• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるびぃとのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

かみさんのクルマを契約に

かみさんのクルマを契約に今日は、かみさんのクルマを乗り換えるために ネットで見つけた車を見に(契約に)春日井まで東名で行って来ました
ホイール交換後初めての長距離移動が東名高速でした^^;
前後2,5kgの圧に調整していきましたが 微妙に高いのかな?と思うことが・・・なんとなくクルマが跳ねる感じが・・・・気のせいかもしれませんが・・・

まぁ、高速道路といっても 巡航速度は80~100手前での走行でしたから
さほどアベレージ速度は速くないですけどw 100km以上はなんとなく怖いw
速度がと言うよりもエンジン壊れないかな・・・とか気になってw

まぁ、安全運転でいきまーすw

写真は上郷サービスエリア上り線にて
昼ごはんを此処で食べたんですが 味噌カツ丼セット(味噌カツ丼+ハーフきしめん)
美味しかった~味噌カツ丼はご飯の上に千切りキャベツがのってその上にカツが載ってて全体に味噌ダレが掛かってます、そしてカツの横になんと!温泉卵が載ってました 写真撮り忘れたのが残念;;美味しかった~



今日の移動の本題・・・17年式ラクティスを見てきました・・ついでにサインもw
今までスロープ仕様のファンカーゴでしたが、母が施設に移ることになって、スロープも必要なくなりそうなので 替えることにしました
Posted at 2014/03/01 23:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年01月15日 イイね!

ホントに乗ってる人居るんだ

ホントに乗ってる人居るんだ今日は県事務所に諸用があって向かった途中に見つけたクルマです
予約入った記事は読んだんですが、実際に公道で見るのは初めてでした
右折車線から横に並んだ時の撮影で全体像が見えなくて残念ですが;;

そう、あの有名なピンクラです
実際見るとやっぱ派手やかな色だな~w
乗ってたのは同じ年代の方のようでした(見た目ですが)
絶対生息数はビートより希少かもw
Posted at 2014/01/15 22:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月24日 イイね!

夜のドライブ

今日も昼間は暑くて仕事も大変でした^^;
夜ちょっとドライブしたくなって 幡豆の海に行って、帰り道は三ヶ根山ドライブウェイ(8時以降料金所FREE?w)を幡豆から形原に抜けて帰路につきました もう少しすると三ヶ根山ドライブウェイは別名アジサイロードなので 昼間に綺麗に咲きそろってくれそうです今日はまだチラホラでした

そういえば夜の運転は半年振りくらいになるのかな・・・
改めて、beatって対向車のライトが少し上向きでもハイビームに見えるんだなと再認識しちゃったのだ^^;
いや~山道で対向車のライトが眩しかった時はちょっと怖いものがあったよ~~
夜はいっそう安全運転心がけないと・・・夜は出歩くのやめようかな・・・><

画像は夜なのでありませーんw
Posted at 2013/05/24 23:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年05月19日 イイね!

茶臼山 芝桜見学

茶臼山 芝桜見学今日は茶臼山に芝桜を見に中3の娘とドライブです
天気予報では雨の予報が・・・・しかし、朝起きたら薄雲が出てるくらいのオープン日和^^v
8時半に家を出発して一路茶臼山に^~^
行きは香嵐渓を経由して稲武から茶臼山高原道路を通って茶臼山高原スキー場に^^所要時間2時間少々距離83キロほどです



途中で立ち寄った紅葉で有名な香嵐渓の近くのセブンイレブン 何か違う~~~
セピアカラーにしてとった写真じゃないよ~
町並みの景観壊さないようにとの配慮からモノトーンに近い配色にしてあるようです

さて、茶臼山 芝桜の丘です これはリフトからの1枚
4分咲きとの事でしたが 見る場所によって随分と違いがあるようです
表紙の写真を見てもらうと判ると思いますが 上の方はまだ1分咲き位?と思えるくらいです
見ごろは月末から来月初めかな~


昼前に五平餅を食べてアトラクションでマジック&ジャグリングをやっていたので 見学して下山しました^^
帰りは2時過ぎ頃から曇りだして3時には雨になりました

初めて娘とのドライブでしたが またついて来てくれるかな・・・?w

Posted at 2013/05/19 19:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年03月30日 イイね!

今日も、もう1箇所桜見学

今日も、もう1箇所桜見学今日は豊明まで用事があったので、ちょっと足を伸ばして名古屋は港区の荒子川公園の桜を見に行ってきました
どこに行っても桜は綺麗ですね~
ここの公園は川の両側に植えられていて夜には川面がライトアップされるようです
今週が一番の見ごろのようです 今日は5分~7分といったところでしょうか
これで桜は、今年も地元では見納めかな・・・





港に近い川の水辺カモも桜を見に来てました^^
Posted at 2013/03/30 20:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

しるびぃとです。おやぢの普段の足にはちょっとヤンチャなクルマだったかな?w 少しずつイジリを楽しんでいきます^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] 異音処置(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 20:12:21

愛車一覧

ホンダ N-BOX 緑箱 (ホンダ N-BOX)
仕事で乗っていたエヴリィが11万㎞超えて エンジンの調子もいまいちになってきたので乗り換 ...
ホンダ S660 ブリグリS6君 (ホンダ S660)
2年ぶりのオモチャです オープンマイクロスポーツは一度経験するとやっぱやめられませんね  ...
ホンダ N-WGNカスタム 青わゴン (ホンダ N-WGNカスタム)
一応娘の車として・・・ 私の普段の足の1つとしてもw 写真は撮っていなかったので カーセ ...
スバル R2 スバル R2
子供の通学の足 以前乗ってたワゴンR事故にて廃車のため2代目・・・もう事故して欲しくない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation