• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティーポのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

広島ロータリーミーティング「SEVENS LIVE2019」参加表明スレッド立ち上げ!

広島ロータリーミーティング「SEVENS LIVE2019」参加表明スレッド立ち上げ!広島ロータリーミーティングに参加を予定してる皆様。
この度、本年度の参加表明のスレッドが立ち上がりましたので紹介します。
主催者側の参加台数把握のためにも書き込みをお願いします!
http://hiroshima-rotary.bbs.fc2.com/?
参加表明の仕方ですが
①参加エントリーはこちらへをクリック
②管理人書き込みにある返信をクリックして必要事項を記入。
※新規投稿を押してしまうと新しいスレッドを立ち上げる事になってしまいますのでご注意ください。

開催概要も記載してありますので御確認の方宜しくお願いします。
Posted at 2019/05/28 10:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月21日 イイね!

LINK 7DAY行ってきました!

LINK 7DAY行ってきました!5月11日(土)かじやの里メッセみき(道の駅みき)で行われていた「LINK 7DAY」に行ってきました。
今までは、りんくうで行っていたものを三木に開催場所を変更したみたいです。
りんくうの時は駐車場のキャパの関係からRX-7メインとなっていましたが、今回はRX-8も会場内に入れるという事でしたので!
会場に着いた時にはすでに沢山のオーナーの方が車を並べておりました。

やっぱりこんなに集まると壮大ですね。
となりに建物があり中に入ってみると中村屋さんとカタヤマレーシングさんがブースを出しておられました。


オーナー駐車場でも個性あふれる車が沢山おり流石に全台撮影することは出来ませんでしたが、一部車両を貼らせていただきます。
RX-7(SA)

RX-7(FC)



RX-7(FD)









やはり参加している車両はRX-7が多かったですが少なからずRX-8が居るのが嬉しかったです。



そのほかにもコスモやRX-3もいました。


ミーティングは弄ってる車を見てるだけでも楽しくて夜勤明けの眠い目をこすって行った甲斐がありました!
出来ればもう少しRX-8にも沢山きていてほしかったなーって思いはありましたが、元々がRX-7メインなのでそこはしょうがないかもしれませんね。
最後に告知です!
広島ロータリーミーティングSEVENS LIVE2019も7月7日(日)に開催されます!

場所は例年通り、もみの木森林公園で開催しますのでよろしくお願いいたします。

今年はもしかすると大きなプラスαの展示があるかも?
Posted at 2019/05/21 20:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月09日 イイね!

行くか⁉︎行かないか⁉︎ 関西最大級のロータリーMTG「LINK 7Day」

行くか⁉︎行かないか⁉︎ 関西最大級のロータリーMTG「LINK 7Day」どうやら今週末の5月11日の土曜日に、かじやの里メッセみきにて「LINK 7Day」というロータリーMTGが開催されるみたいで、参加費は2000円
どうやら、りんくう7Day新しいネームらしく、夜勤明けなので行くか、行かないか悩んでいます。りんくうの規模の大きさは生身で感じた事もありますし。
今までのりんくうなら駐車場の兼ね合いもありRX8は開催場所に入る事は出来なかったんだけど、これはどうなんでしょうかね?

詳しい情報は関連URLに貼っておきますので気になる方は確認してみてください。
Posted at 2019/05/09 05:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

広島ロータリーMTG「SEVENS LIVE2019」開催!

広島ロータリーMTG「SEVENS LIVE2019」開催!以下、よっしーさんのブログから
広島ロータリーミーティング「SEVEN-LIVES2019」

日時 : 7月7日(日)9:00~17:00
場所 : もみのき森林公園駐車場



今年はまさに7/7、七夕開催ですね♪
いつも通りの「もみのき森林公園」の駐車場に戻ります。
詳細は今後詳細検討ですが、大まかな流れは変わらないと思います。


参加車両
RX-7・RX-8をはじめとするロータリー搭載車
コスモスポーツ・RX-3・ルーチェREクーペ、果てはRE搭載バイク(!?)など大歓迎です!

※RE車ではないですが、興味ある方も来場を歓迎致します。ただ、駐車場所は「その他車種」区分けにさせていただくことをご了承ください。)




内容としては、いつも通りフリートークが主となります。イベントとして参加者ご協力によるビンゴ大会、全体写真撮影なども引き続き行います。こちらに関しては、また詳しく決まった時点で随時詳細を告知させていただきます。

同じくチャリティーももちろん継続です。
当ミーティングでは初回より参加費ではありませんが、来場の皆様全員に一口500円の東日本/熊本大震災/西日本豪雨災害の募金をお願いしております。もちろん何口でもOKです。

なお、ビンゴ大会は毎回皆様からのご好意により、景品(と言っていいのかな?)を提供していただいてます。もし、もう使わないパーツや物(自動車部品類に限らず)ありましたら、ご協力をお願い致します。

スタッフ一同より楽しく、事故のないように会場のオペレーション等練っていっておりますが、最終的には皆様のご協力があってこそです。道中、会場にて何かあれば、楽しい時間の共有どころか存続すらままならなくなります。


(少し気は早いですが)当日は楽しい時間を共有するとともに、皆様のご協力を宜しくお願い致します。


※もし、広島7DAYをスタッフとしてお手伝いしてくれる方がいらっしゃいましたらメッセージ下さい。ちなみに、全くのボランティアとなります旨はご了承下さい。(笑)
Posted at 2019/05/06 20:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月19日 イイね!

スーパーGT開幕戦 岡山Rd観戦!

スーパーGT開幕戦 岡山Rd観戦!4月13・14日に岡山国際サーキットで行われたスーパーGT開幕戦を観戦しに行きました。
今回の天気の予報は雨!しかし晴れの国岡山を信じ出発!
車検のためナイトスポーツに出していたエイトが帰ってきましたので久しぶりに運転しましたがあぁ~気持ちええんじゃ~と酔いしれながら岡国へ到着!
今回は真っ先にトヨタブースへ行き置いてあるだろう時期スープラを

来年から導入されるGT500のスープラが展示されていました。
この時はまだ曇りで天気も保っておりもしかしたらと期待しておりましたが、ポルシェカップが始まる前あたりから雨が降り出しレース中は完全ウェットに変化
ミシュラン君も雨仕様でポンチョ来てました。





GTの方はPPはMOTUL AUTECH GT-R2位もカルソニック、今年は日産の調子がよさそうです。


しかし去年の王者ホンダ レイブリックも3位で食いつく

今年トヨタはもう来年へ向け開発中かなって感じで下位へ沈む

今年のKONDOのカラーリングはカッコいい





GT300も今年はいろんな車種が参戦していますが異質はこれでしょう

今年はプリウスがエンジンも変わり野太い音へ

アストンも参戦

そして痛車勢



アップガレージがNSX GT3に変更したのは驚きですね
アップガレージは86のイメージが強いので


マザーシャーシやJAF GT勢にも頑張って貰いたい!
しかし決勝がスタートしても雨は止まず勢いを増すばかり、前車から跳ね上げられる水飛沫で前見えてるのかなーって思うレベルでセーフティーカーランでレースはスタート!しかし至る所でクラッシュが発生。特にモスエスでの多重クラッシュは見てる側も心配になるほどの衝撃的な映像でした。
2度の赤旗の中断の後、運営は中止を決断しましたが、これは素晴らしい判断だと思います。
ドライバーも走れる様な状態ではないという言っていましたし・・・
結果で言えばARTAが優勝していましたがホンダは実に勿体無かったと言うべきレース展開でした。
あわよくば表彰台をホンダ独占もありえたのに・・・
波乱な幕開けでしたが今年も始まった GT今後も注目して動向を
Posted at 2019/04/19 21:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道物産展で欲しかった物獲得できた!」
何シテル?   11/10 18:28
RX-8に乗っているティーポです。弄りと維持りをなんとかしながら末長く乗っていきたいと思ってます!よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Largoods ジャッキアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 07:23:10
RX-7 & 8 fan day at MAZDA FAN MEETING 2025(仮)参加車両募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:53:23
RX-7 & 8 fan day at MAZDA FAN CIRCUIT MEETING 2025(仮)~プレ募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:03:19

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年に念願のRX-8を手に入れました。ちょくちょく弄りながら大切に乗っていきたです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation