• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神奈川のりゅーのブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

あり得ん!(-_-#)

とある裏道の交差点。

停止線はこちらにあり
右方向4~5mに自転車のライトが見えます。

アナタならどうしますか?




当然止まって自転車をやり過ごしますよね?


私もそうして止まって待っていたのですが
後ろに着いたワンボックスが私に向かって

『ピピ~っ!』

って………


はぁっ?

私に自転車をヒケって言うんですか?


お陰で自転車のオバサンもビビって速度低下のヨレヨレ運転…

余計時間掛かるし
純正ホーンでも相手を威嚇しているのがわからないのでしょうか?

人を危険にさらして何をそんなに急いでるんでしょ?(-.-;)


その後もワンボックス君は私の後に続いて来ましたが

住宅街の人通りが多い裏道なので当然私は安全なスピードで走りますよ!

なのに煽って来るってど~ゆ~事でしょうかね?

降りて事情を聞いてみようかと思ったんですが
面倒なので道路標識に従ったスピードで走っていたんですが

パッシングして来る…

反対車線にはみ出して煽って来る……


はぁ~っ☆

助手席の女性は何も言わないんですかね~☆☆


今回はそのまま違う道へと進みましたが

次回会って同じ行動をしてくる様なら事情を聞いてみましょうかね?( ̄∀ ̄)
Posted at 2013/12/06 19:00:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月01日 イイね!

カーナビ付けてきました!o(^-^)o

カーナビ付けてきました!o(^-^)o昨日は高尾山に山歩きをしに行き
腰から下の動きがキシんでいた目覚めでしたが
今日は朝から横浜の実家に行きDIY作業に取り組んでましたよ!(b^ー°)

それと言うのも我が姉家のプレオ君が12年だか14年だか乗り続け
いよいよ限界を迎えた為に代替えとなってしまったんですよ☆(T_T)

確かナンバープレートは大分のまま?
名古屋に転勤になり
福島に転勤になり
(あの震災も無事乗り越えました♪)
大阪に転勤になり

サスガに大分からは無理でしたが
その他3県からは実家の横浜まで元気に往復したりしてましたからね!

ホントお疲れ様でした♪m(_ _)m


さてさて納車されたのはスバルとはイかなかったエコチャージャー付きの日産車だった訳ですが

『13万の純正ナビってど~よ?』

っと商談中に姉から相談された為

『もう一台のインプレッサにはそこそこのが付いてるんだから13万程度じゃ使い物にならないぞっ!』

ってな訳で価格.c○mをフル活用して通販で色々揃えました!(b^ー°)

カーナビ本体
バックカメラ
バックカメラ変換コード
VICS
前後ドア用スピーカー
日産車取り付けキット
ETC

っとカーナビはカロッツェリアのサイバーナビのZHー7000だかなのに
スピーカーは安物ですが
ETCは三菱以外全てカロッツェリアで14万程度にてコレだけ揃えましたよ♪o(^-^)o

残念ながら1人黙々と作業していた為写真はタイトル画のくらいしかありませんが
今日1日で配線を内張りの中に通し、外から見ても中から見ても

『純正ですかっ?』

って仕上がりでスピーカー以外の物は何とか取り付け完了しました!o(^-^)o

その後動作確認の為のちょっとドライブと細かい設定をして先程自宅に帰ってキましたよ!(^。^;)

さて来週も晴れ予報の日曜日にスピーカー取り付けに行ってきます!(^o^)/
Posted at 2013/12/01 19:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2013年12月01日 イイね!

自転車道路交通法強化!

いよいよこの12月から法改正が行われましたね!(b^ー°)

車の方は無免許運転に関する事柄ですし
皆さん運転される方々でしょうから省きます!
(何々?って方は是非とも調べてみてください。)

そこで私も通勤やポタリングで調子の良いときに乗ってる自転車についてです!


歩道のない車道を線で区切った外側の「路側帯」を自転車が通る際は左側走行がルールとなりました。
これまで明記されておらず、双方向で通行できた。

違反時の罰則は「3月以下の懲役か5万円以下の罰金」。


また、ブレーキのない自転車を警察官が見つけた場合に停止させ、改善や運転中止を命じることもできるようにした。
従わない場合は「5万円以下の罰金」が科される。


っとニュースになってるのはこの2点ですが当然の事ながら


『ながら運転』

携帯・スマホをイジりながら。

ヘッドフォン・イヤフォンで音楽を聴きながら。

傘を差しながら。




『信号無視』
(当然です!)



『無灯火』
(当然です!!)

も引き続き違反対象となりますので
心得て自転車にお乗り下さいね!(b^ー°)


因みに歩道を走る際にも
『歩行者優先。』

『10キロ以下のスピード。』

っと言うのもありますから

『われドカんか~い!』
ってな走行もダメですよっ!(-"-;)
Posted at 2013/12/01 09:01:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2013年11月25日 イイね!

JAFスプリントカップに行ってきました!(b^ー°)

今年はレース決勝日が人員の少ない夜勤の入りとことごとく重なってしまっていて
今年はレース場に行ったのがこのJAFスプリントカップだけになってしまいました☆(^。^;)

って言うかホントは夕べも夜勤だったんですが

『これ逃したら我が妻に刺されちゃうよ~!( ̄○ ̄;)』

っと無理を言って休ませてもらっちゃったんですけどね☆(^。^;)


2日共に駐車場に着いて早々に『白のECR33』さんと『日本一速いのか? しげ』さんと

『着きましたよ~!』

の連絡の取りあいしまして
グランドスタンド2階席にてECR33さんのみん友さんの五兵衛さんを交えて個々に集合となりました♪


しげさんは何時もの様に10号車のバックアップ係?(笑)なのに連日こちらまで来ていただいて
オミヤゲもありがとうございました♪(^o^)/


そして五兵衛さん!
初対面にも関わらず馴れ馴れしい夫婦でスミマセンでした。m(_ _)m
(何時もなんですけどね☆( ̄∀ ̄))

そして美味しいおすそ分けありがとうございました♪(^o^)/



どれだけ楽しんだかは…
何時も通りフォトギャラリーを『7』までアップしていますので其方をご覧下さい!(b^ー°)

https://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/153893/car/833521/3757652/photo.aspx?guid=on
Posted at 2013/11/25 12:12:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2013年11月24日 イイね!

サーキットではコカ・コーラをっ!(b^ー°)

サーキットではコカ・コーラをっ!(b^ー°)いやいや今日も富士スピードウェイエリアは抜群の天気です♪

しかし昨日より冷え込み気味かもしれません。

まぁ…

防寒対策は万全ですからね♪( ̄∀ ̄)


今日も絶え間なくレース車両が走る予定になってますので1日楽しみますよ~♪(^o^)/


あっ!
タイトルと画像はある方へのちょっとしたお礼を込めて!(b^ー°)
Posted at 2013/11/24 10:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味

プロフィール

「@永遠のMT乗りさん
昨日上がらなったのでちょっと心配してしまいました😅」
何シテル?   10/19 17:20
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation