• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

大井川鉄道一泊ツーリング

久しぶりのブログアップです。

今回は、クラブでの臨時企画で大井川鉄道のSLではなく急勾配を上るアプト式鉄道に乗り紅葉を見に行ってきました。

朝7:00にR299のサンクスに集合。参加者は10名です。曇りがちの天気ですが



今回も全ルート下道です。コンビニを出たらR299で秩父を抜けて『志賀坂峠』『十国峠』『麦草峠』ザックリ160㌔を2回の休憩で走ります。

長野県茅野市の『飯屋こふく』でお昼を取ります。



頼んだのは今週のランチで『親子丼』です。

こじんまりとしたお店でとてもおしゃれた建物でしたがいきなり10人も入ったものだから少しパニクッていました。

この時点で1時半過ぎ、後はR152、R362を使い250㌔の下道が待っています。『地蔵峠』『兵越峠』ほか2個以上の峠があったけど覚えていない。殆どの峠は舗装をされている林道って感じでトリッキーな所が多くセンターラインがあると思いきやいきなり車がすれ違う事が出来ない位の道幅になったり、それに落ち葉も多かった。

後半、最後の休憩場所で7時チョイ前あと70㌔宿までの道のりを真っ暗な峠道を1時間で走り抜け8時頃到着です。

本日お世話になる『茶どころ』さんです。(翌朝の写真)


遅い時間にチェックインしたのにも関わらず温かく迎えてくれたのと美味しい料理を出してくれたのに感謝です。



明日に続く。
ブログ一覧 | ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2015/11/09 23:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年11月9日 23:49
お疲れさまです〜 いいですね 帰りも気をつけて下さいね〜
コメントへの返答
2015年11月10日 22:08
当日は朝から雨でメットのシールドとめがねが曇るので大変でした。

さすがに帰りも下道はきついので殆どが高速でした。
2015年11月10日 7:37
夕方に
あの極狭で長い 地蔵峠を走破するなんて・・・凄い!

私は怖くて走れません(笑)
コメントへの返答
2015年11月10日 22:16
やっぱり地蔵峠は狭いですよねビックリしました、トリッキーだし。
でも入会しているクラブは夜練習や朝練習で鍛えているので女性でも普通についてくる事が出来るのです。

殆ど異常です。爆笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日08:24 - 16:36、
171.80km 7時間12分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント110ptを獲得」
何シテル?   08/11 16:36
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation