(2015/03/21, 22)
久々の長距離ドライブ。
いつだろう?能登半島を一周して以来だな。
長距離ドライブは、カミさんが子供の長期休み中に
子供を連れて実家に帰っている時限定なので。
師の大前研一さんが四国一周をしたということで、そうだ、今まで四国に行ったことがないじゃん!ってことで、週末一発では行けないので、何回かに分けて行こうと言うことにした。
やっぱり目的地は端っこにしよう。
岬!
室戸岬。
徳島には、アプリコット2さん(アルファロメオMiToオーナー)がいらっしゃるので、一緒に写真を撮ろう、美味しいものを紹介して貰おう、飲もうということで、期末の忙しいタイミングにも関わらず、お誘いしてみた。
日程は、
・金曜日に会社を定時に出て、その日の深夜に徳島入りして、泊。
・土曜日に室戸岬行って、途中のお寺にいくつか寄って、夜に徳島に戻り、
アプリコット2さんと車の写真を撮って、飲む。
・日曜日は大塚美術館に行って、ゴッホを見て帰る。
という予定。
ところが、金曜日に、仕事で夜間作業が入ってしまって、その日のうちに徳島に入ることができなくなった。
更に、徳島周辺で宿が全く取れないのだ。
しまった、土曜日、祝日やんけ。
暖かくなったからお遍路さん系か?
まぁ、なんとかなるやろ。
旅館は一杯空いてる。
でも、22:00が門限って、飲んで帰れるわけないやん。
一休.comで「近隣に2つホテルがあります」って、和歌山やん!
保険で取ったホテルは、車で30分って、タクシーならいくらになるの?
当日のキャンセル待ちで何とか、徳島駅周辺で取れたのだが、駐車場がこれ。
何ともなさそうに見えるが、うちのサイズ(3ナンバーのホットハッチ)で、ギリギリ。
ホテルの駐車場入り口も狭く、実は微妙にS字になってて、入れる途中で、ミラーをたたまないと入らず、入れたら入れたで、後ろのハッチも開けるスペースを残すと、運転席のドアが開けられないという…。
後から分かったのだが、ホテル裏側にまだ駐車スペースあったみたい。
ホテルはそんなにきれいじゃないけど、部屋は広くて、クローゼットも広くて、いい感じだった。
ホテルが取れないのは、徳島でマラソンがあるからだった。
http://www.tokushima-marathon.jp/
Posted at 2015/03/29 03:28:13 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ