• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神奈川のりゅーのブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

偽物じゃありません!o(^o^)o

偽物じゃありません!o(^o^)oタイトル画で分かるかと思いますが
今日は朝から免許の更新で二俣川まで行ってきました!

何やら保土ヶ谷バイパスでトラック横転の事故があり大渋滞☆(^o^;)
旧16号を行くも246を越えてから全く動かず
瀬谷の通信帯(環状4号)から瀬谷に抜けて丸子茅ヶ崎に出るも大渋滞☆

結局6時50分に家を出たのに試験場に着いたのは8時半・・
まぁ免許の写真写りが良くなる様に夕べの夜勤はお休みを頂いてたのでいいんですけど♪(⌒‐⌒)
(えっ?肝心な写真写りは・・・・・・( ̄▽ ̄;))

見ての通り

『優良運転者!』

ですので更新事態サクッと終了~♪

お昼前には自宅に到着でした!(*^^*)

午後からは車をリフトアップし作業開始です!


もうスグ2万キロなのでオイルフィルターも交換!!


そして抜け待ち中はK&Nフィルターの洗浄も!!!


果たしてどれくらいオイルを染み込ませればイイのだろう?
まぁ適当に・・(笑)


それから以前交換したカオスなバッテリーですが
レガシイ純正バッテリーカバーを装着しても液漏れが発生するそうなのでその対策に


配線カバーウッドカラータイプ~♪(^o^)/

これで液漏れ対策も完璧かっ?
ついでに付けっぱなしにしてあった取っ手も外しました!(笑)

後はゴールド免許を眺めつつマッタリとした時間を過ごしますかね~♪(⌒‐⌒)
Posted at 2014/04/25 16:43:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車イジリ | 趣味
2014年03月01日 イイね!

ご要望にお答えして!

夜の写真を撮ってきましたよ~♪(⌒0⌒)/~~

写真は全てポジションにフォグランプ点灯のみです。

ではまずは車内から


そして外へ出て


真正面から


スポットやライトポッドの様に前方を兎に角明るく!って言う方には物足りないでしょうが
フォグとしてはかなり光量ではないでしょうか?

しかも発光面回せる事により光軸が調整デキる為に
横向きにした運転席側は思惑通りに前から見てもさほど眩しくありません♪

一方発光面を斜めにした助手席側は標識まで照らしている様です!

これは1度暗闇の中を走ってみないといけませんね♪(⌒‐⌒)



Posted at 2014/03/01 21:57:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2014年03月01日 イイね!

雨の日のDIY。

雨の日のDIY。我がGRB君のフォグランプがとうとうタイトル画の様に点かなくなってしまいました☆
まぁあれだけ浸水しては外して着けてを繰り返していればそうなりますよね☆( ̄▽ ̄;)

っと言う事で今日導入したのがコチラの商品


あれ?写真が横になっちゃった☆(^o^;)
みんカラ+にも登録されている

ピカキュウさんの
『SCOPE EYE LEDフォグランプ HB4 20w 3300k』

です!



取り付けていたHIDフォグは55wと言う爆光の為
違反でない視界の悪い時でも対向車に気を使いながらの点灯だったのですよね☆(^o^;)

しかも度重なる浸水もあったので安物HIDはちょっと・・
なにか良いものはないか?っと色々探していたところでコチラの商品ヒットしました♪

写真を見てもらえば分かる様にバラスト代わりのドライバーユニットの小ささがイイですね!
そして何より軽いです♪
この軽さなら私が痩せなくても大丈夫?(笑)

そして向かって左側交換後

HIDより黄色が濃いですね!

両側交換後


昼間見ていても明るいですが夜の実力は如何に?

このLEDフォグはイモネジを緩める事でLED取り付け面を回す事ができます!
なので
対向車に迷惑にならない様に運転席側は横向きに拡散する向きに
助手席側は逆走自転車に警告の意味も込めて斜め45°で取り付けてみました。

この辺はしばらく使ってみて再調整ですね!


そしてフォグ以外の作業もしましたよ♪p(^-^)q

知る人ぞ知るPanasonicのブルーバッテリー不具合解消の為にレガシイ用のバッテリーカバーを取り付けました♪

取り付けにはネジ穴を明けるのと干渉部のカットと言うチョットした加工必要になるのですが
加工が簡単な樹脂製なので全て現物会わせでドライバーとカッターだけで作業しました♪p(^-^)q

結構綺麗にシックリ来る出来栄えですよ!(⌒‐⌒)

後はリアバンパーのリフレクターを車検対策と昨日の修理の為に純正に戻していたのでコチラを!

取り付け結線して本日の雨DIYは終了♪(⌒0⌒)/~~

今回雨の日DIYしてフォグ浸水の原因1つかと思われる事を発見です!
何とライト用のウォッシャーに繋がっているカプラー?部分からチタチタチタチタとシズクが滴り落ちてくるんです☆(((・・;)
それがフォグの真横を滴り落ちるので何かの拍子にフォグに直接かかる可能性が大きいんですね☆(^o^;)
なので取り付けが甘いと浸水してしまうのかもしれません。┐('~`;)┌



Posted at 2014/03/01 12:20:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2014年02月28日 イイね!

修理完了♪(^o^)/

修理完了♪(^o^)/先週末ヤってしまったタイトル画の修理をしてもらいました♪

先日修理担当の方から言われた通り今日も9時にディーラーに到着!(笑)
車とスマートキーを預けて徒歩15分で実家まで行きました。

サスガに夜勤明けで電車で1時間以上掛けて自宅まで帰って夕方にまた1時間掛けて引き取りに戻るのは億劫ですから
シッカリ実家に宿の予約をしていたのです♪p(^-^)q

そして実家に着いて用意されていた御飯がコチラ!


厚切り豚の生姜炒めキウイソース
(豚肉はキウイと絡めておくと柔らかくなるんだそうです。)
ハリハリ漬
マカロニサラダ
肉じゃが

っと言う何とも豪勢な(ジタクデハアリエナイ)料理でしたよ♪(⌒‐⌒)

そしてお風呂を拝借し、昔は私の部屋だった所で布団を敷いて仮眠したんですが
何とも居心地の悪い・・・・(^o^;)

実家を出て独り暮らしをして後に結婚し15年以上でしょうか?
何かと帰る事はありますがお泊まりしたのは過去僅か2回しかなかったんですよね☆(^o^;)

既に私の部屋とは言い難い状態ですしお風呂も色々勝手が違いますからね・・
結局3時間程しか寝れなかった様です☆┐('~`;)┌

そりゃ用意されていた食事から見ても大事にされているのは見て取れます!
しかしそれと居心地はイコールじゃないんです☆( ̄▽ ̄;)

なので修理完了予定時刻の17時にはそそくさと実家を後にしディーラーに向かいました。


まだチョット早かった様です☆(^o^;)

アイスコーヒーをいただきながら営業さんと雑談していたところへ明細が登場!


驚きました・・




見積もりよりお安く仕上げていただきました♪(⌒‐⌒)

残念ながら周囲が暗かったので修理後の写真はありませんが
これで安心して寝れますよ♪(⌒0⌒)/~~

Posted at 2014/02/28 22:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2014年02月17日 イイね!

車検完全対応!

車検完全対応!今週木曜日からの車検に備えて
今朝の夜勤帰りでGRB君をイジイジしました!(^O^)



バルカン砲の発射口?
欲しいのはヤマヤマなんですが!(笑)

フォグの浸水による金魚鉢がダメと言う事で取り外し!

そして同時にロービームイエローからのホワイト化!!

これにより車検完全対応になったはず♪

しかしナンですね!
気のせいだから禁止となった黄色ですが
やはり雪にはイエローバルブが強いですよ!!

先ほど今宵の夜勤の為に走行してきましたが
ホワイトだと雪かきで道路上に撒かれたのに気付くのが遅れる。
圧雪路の凹凸が視にくい。

しかも肝心な55wイエローフォグもありません!(笑)

慎重に慎重に通勤しましたよ!(^o^;)

まぁとにかくこれで車検一安心♪p(^-^)q
問題となるのは・・・・




木曜日の雪でしょう!(^o^;)
Posted at 2014/02/17 20:04:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

「@あちゅ. さん
あらま〜😅
お早いお帰りなんですね❓
明日日本海側にドライブ行こうかと思ってたので何処かで合流できれば❕
って思ってたんですが😅😅
お目々ショボショボでしょうから気を付けて帰って下さいね❕」
何シテル?   05/31 20:38
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation