• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだ将軍のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

サーキット走行 (岡山国際 2012) その1

(2012/12/09)

04:30起き。
雪!



岡山国際サーキットまでも、所々積もってて、こえぇこえぇ。
緊急時に備えてスタッドレスタイヤは積んできたんだけどね。

パドック周辺も吹雪(さほど雪は多くなかったけど)。
そして積もっていく。
なのにも関わらず、ホテルにベンチコート忘れてきた。orz
寒い寒い。







参加者の人に話をしながらちょっと情報収集。
おいおい、デチューンしてるの自分だけやん。
タイヤがPlayzなので、ノーマル以下なんだよねぇ。
中古で買ってるんだが、前のオーナーが、おそらくタイヤの交換コストに耐えられずに、安いのにしたんだよなぁ。きっと。

ピットクルーの真ん中デミオさんに「ピットにタイヤの空気圧確認に戻ってくる必要なし。目一杯サーキット走行を楽しんでこい! ただし、車は壊さないこと。それが楽しむ第一ポイント。」ということで、コースイン。

タイムトライアル、第1ヒート。
やっぱり、ブレーキはまっすぐは大丈夫だけども、まだウエットのコーナーは、舵を入れた瞬間に流れる流れる。どアンダー、どアンダー。
クラス分けされて、第1組は約30台が走る。(合計3組で、約90台)
6周目に周回遅れに。
まぁ、そんなもんだろ。
いや、しかし、15分なんてあっという間だ。




第2ヒート。20分。第1ヒートのタイムが速い順。
また、一度止んだ雪が降り始め、またウエットに。



案の定、一旦直線で抜いた100馬力以上差があるモジャップさんに、コーナーであおられるあおられる。
YouTubeでみると「S字は全開で行ってください」ってね、車が横に吹っ飛んでいくんで無理です!
4速に入れれません!!
タイムトライアルなので、周りに迷惑になるので、一旦アクセルオフ。
そうすると、周回遅れになるのが早くて、走るシケイン状態に。
どこで上手く追い抜かれるかに集中することになってしまった。

何と、第2ヒートでタイム落ちたの自分だけやん。orz

まぁ、でも20年ぶりのサーキット。
お金ないから、何もせずに参加したけど(オイル交換すらしてない)、楽しめた楽しめた。
メーター読み180km/hからのフルブレーキなんて、あり得んからねぇ。

走行後に、一緒に走った方々にも話を聞いたけど、やっぱり少なくともタイヤはちゃんとしといた方がいい、とのこと。Playzは一般道ではそこそこでも、サーキットでは無理だって。

確かに、いくら直線がバカッ速くても、コーナー一つで例えば1秒遅れたら、1周で14秒遅れる。
それが、2秒遅れたら、約30秒。5周目で追いつかれてしまうことになる。
馬力なんて二の次だ。
足回りは重要だよなぁ。

走行後の他の人のタイヤを見ると、走行終了時点で路面が乾き始めてるせいもあってか、きれいに溶けている。しかし、うちのタイヤは、柔らかくウニウニ、ともならない。
この差は歴然。

確かに、ゲームででもそうだ。
グランツーリスモやってると、そのくらい遅れる。
エコタイヤで試したけど、実車でも殆ど同じ挙動だった。
まぁ、Playzでは直線のブレーキはそこそこ効いた。
でも、コーナーでは一緒だ。どアンダー、どアンダー。
タイヤの路面への食いつきが全然違う。
そうか、やっぱり、やっぱり、いいタイヤ欲しいなぁ。

ん~、充分に楽しもうとすると、
はぁ、車って、お金かかるななぁ。

(写真は真ん中デミオさん撮影分を含む)
Posted at 2012/12/17 02:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@よぉちゃん@G&ROBO アプリから作ったことないですねぇ。やっぱりPCでネタをバックアップ取りながら作らないと不安で仕方ないです。」
何シテル?   10/19 15:34
わだ将軍です。 あんまり洗車もしません。掃除もしません。 けど、走るのは好きです。 自分の腕以上の車を買うと楽しみ半減だなと思いつつ、トルクが一杯あると普...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリアSワゴンが初めてのマツダ車でした。そしてほぼ初めてのFF車で、こんなにキビキビ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation