• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユー君のブログ一覧

2018年01月18日 イイね!

気をきかせる

ほんのちょっと気をきかせるだけでいいものができるのに、そのちょっとができないメーカーもある。

スカクーはそんなメーカーが作った車だからしょうがないのかもしれない。けど、雨漏りは困る・・・
サンルーフの排水ひとつまともに設計できないなんて。
普通は経時劣化を想定して排水ホースのつなぎ目は室内と室外を仕切るパネルの外側にくるように設計します。そうすれば、つなぎ目が劣化しても雨水は室外に流れていきます。ですが、この車はパネルと排水ホースのつなぎ目が同じ位置にくるように設計されています。結果、つなぎ目のグロメットが劣化すると車内は水浸しに・・・

車に触れたこともないような人達にそこまで想像して気を回せというのは無理なのかもしれないですが、設計能力の低さにはがっかりさせられます。
日産のいたるところに品質を軽視する文化が染みついてると感じざるえません。

これだけ不満を垂れても、この車のデザインが好きだから直して乗るんですけどね。

写真はこの前ラッピングしたインフィニティエンブレムです。
このエンブレムに恥じない設計を期待します。
Posted at 2018/01/18 21:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@あおのり@GVB
オレもそれ履いてるよ!
ロードノイズは大きいけど、それ以外は全く不満なし!
感覚的には、ヨコハマのSドライブのロードノイズに、アドバンスポーツに近い性能のタイヤって感じ。」
何シテル?   05/10 00:04
U14に乗り始めて1年経ったのを機会に始めました。 一年間自分がしてきたことを少しずつ載せていこうと思います。 と、思ったのですが、放置してる間にクルマを乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トランクリッドモールのカスタムについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 07:16:10
UYEKI エアコンカビトルデス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 19:35:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2013年からの愛車です(^-^) 今のところ日本一美しいデザインのクルマだと思います ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
U14に乗ってました。 現在は父に保護され、今まで以上に大切にされているようです(^- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation