• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

箱根の宿に到着~♪

GTのスーパーラップまで見てから移動しましたが…

繊細はネタバレになる為控えますが
BRZは明日に期待ですね~★(ToT)


帰り道FSWを出てスグに右折をしなければ近道にはならないのですが

何とそこには

『車両通行止め』

の看板が…




実際は曲がれたのですが
真面目な私は直進っ!


ふとナビ画面を見ると


『怪しいけど246号線に抜ける一本道を発見!』



迷わず行きましたよ!



少しでも走行距離を減らし
燃費と時間を大切にしないとねっ!(b^ー°)




それがこの道………


途中まではターマックでしたが
思った通りのグラベルに……(笑)

写真ではフラットなグラベルに見えますが
枝がそこら中にあってみたり

進めば進む程流水で道の真ん中が掘られていたり

かるぅ~く土砂崩れ後があったり

左が谷で真ん中から右側に道路に溝がデキてた所では危うく谷に落ちそうになりました★(^。^;)

まぁ何とか246号線には出れたのですが……


『私は右折がしたいのよぉ~!』

っと言う全身全霊の叫びをあざ笑うかの様な中央分離帯………


結局曲がらずに来た道まで遠回りさせられたのはここだけの話し。

よい子のみんなは

『行けるかな?』

の道は選んで行きましょ~!(^o^)/
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2012/05/03 18:11:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車高低い🏎の方々へ教えて頂きたい ...
usui771さん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

秋祭りの準備が進むいつものところか ...
pikamatsuさん

幾色の 紅葉の丘に 照る日あり ( ...
tompumpkinheadさん

握力勝負🦾
blues juniorsさん

紅葉を求めて、箱根に🤔終わってま ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年5月3日 18:21
STI乗ってて燃費って…(笑)

グラベル、ターマックごときで
へこたれないよーに。

スバルAWDの本領発揮でしょ(爆)
コメントへの返答
2012年5月3日 18:50
場所によっては30センチくらいエグレてたので
エアロが心配になり減速しちゃいました!(笑)


マジであそこはやばいですよ☆(^_^;)

いつもの調子で行ったらエアロ無しのアライメントグチャグチャ車になっちゃいますって!(^。^;)
2012年5月3日 18:27
お疲れさまです
雨のなか、けもの道にのりこむとは勇気ありますねぇ(笑)
SUBARUのAWD乗りならではのチャレンジ精神に感服しましたm(_ _)m
レースは明日もあるのですよね?
明日は晴れるようなので日焼けに気をつけて楽しんでいらして下さい(^s(of^)
コメントへの返答
2012年5月3日 19:00
久々のチャレンジでした!(笑)

以前は姿勢の低すぎるGC8で車体ゴリゴリ言いながら走ってましたけどね☆(^_^;)

も~二度と行きませんっ!(笑)


明日は指定席が屋根付きなので日焼けはあの時よりしないかと……(⌒~⌒)
2012年5月3日 18:37
箱根とは、豪勢ですね~(^^)

うちらも温泉来ましたよ!天然温泉源泉掛け流し!…のスーパー銭湯ですけど(^^;)

相方ビールで、俺コーラorz
見た目通りの組み合わせですね(^^;)

折角なので、ゆっくりしてくださいねヽ(^0^)ノ



コメントへの返答
2012年5月3日 19:04
豪勢に2箔ですよ~♪(^_^)v

基本温泉好きですが
こんな時じゃないと出掛けないですからね!(^。^;)

お酒はあまり飲まないのですが
今夜は梅酒で乾杯です!(b^ー°)
2012年5月3日 19:17
おおっ、単独ラリーですね(゜o゜)

自分も、昔、トムラウシ温泉という所に行くとき同じような山道を走行しましたが・・・

道の傍らに落石と思われる大きな石が沢山転がっていたり、道に雪解け水が大量に流れていたりして、そんな道は、とても不安になりますね(汗)


帰り道、お気をつけて~
コメントへの返答
2012年5月3日 20:05
宿で夕飯終えてのマッタリ中です♪(*^o^*)

梅酒一杯でホロ酔い気分な私は安上がりでしょうか?(笑)


もう少しフラットなグラベルなら楽しいんですけどね~☆

前半調子良く走っていて溝が出てきた時はタイヤがスライドするブレーキングでした☆(^_^;)

お互いAWDとは言え岩には適わないので
グラベルではスピードおとして走りましょう!(笑)
2012年5月3日 19:32
お疲れ様です。
AWDの真価を確かめるために
林道ダートを選んだのですね。(マテ

私のプチドライブは、
初めて父と母をS206に招待して
五日市のつるつる温泉に行ってきました。

途中川沿いの道路に入るのですが
清流が、濁流に変わっていて
父母ともに、驚いていました。

私はこんな雨の日に営業しているか
心配になりましたけど
平常どおり営業していて
お客さんが少なかったので
落ち着いて、湯船につかることが出来て
ゆっくりと食事が出来ました。

明日のBRZの活躍を楽しみにしています。



コメントへの返答
2012年5月3日 20:12
箱根も川は勿論
側溝も濁流でした!(^。^;)

ご両親のS206君の評価はいかがでしたか?


今夜は泊まりでしょうか?
くれぐれも帰り道には気を付けて下さいね!

行きと道路状況が違う事も多々ありますからね☆(^_^;)
2012年5月3日 20:05
箱根で二泊は贅沢ですね
羨ましい~
明日は天気が回復するようなので、良かったですね
私は、息子と仮面ライダーショーです
土曜は、お通夜でパットしなく終わりそうです((T_T))
コメントへの返答
2012年5月3日 20:18
つぅ~っと下ればインプ東海道線さんのエリアでしょうかね?(笑)

『家に帰っても一緒じゃね?』

って話しもありますが

そこは旅行気分と言う事でっ!(b^ー°)


お子様の趣味と御不幸でインプ東海道線さんの趣味の時間がなさそうですが……

ヤケを起こさないで下さいね!(笑)
2012年5月3日 21:06
りゅーさんは箱根の宿でまったり中
なんですね(^o^)ノ

自分はかつおのたたきを食べて高知の宿で
まったり中ですw
コメントへの返答
2012年5月3日 21:28
高知と言えばナルトですねっ!

いつかはナルトの一本食いをしてみたいもんです♪(笑)

箱根の宿では和風懐石料理でしたよ~♪
旅先の料理は肝心ですからねっ!(b^ー°)


そちらは天気回復したんでしょうか?

こちらは夜になってようやく落ち着いたみたいです。

なぎらーさんも旅先のグラベル路には十分に気を付けて下さいね!(笑)


プロフィール

「@HinaSaraさん
買いたい❕️
でも毎日ログインで妻の視線がコワい❕️❕️」
何シテル?   10/21 21:48
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation