• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神奈川のりゅーのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

久々にホームシアター更新しました!(*^^*)

久々にホームシアター更新しました!(*^^*)タイトル画の物体ですが
ホームシアターを構築する為に必要なAVアンプと言うエロそうな代物!(笑)
最近耳にすると思われる5.1chとかって知ってますでしょうか?

映画館の様な臨場感を自宅で味う為に必要な20キロ程あるそれは物々しい物体なのです!( ̄▽ ̄;)

このAVアンプも車と一緒で年々進化して行くのですが
私の様な貧乏人だとそうそう買い換える訳にはいかないのですよね☆(^o^;)

写真の物も既に10年以上前に購入したSONYのTA-DA7000ESと言うアンプなのですが
最近のBlu-rayではステレオでしか音を出してくれなかったり・・

HDMIと言う規格のケーブルも今は映像と音も伝送してくれるのですが
10年以上前の物なので映像しか伝送してくれなかったり・・・・

果てには先日購入したプレイステーション4を繋げるためには端子が足りず何か他の器機を犠牲にしなけれいけなかったり・・・・・・

色んな制約が我慢ならず
運良く先日金曜日にお休みをいただけたので横浜のオーディオ専門店まで調査(買いに)行ってきました!p(^-^)q

それが此方の



パイオニア SC-LX87
と言う代物です!(⌒0⌒)

お値段何と定価だと330,000円強!
店頭価格は258,000円!!

幸いな事にキャンペーン価格の228,000円で買う事が出来ました♪p(^-^)q

えっ?
お金持ちだって??

これから2年間お小遣いから月1万円ずつ妻に返済して行くのですよ!( ̄▽ ̄;)
しかも我が家はボーナスお小遣いはありませんので苦しい日々が待ち受けているのです!!(ToT)

とりあえず土曜の午前中には配線との格闘を終えて
午後からは途中のお買い物を除いては色んなBlu-rayを試聴しながらのセッティング♪

やはり新しい物は楽ですね♪
付属のマイクをセットして待っていれば自動測定してくれてかなりイイ音まで出してくれるんですね♪♪(⌒‐⌒)
後は自分の耳で聴いて好みの音になる様に追い込んで行けばいいんです!

以前は満足行く音にするにはスピーカー1本1本距離を測って音を出して調整しての繰り返しでしたからね☆(^o^;)

メーカー違いで設定の仕方が若干違うんですが
何とスマホやタブレットでも電源オン・オフにボリューム調整は勿論
入力ソースの切り換えや細かい設定まで画面を見ながら出来るのです♪

長くなりましたが上記の通り
私の2年間は貧乏生活になり苦しい日々が続きますが
ホームシアターの楽しさで引きこもりにならない様に気を付けなければいけませんね!( ̄▽ ̄)



Posted at 2014/03/09 07:08:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ホームシアター♪ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@あちゅ. さん
あらま〜😅
お早いお帰りなんですね❓
明日日本海側にドライブ行こうかと思ってたので何処かで合流できれば❕
って思ってたんですが😅😅
お目々ショボショボでしょうから気を付けて帰って下さいね❕」
何シテル?   05/31 20:38
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation