたスタディさんではその地域性から代車を用意する文化がないらしく、、、現在通勤で車必須なので断念(;・∀・)

プレミアム会員薦めて頂きましたが、いかんせん金欠なので・・・

というのもコレ↓を発注してしまいました(;´∀`)



REMUSの中間マフラー。現在メーカー欠品中らしく、納期は9月以降だとか、、、

とりあえず帰りにドンキで安売りしてるのを発見して衝動買いしてしまったこちら



倒れるだけで腹筋ワンダーコァァァァ♪♪♪

でもやって鍛えておきます。←
おやすみなさい。



Posted at 2015/07/20 02:45:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高のドライブ日和🥰」
何シテル?   06/04 12:53
night_cherryです。 車を通じてたくさんの方と交流を深めたいです! 情報交換しましょう。 いじってるセダンが大好物です( ̄▽ ̄)ニヤリッ 車以外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大陸 大陸 JCWマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 09:50:50
Seria 隙間埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:52:34
バッテリーチェッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 20:31:13

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
予期せぬトラブルにより、急遽車を買い替える事になり、 上品で秀逸なクーペスタイルデザイン ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
輸入車に乗ってみたい。 トロい車は嫌。 4枚ドアセダンは譲れない。 6発以上希望。 デカ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
免許取得後、初めての車(^o^) あちこちいじって天板切って後付けサンルーフまでやりまし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation