• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ・ファンフレディのブログ一覧

2019年05月07日 イイね!

GWを振り返って

GWも終わりましたので振り返ってみます。

4月29日
Fate/Grand Order×天野喜孝プレミアムギャラリー前期
秋葉原まで行って来ました。
高崎線から山手線利用です。

5月2日
Fate/Grand Order×天野喜孝プレミアムギャラリー後期
また秋葉原まで行って来ました。その後新宿まで移動してファンタジーアート展です。
この日は1日天野喜孝dayでしたね。
秋葉原までは29日と同じ方法で、新宿までは中央線利用で駅を出るまでと目的地に着くまで所々に地図があったのでなんとか迷わずに行けました。

5月3日
作手に備えての準備

5月4日
早朝から洗車してから愛知に向かい出発
そして前夜祭

5月5日
老衰オフin作手

5月6日
帰宅


作手では景品も提供させてもらいました。
ひとつはTMのピロアッパー。使用期間2週間ほどのものです。
もう一つはhpiのインプレッサWRC2005ソルベルグ・アトキンソンモデル 1/43モデルです。
十何年前に購入したものですが、2台ずつもっているので各1台提供するつもりで持って行きましたが、紅さんに伝えた所参加者で唯一インプレッサでの参加者がいたのでその人に提供しました。

また機会があってなにか景品として提供出来る物があれば持って行きますよ!


ちなみにそれ以外の日は親の足をやってました。
Posted at 2019/05/07 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

老衰オフin作手

今日はオートランド作手で開催された老衰オフin作手に行って来ました。
富士ショートより西のサーキットに行ったのは初めてです。

いきなり結果です。


33秒台まで残り0秒143
次回の課題ですかね(次回が何時になるのかは不明デスよ)

撤収後作手の道の駅で昼食の蕎麦


からのフランクフルト

肉汁が凄かったです。

現在はホテルにてまったりしながらブログアップしています。
明日は帰宅しますが、さあて何時に出発しますかね~。
Posted at 2019/05/05 18:22:26 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っています

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力 ブレーキダストの量

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 19:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月24日 イイね!

ファンタジーアート展

ファンタジーアート展本日はさいたまスーパーアリーナにて開催中の天野喜孝ファンタジーアート展に行って来ました。

今や世界的なイラストレーターの天野喜孝さんですが、俺の中ではFFのイメージが強いですね。
展示されていたので分かったのは

FFシリーズのキャラクター
“アルスラーン戦記”のダリューン
”グイン・サーガ“のグイン
吸血鬼ハンターD

などです。
スタッフの人と長く話し込んでいて、かなり長居していました。FFシリーズの事でその作品についてかなり突っ込んだ話が出来ました。
中央に椅子・テーブル・イーゼルが用意されていて、スタッフの方がイーゼルにセットしてじっくりと鑑賞出来るようになっていました。

グッズも販売していたので吟味していくつか購入してきました。

戦利品は
来場者プレゼントの”ティーダとユウナ“のポスター
予約来場者プレゼントの”暗黒騎士とパラディン“のセシルのクリアファイル
購入した
ポストカードセット3種
大判ポストカード
クリアファイルセット
リングノート
“レッドソード”のマグカップ(ファミコン版FFⅢのパッケージイラスト)

今回のは展示販売会でもあったので、絵にはタイトルと価格も表示されていましたが、さすがは天野喜孝さんです!小さめの絵でも30万の値段がついていました(欲しくても買えねえよ………)
高いのは百数十万でしたよ。そんなに数多く展示はされてなかったのですが、その内の大部分はFFシリーズでした。
正直全部欲しい!とも思いましたが、まあ絵だけで家1軒建てられるんじゃないかという金額になりますよ。
さらに絵を飾ることの出来るスペースも必要になりますから現実的ではないですね。

でもいつかは天野喜孝さんの作品を1点は欲しいです。
(いつになるだろ………)
俺が特に良いなと思ったのが3点あって、いずれも70万・80万してました。


帰宅してから公式サイトを覗いてみたら更新されたみたいで、群馬と神奈川で開催されるみたいです。
群馬はグリーンドーム前橋で3月15日から18日までの日程になっていましたのでこれは行くしかないでしょう。
でもそうするとハイパミをすっ飛ばす事になりますな。何しろ日曜しか休みがないからね。

さてはてアート展に行くかハイパミに行くかどちらを取りましょうかね~。
Posted at 2019/02/24 21:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月09日 イイね!

あの時は………。

二十歳頃の事ですが、まだ上武道が対面通行だった時です。
所要があって埼玉へ向かっていて、尾島の陸橋を登り切ったら正面に対向車がいました。

要するに俺が陸橋を登り切った時に丁度追い越しを掛けていたわけです。
頭が一瞬白くなったような気が…。ぶつかる前に向こうは戻りましたが、タイミングが悪ければ正面衝突してましたね。

当時センターラインは黄色だったはずなんですが………。


以上、ヒヤリとした出来事でした。
Posted at 2019/02/09 17:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとぅさん
やっぱりおとぅさんでしたか。昨日12時ちょい前、前橋市内の17号で赤のNCロドとすれ違ったんですよ。雷亭へ行く途中だったようですね。」
何シテル?   04/10 19:28
よろしくお願いします。なにぶんパソコンや携帯などの機器を使いこなせないアナログ人間ですが、出来る限りやっていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑さ対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 10:38:16

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用で購入。 運命の出会いをしました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スポーツカー・チューニングカーが大好きなカーマニアです。 サーキットにたまに出没して ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後初の愛車です。 MTを探したのですが中々見つからずATにしました。 もう四半世 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去所有で唯一のFRです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation