• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ・ファンフレディのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

SABかしわ沼南へ

え~本日はミッションオイル交換の為だけにSABかしわ沼南へと行ってきました。
往復共にオール下道。行きは約3時間、帰りは約3時間20分の所要時間。だいたい予想通りの時間ですね

SABではかなりイライラしましたけどね。

まず到着してから作業受付、混んでいるようなので作業開始まで1時間待ち、これは仕方が無い事ですね。
連絡用の携帯?・PHS?を渡され待つこと約1時間、連絡が入りピットへ車を移動。そして作業開始。

作業終了したらまた連絡をするということなので店内で待つ。










待つ・・・。









待つ・・・・・・。








待つ・・・・・・・・・。









いつまで待たせやがる!!!
なんでミッションオイルの交換で1時間もまたされなきゃなんねえんだよ!!!!!
他の作業もやってた?
なにやってたのかしらないがお前の手際が悪いだけだろが!

さらにおまけがあって、作業伝票を見たら何でだかしらないけど俺が愛知県在住の女性になってました。
”どうも愛知県内のどっかのABでポイントカードを作った人がいて、その店でカード番号を誤って入力してこちらのデータに上書きされた”
この可能性が高いと思ってます。
とりあえず現場責任者らしき人が今日は本部が休みだから明日調べて連絡すると言ってきた。
結果がどうあれもう自動後退じゃ作業を頼む事は無いかな。
billionのオイルだったらスズキアリーナで取り寄せてもらって作業するか、匠の日でやってもらうかのどちらかにしよう。
Posted at 2014/04/29 18:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

匠の日

本日、初めて匠の日へと行ってきました。
高速併用で約2時間40分位で到着。
1度曲がる所を間違えてしまい1周することになりましたがちゃんと着いたので問題無いでしょう。

到着しての第一印象は
”TM・ZONE・ハイパコののぼりが出ていてスイフトが止まっている。”
これらが無ければまず通り過ぎていたと思われます。
でも、次からは間違えないです。

到着した時はミノルさんは試乗に出ていていませんでしたが、数名の人がいました。

ミノルさんが帰ってきて色々と駄弁ってから試乗をお願いしました(モチロン32!)
感想は

”凄い”

この一言につきます。
流石はTMですね。デモカーだけあって自分のほぼノーマルとは雲泥の差ですね。
でも言い換えれば自分の車もあそこまで仕上げる事が出来るということになりますよね。(幾らかかるかしりませんが・・・)

でも、TMの脚も凄くいい出来でしたね~。脚をどれにするかさらに悩みます・・・・・・。


とりあえず先立つものを貯めてからですね。

31にも試乗させてもらったのですが、32とはまた違って凄かったです。


また行ってみたいとは思いますが、距離が片道約130キロ高速併用で2時間半以上掛かる、チト遠いのが難点なんですよね・・・・・・。


とりあえずミノルさん、そして匠工房でお会いした皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2014/04/27 21:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

霧降高原

GW初日?の今日は霧降高原オフへ行ってきました。
自宅より約2時間、10時頃には到着してました。
そして初のハイドラを起動しての長距離ドライブです!
ハイドラ、起動していれば誰がどこらへんに居るかがわかるんで便利ですね~。でも「なんでこんな所表示してるんだ?俺ここに居るのに…」という事が幾度か……。
それと、よく耳にしていた電池の消耗の早さが……。
スマホの充電器を持っていない上に減りが早い。4%まで落ちました。そのため、急遽充電器を購入、なんとか事なきえ得ました。いずれ充電器は買う予定だったんで、それが早くなっただけですがね。

脱線しましたが、全員集合して少し駄弁ったらレストランへ。ジンギスカンの時間です。
写真は何シテで上げたので無いです。
食後は恒例の”ソフトなう”を湯西川へ移動してからやりました。
そしてまた移動。
さらに移動。
そして帰宅。
今日だけでチェックポイントとバッヂがいくつか取れました。
おいおい増やしていきましょうかね。
そんなこんなな1日でした。
Posted at 2014/04/26 23:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

ラーメン屋開拓記

以前のブログで書いたのですが、地元のラーメン屋を開拓してみようかなと思い行ってきました。

開拓記1杯目は常勝軒の”もりそば こってり”です!
オススメNo.1と書いてあったので頼みました。
スープは魚介系?かと思われます。なにぶん当方舌は肥えていない為に詳しい判別は出来ません。
麺は太麺のストレートで濃厚なスープとあいまってなかなかのものでした。
かなりこってりしているので、あっさり系が好きな人にはあまり向いてはいないかと思われます。その時はもりそば あっさり”もあるのでそちらがよろしいかと。
麺を食べ終わったら残ったスープをスープ割りにして最後まで頂けます。

とりあえず、開拓記1杯目でした。
Posted at 2014/04/25 15:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

GW突入と予定

本来なら明日からだったはずのGWがやる作業が無いということで本日からになりました。
5月6日までの休みになります。

とりあえず決まっている予定をば

4月26日  霧降高原オフ
4月27日  市議会議員選挙、投票後に町田でも行こうかな~と画策中
4月28日~5月2日  未定
5月3日   仙台ハイランドでライセンス講習
5月4日   AM4輪マイペースラップ走行 PM天気及び気分でマイペースラップ走行
5月5日   仙台より帰宅
5月6日   のんびりまったりすごす

上記の通りこのGWで仙台ハイランドへと遠征することにしました。
閉鎖される前に走っておきたいだけなんですがね~。

ま、とりあえずこんな予定でいます。
Posted at 2014/04/25 08:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おとぅさん
やっぱりおとぅさんでしたか。昨日12時ちょい前、前橋市内の17号で赤のNCロドとすれ違ったんですよ。雷亭へ行く途中だったようですね。」
何シテル?   04/10 19:28
よろしくお願いします。なにぶんパソコンや携帯などの機器を使いこなせないアナログ人間ですが、出来る限りやっていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

暑さ対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 10:38:16

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用で購入。 運命の出会いをしました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スポーツカー・チューニングカーが大好きなカーマニアです。 サーキットにたまに出没して ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後初の愛車です。 MTを探したのですが中々見つからずATにしました。 もう四半世 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去所有で唯一のFRです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation