• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神奈川のりゅーのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

またラジコンのお話し・・・・

またラジコンのお話し・・・・ど~も!
私が免許取得で遥か昔に乗っていた教習車
『カペラ』
がいすゞ車だと30年近く勘違いしていた神奈川のりゅーです!(^_^;)
マツダ関係者皆様申し訳ございません。m(__)m

さてさて!
いいオッサンが今日もラジコンのお話し~♪(^o^)/

先日kazukiさんとのラジコンオフで
『スピードコントローラーの接触不良!』
っと書きまして、早速シャーシからスピードコントローラーをひっぺがしてみましたよ!o(^o^)o

あっ!
因みにスピードコントローラーと聴いて

こんなのや

こんなのを想像している貴方!

それこそ30年くらい前のメカですよ!!

今時と言うか私がどっぷりハマっていた20年以上前より電子化されて

こんな基盤の詰まった箱になっちゃってるんですよね!(*^^*)

そしてこの箱・・・・
いやいやスピードコントローラーもアンプとかESCとかと呼ばれる様になっています。

そしてこのESCですがお値段によって回せるモーターが違ってきまして
安いESCで高回転・高トルクなモーターを回しちゃうと即ゴミ箱行きとなってしまうのです。
(各メーカー商品説明で最大アンペア数や回せるモーターの限界が記載されています。)

そして私の所有している
TEKINの420SPはESC出始め当初では最強の何でも回せる物!
お値段も定価だか購入価格が7万と言う高値!!

今更ながらそんな物よく買ったと思います。(笑)

そして問題の部分がコチラ

皮膜が擦れて銅線が見えちゃってます☆(^_^;)
それ以外にもケーブル内で半断線か基盤ハンダ付け部分の剥がれもありそうなんですよね☆(T_T)

当時そんな大枚ハタいて購入しているので修理に出したいところなのですが
このTEKINと当時争っていたノバックと言う会社は既に存在していない模様・・・・

頼みの代理店EAGLEracingさんには一応修理が可能かメールにて問い合わせ中ですが今のところ返信無し・・・・

スケベ根性は捨てて潔く新しいの買った方が良いのかな?( ̄▽ ̄;)

今ならモーター規格無制限でも一万円切ってますし小型化してますしね・・・・(^_^;)

現在最新型だとブラシレスモーターにブラシレスモーター用のESCも出てますが
サーキット走る訳でもないですし単なる広場でフリースタイル走行ですからそれは今のところ考えてません。

はぁ~っ・・・・
お金の掛かる趣味ばかりやってる私って一体・・・・・・・・。
Posted at 2016/07/21 21:22:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大人のオモチャ! | 趣味
2015年10月28日 イイね!

いよいよS207発表ですね♪(*^^*)

この記事は、S207 公開について書いています。

STIさんのブログをトラバしてみました!(^o^)/

しかし歴代限定車の中で最高の馬力にトルク
そして歴代限定車の中で最高のお値段と成っておりますね☆(^o^;)

ニュルパッケージイエローが585万?なのかと思いきや
通常カラーのニュルパッケージがそのお値段!
そしてイエローは既にコミコミ価格で600万の大台を簡単に超えております☆☆(^o^;)(^o^;)

今度カタログだけ貰いに行ってこようかな~?( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/10/28 19:43:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 大人のオモチャ! | ニュース
2014年08月16日 イイね!

K4GPで貴重な体験♪(*^^*)

K4GPで貴重な体験♪(*^^*)昨日フォトギャラをアップしたK4GPですが
フリー走行日と決勝日の2日間をテントを張って過ごしたお仲間の中に
こんな車に乗って来られた方がいらっしゃいました!


てんとう虫♪
そう!スバル乗りの方やソコソコの年齢の方なら誰もが知る

『スバル360♪』



この貴重なお車は『きょ~と360さん』の愛車で宜しかったでしょうか?(^o^;)

何と就寝前に運転させてもらっちゃいました♪(*^^*)

過去ミラターボの車検の代車が2ストのフロンテだったりした事はあるのですが
サスガにスバル360は初体験!
しかも夜なので車内も真っ暗手探り状態での運転なのでかなり緊張しましたね☆(^o^;)

『1速は○○○側の○○○ですから!』

っと言うお言葉が吹っ飛びセカンド発進していた様でした★m(__)m
しかしながら360ccとは思えないトルクと加速!

車内で
『うぉ~~ぉ♪(^O^)』

っと一人で騒いでいたのはナイショの話し・・(笑)


家計に余裕があれば1台持って起きたい楽しさでしたよ♪(*^^*)

しばらく駐車場内を回らせていただいたのですが
調子に乗ってぶつけたり壊したりしちゃいけないですからね!

バックして駐車場枠内に止めて・・
うおっ!
バックミラーが無い!!

あっ・・
フェンダーミラーだった・・・・

等手こずりながら駐車したのですが
そのお隣枠には永遠のMT乗りさんのピカピカの新車が止まってると言う・・(笑)

久々のアドレナリン大放出体験でした!o(^o^)o

きょ~と360さん
貴重な体験をさせていただいて有り難うございました。m(__)m

半クラを酷使してしまいましたがその後お車に不調とかはありませんでしょうか?(^o^;)
Posted at 2014/08/16 09:23:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大人のオモチャ! | 趣味
2014年06月16日 イイね!

オブジェ完成♪(⌒‐⌒)

オブジェ完成♪(⌒‐⌒)先日購入した大人のおもちゃ!

タミヤ
TAー06Rが一応飾れるまでの姿になりました♪o(^o^)o



こんなシャーシに


メカは昔使用していた物を積み込みました

ステアリング用サーボ
フタバS9402
トルク8.0 スピード0.1
単位は忘れましたがソコソコ速くて四駆に嬉しいトルクです♪


そしてスピードコントローラー用のアンプ

テキン 420SP
余りにも昔の製品で検索してもヒットしないのですが
モーターのターン数(トルクや回転数)を全く気にしなくていい当時の最高級品!(^o^;)


当然前進アルのみ!
バックの機能はありません!!


モーターはヨコモのプロストックモーター?
(写真撮り忘れました☆(^o^;))

兎に角回転数の高いトルクフルなモーターを選んだ記憶があります♪(*^^*)


因みにデフ(プーリー)ですが
フロントにはワンウェイを搭載!
リアにはソリッドアクスルの直結を搭載!!

ブレーキをキュッ!っとかければリアだけロックして
そのままドリフトに持ち込める・・


はずっ・・・・(^o^;)

何せ20年程前に京商シャーシでやっていた仕様にしてみただけで
これがタミヤにも有効なのかは走ってみない事には解りません☆( ̄▽ ̄;)

しかしまだプロポや受信機諸々が揃ってないので
部屋のオブジェで我慢する日々を送るのみ!(笑)

まぁ・・
しがない安月給サラリーマンですからね☆(ToT)

あっ!
デカール内に気泡入ってるのは目を瞑って下さいね!(^o^)/
シッカリ霧吹きしてやれば良かったのですが
貼り初めはスッカリ忘れてました☆(^o^;)



Posted at 2014/06/16 20:17:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大人のオモチャ! | 趣味
2014年06月10日 イイね!

遅れ馳せながら買ってみた!p(^-^)q

遅れ馳せながら買ってみた!p(^-^)qサークルK・サンクス限定
スバルミニカーコレクションです♪(^o^)/

しかしながら先日お買い上げしてしまった『大人のオモチャ』により
お財布の中身は閑古鳥状態なので私が購入したのは手前の

インプレッサGC8 22B
レガシイ

2台のみ!

後ろの

アルシオーネSVX
WRXーSTI GVB S206
インプレッサGDBアプライドF

の3台はシークレット狙いの会社の同僚にいただいた物です。(⌒‐⌒)

同僚には先日ティレルF1も数台いただいているのですが
それもかなりの頻度でAKB物をAmazonで依頼されて会社までの配送をしている私の特権かと!o(^o^)o


何故って?

配送中は車でも自転車でも運転には気合いがいるのです!
万が一事故でも取り調べでもあって荷物検査された日には恥ずかしくて立ち直れません!!(笑)
(1枚2枚ならいいですが、時には紙袋イッパイだたったりするので・・(^o^;))

かなりのリスクを負った通勤になってますからね!(-.-)y-~


さてさて!
先日の大人のオモチャですが


ようやくここまで完成しました♪(^o^)/

手前が今回買った物で
奥は20年程前に走らせていた京商のスーパー10だかピュア10EPだかです!

メカ積み換えの為引っ張り出したので並べてみました!(⌒‐⌒)

大きさは京商の方がありますね!
その分ボディーもワイドにデフォルメされていて迫力はあったのですが・・
最近(10年前頃から?)の京商さんは小さい『ミニッツ』と言うラジコンの方に力を入れていてこのサイズはモデルチェンジもしているのかどうか?( ̄▽ ̄;)

後はボディーに塗装して被せればオブジェにはなります!(笑)

走らせるには
プロポ・受信機セット
バッテリー
充電器
を買わなければいけません・・(^o^;)

勢いでっ!

それは妻の冷たい視線により制御されております。m(__)m




Posted at 2014/06/10 20:16:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 大人のオモチャ! | 趣味

プロフィール

「@あちゅ. さん
あらま〜😅
お早いお帰りなんですね❓
明日日本海側にドライブ行こうかと思ってたので何処かで合流できれば❕
って思ってたんですが😅😅
お目々ショボショボでしょうから気を付けて帰って下さいね❕」
何シテル?   05/31 20:38
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation