• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ・ファンフレディのブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

みちのく一人旅 最終日

GWを利用したみちのく一人旅も最終日になり、群馬へと帰ります。

8時頃ホテルをチェックアウト、八戸自動車道に乗り、折爪SAでこれ



朝ラーメンしました。

その後はここ



ここまで約2時間。
やはりこれ必須ですね。



そして、また盛岡某所へと向かう。
某所到着後、小休止してイオンで買い物をし、帰宅の途に就く。

途中休憩を挟みつつ
これしながら



溶けてポロリしそうだったので少し頂いた後の写真です。

そしてこの時期なので当然のごとくはまります。
 
白河より宇都宮まで断続的な渋滞発生!!

ナビは1度オートリルートで白河より降りて下道を案内したのですが、白河到着前にまたオートリルートしてそのまま高速に乗り続けるルートを案内しました。

途中のSAやPAでは場所により駐車場待ちの車で混雑しているところがチラホラと…。
トイレ休憩は渋滞にハマる前に済ませていたのでこちらは無問題。
途中お昼を済ませようと思っても大体は混雑とあったので、結局那須高原で済ませました。



その後は宇都宮を抜けても断続的な渋滞、岩舟JCTまで続いていましたね。
北関東道に入ったらもうスムーズに進みました。

そして7時半過ぎ位に帰宅出来ました。
盛岡某所より少し離れたGSで満タンにして、家までこれだけ走りました。


フラッシュでうまく見えてないですが、500キロ位です。

この4日間での走行距離


こちらは1400キロ位

明日は明後日からの仕事に備えてリフレッシュします。
Posted at 2015/05/05 21:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

みちのく一人旅 3日目

今日はMSPでバラし屋走行会に(飛び入りで)参加しました。

八戸のホテルに宿泊していたので大体30分位で到着しました。
受付を済ませて走行準備している間に盛岡組が到着していたので、まずは挨拶。
ドラミを受けて走行開始の前に先導付きの慣熟走行、ここれで大まかなコースレイアウトは理解出来ました。(ラインはまだですが…)
走ってみるとなかなか面白いコースです。
走行自体も自分の好きなタイミングでコースイン・アウトが出来るちょっとユルい仲間内の集まりのような感じでした。
午前中の内に昼休みにやるレンタルカートの予約をしたのですが、流石に群馬から来たというのを聞いたら驚いていましたね(当たり前か)。
昼休みにお弁当を食べてからカートのスタート。
カートやったのは何年振りだろうという位だったのですが、結構腕にきました。ちなみに2回程回りました。

午後は逆回りでレイアウトも変更になり高速コースになりました。
こちらもなかなか面白いコースレイアウトですね。

オプションの取材が来ていたので取材を受けることになりました。
どうやらオプションに掲載されそうです。

ある程度走行したら天候も少し怪しくなってきたので走行を終了することにしました。
それまでは天気もかなり良く、気温も結構あったのですが(ドライバーの方が5周位しか持たない)。
集合写真を撮り、ジャンケン大会をやって閉会式。
その後解散になりました。
駄弁っていてある程度時間がたったので離脱になりました。
盛岡組はそのまま盛岡へ向かい、自分は八戸のホテルでもう一泊しますので冬馬さん・たっくんと大戸家で食事してホテルに向かいました。
明日は群馬まで帰るので早くに休みます。

次はいつこちらに来られるかわかりませんが、機会があれば来たいですね。MSPもなかなか面白いコースでしたからね。
Posted at 2015/05/04 21:28:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

みちのく一人旅 2日目 その後

中尊寺を参拝した後は、盛岡某所へ行きました。

高速を使用してですが、途中の前沢SA・北上金ケ崎PAが入るの待ちをしている位混雑していました。
盛岡南ICから先が事故で通行止めになっていたのでここで降りて後は下道で某所まで。

某所に到着したら、まだお昼を食べていなかったのこともありイオンの中で食べてきました。
食後には八戸に向かいました。

松ぼっくりにも行ってみようかなとも考えたのですが、別に今日でなくても良いかなとの判断で後日にしました。

後は明日、MSPに行きますのでそこでお会いしましょう。


しかし、有名観光地ともなると色々な所から人が来ますね~。
毛越寺では大阪ナンバーの車があり、外国人観光客が来ていました。
中尊寺では地元だけでなく色々な所から来ていましたね~。
ナンバーだけで見ると札幌・富山・新潟・豊田・久留米と北は北海道から西は九州から来ていました。レンタカーもちらほらといましたね。
Posted at 2015/05/03 20:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

みちのく一人旅 2日目 中尊寺編

毛越寺の次は中尊寺を参拝してきました。
去年来たときは御朱印帳を持ってきていなかったので今回はちゃんと用意してあります。

駐車場が近場が満車だったので少し離れた臨時駐車場に停めました。

本堂





讃衡蔵



金色堂



経蔵



旧覆堂



釈迦堂



弁財天堂



阿弥陀堂



大日堂



鐘楼



峯薬師堂



不動堂



薬師堂



地蔵堂



弁慶堂



八幡堂



観音堂



白山神社の鳥居



能舞台



樹齢?年の樹



松尾芭蕉像



中尊寺では白山神社を含めて殆どのお堂で御朱印を頂けますので10何個かは頂けました。

Posted at 2015/05/03 20:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

みちのく一人旅 2日目 毛越寺編

みちのく一人旅 2日目 毛越寺編達谷西光寺に続き毛越寺の参拝です。

御朱印は入ってすぐの所でお願いして参拝している間に書いて頂きます。

宝物館



芭蕉夏草の句碑



本堂



開山堂



嘉祥寺跡



講堂跡



金堂円隆寺跡



経楼跡
写真撮っていません

鐘楼跡



常行堂



お地蔵様が鎮座されていました。



これで正門まで戻れば参拝はおしまいです。
御朱印を受け取って終了です。

中尊寺へと続く
Posted at 2015/05/03 19:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとぅさん
やっぱりおとぅさんでしたか。昨日12時ちょい前、前橋市内の17号で赤のNCロドとすれ違ったんですよ。雷亭へ行く途中だったようですね。」
何シテル?   04/10 19:28
よろしくお願いします。なにぶんパソコンや携帯などの機器を使いこなせないアナログ人間ですが、出来る限りやっていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暑さ対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 10:38:16

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用で購入。 運命の出会いをしました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スポーツカー・チューニングカーが大好きなカーマニアです。 サーキットにたまに出没して ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後初の愛車です。 MTを探したのですが中々見つからずATにしました。 もう四半世 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去所有で唯一のFRです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation