• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神奈川のりゅーのブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

先程ですが!

橋本5差路の近くのお店でとあるパーツを取り付けてきました♪(⌒‐⌒)



さて何を装着したでしょうか?



バレバレですよね?(笑)

ウェッズスポーツさんの

『SAー10R』

です♪p(^-^)q



純正ホイールは先日スタットレス用に組んでしまったので夏タイヤ用のホイールが無い!

さてさてそこで我ら既婚者に大切なのが妻へのプレゼン!
幸いな事に妻は知ってる方は見ていて笑っちゃう程のレース観戦マニア!!
そして私のお気に入りのホイールメーカーであるウェッズスポーツさんはスーパーGTでも有名であり
比較的お安めな価格設定でもあるんですよね♪(⌒‐⌒)

なので先日オートサロンにて完璧なプレゼンを行う予定だったんですが

『妻!まさかの途中リタイア!!(^o^;)』


まぁそれでもカタログを持ち帰りのスタットレス購入時からの宣告も
そして更に安くならないか?っと言うしげさんのお心遣いも
消費税アップ前には決めないと!

全て上手く回り今日取り付けとなりました♪p(^-^)q


サイズですが
18インチ
8.5J
PCD114.3
5穴
インセット45

っとなっています。

一応GR・GV系に取り付けを考えている方は
カタログでは上記サイズですがウェッズスポーツさんのHPのフィッティング表を見ると

『GRBのインセットが48』

っと書かれています!

ウェッズスポーツさんに問い合わせたところGRBのマッチングはインセット45が正解だそうです。
(2014年1月時点)

しかし・・
『タイヤによってはフロントバンパーに干渉する恐れがあります!』

っと言う注意書も一緒に回答の一節に書き込まれていました。

本日取り付けまでドキドキでしたが
純正タイヤサイズの245/40 18に関しては全く問題は無さそうです♪
(フジコーポレーションの店員さんが『このインセットでダメならどの車用なのか?』って言ってました。(笑))

そして車検も問題なく通りそうなツライチ加減で
フェンダーの爪折りも必要のない感じですね♪


リムのブルーが良い感じで輝いていて
何気に付けていたプロジェクトμさんのホイールナットともマッチして思わず見とれていまいます♪( ̄▽ ̄)


因みに私のGRB君は足回り純正のままですのでタイヤとフェンダーの隙間は少々多めとなっております!(笑)


今後購入を検討されている方がいらっしゃれば是非とも参考にされてくださいね!(^o^)/

そしてみん友である『日本一速いのか? しげ』さん!
今回色々相談にのってくださりありがとうございました♪m(__)m
シッカリと妻へのプレゼンの後押しとなってくれていましたよ♪(^o^)/
Posted at 2014/02/01 13:20:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

「@あちゅ. さん
あらま〜😅
お早いお帰りなんですね❓
明日日本海側にドライブ行こうかと思ってたので何処かで合流できれば❕
って思ってたんですが😅😅
お目々ショボショボでしょうから気を付けて帰って下さいね❕」
何シテル?   05/31 20:38
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
234567 8
9101112 1314 15
16 171819 202122
2324 252627 28 

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation