• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月03日

車検後のプチブーム?

コレの続き。

人それぞれ、Dへ行く理由は色々ですよね。
新車を見に行ったり、試乗してみたり。
購入してみたり、受付のおねーたん目当てだったり。

車検後のプチブーム?
TSUKUさんのこんな事あんな事、そしてJIGENさんも!!
そんなブームに乗っかってしまったようで。
車種は違えど、同じ顔だというのが気になってみたり・・・(-_-;)
内容的にはみのさんに近いんですけどね。


今回の話の前に、2年前の出来事。
みんカラ始める前のSFWが切れて3週後位かな。
クーペの宿命!?と言われる「ドアエッジプロテクションびろ~ん現象」。。。
しかも左右に生じてしまったのでありますです。
その時は保証期間外ですからねぇ・・・で押してくるサービスの人に担当の方が掛け合って、1割ほど引いてくれたけど、普通に諭吉さん10人が旅立ちました (ノд‐。)


で、今回の話。
車検通してどれくらい経ってからだろうか?
運転席側の窓があがりきらない現象がぁっ!
最初はたまーにしか起こらなかったけど、頻回になってきたんですよ。
なに?なに?なぁに??って感じです、はい。

で、先日Dへ行って診てもらったところ、コンピューター診断には引っかからないけど、安全装置とも言うべき窓の挟み込みセンサーが異常なのかな?とのコメント。


恐る恐る見積もり聞いてみたら、いつかどこかで聞いた事のある金額です。
で、家に帰って思い出したのがコチラ
そうです、そのセンサーはドアエッジプロテクションの中にあるらしいのです。
しかも、交換部品は2年保証!!


もしかしてぇぇ!と思い以前の修理伝票引っ張りだして確認したら、ギーリギリ。
その事を伝えたら、クレーム扱いで処理できるとの事でした (・∀・)ヤッタゼ!

そして本日、作業してもらったのです。
びろ~ん現象の他にこんなことも起こるんだと勉強になりました。
こんな症状の出た方、いらっしゃいますぅ??
もう二度と起こって欲しくないけど、起こるのなら2年以内にお願いします。。。



最後に・・・
みのさん、タイムリーな話題をありがとう♪
本当に助かりました!!
SFW切れてるのに無償交換してもらったなんて、ムチャクチャ羨ましいっす(´・ε・`)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2007/08/03 23:16:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

令和の米騒動
やる気になればさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年8月3日 23:57
や。。。やっぱりM3はおっかないっす・・・。
いきなり10万コースですか・・。

うちのはフォグランプ君がわれていました。

で、表面だけが割れてるので、そのガラスだけ交換できないか聞いてみたら、アッAASSYで交換との事。
工賃込みで2万ちょっと。

たかがガラス割れたくらいで・・。それも使った事がないフォグ・・。

とりあえず車検の時までスルーする事にしますた。
コメントへの返答
2007年8月4日 23:31
以前の時は最初、片側だけだったんだけど時間差で両側へ早変わりしてくれちゃいました。
結構なお値段の同じ箇所の修理。
今回も支払う事になってたらと思うと恐ろしいです。

kentaさんはフォグのガラスが割れたとか。修理して同じ目に遭うなんて事はないだろうけど、考えると怖い。
支障なければ、放置しちゃえ!
ぁ、でも神経質なんでしたっけ?(笑)
2007年8月4日 0:17
パーツ保証って、それぞれ違うみたいでつよね(^^;
σ( ̄∇ ̄;)も先代のとき、4年目の点検だったか、ロアアーム交換、パーツ保証でタダだったのを思い出しました。
コメントへの返答
2007年8月4日 23:33
おっとぉ、かるたんさんも無償交換だったんですか?
パーツごとに保証が違うの?
実は良く知らないので、今回聞いておけば良かったと後から後悔(^^;)
2007年8月4日 0:59
ナニー!?∑(;゚□゚)yヾ
あやや、、観戦しちゃいました?(爆
なにはともあれ、保証交換出来てよかった♪
2年保証!これ皆様も覚えときましょう!!
都合の悪い事、あえて言わないDらーさんもいらっしゃいますから。。

おいらのMくんは明日退院だす♪♪
コメントへの返答
2007年8月4日 23:39
みのさんの愛車は戻って来た?
しっかし本当、みのさんのブログ読んでなければ2年保証ってこと知らなかったので、まーじーで助かりました。
勉強になります、はい。
ディーラーによって対応が違うという事もわかりましたし、今後はその辺も考えてみます。
2007年8月4日 1:10
げっ・・・↑ダブっちった(汗
ひとつ削除して~
コメントへの返答
2007年8月4日 23:34
(>Д<)ゝ” イエッサー!
2007年8月4日 1:24
色々とトラブル起こっちゃうんだねー
まだまだ大事に乗るなら仕方ないけどね^^;
コメントへの返答
2007年8月4日 23:39
僕のはお値段的には痛いけど、走る方に支障がないのでまだマシかな。
2007年8月4日 9:32
今んとこ、うちのは大丈夫です。。。
そのうち?(滝汗)
コメントへの返答
2007年8月4日 23:40
意外と多いようで少ない?
当たり外れがある?
行いがいいから??(笑)
2007年8月4日 9:48
良かったね、クレーム処理できて。
みのさんに感謝だね。
ほんの数日の違いで大きな出費になっていたわけだ。

うちのもちょっとエアコンがやばそうです。
コメントへの返答
2007年8月4日 23:45
本当、感謝です。
この事知らなかったら、普通にそーですかって感じでバカみたいに払っちゃってたんだろうな。
2007年8月4日 11:41
2年保障ね!(^^ゞ
Dでは、適応されるだろうけど。。。
他で同じ場所を交換した際って、どうなるんだろう??
ちょっと気になった。
やっぱこんな事があると、冷静に考えたりするよね。
コメントへの返答
2007年8月4日 23:49
愛車はもう戻ってきました?

この話、D以外では難しそうですよね。
あーだこーだ言われそう。
Dも大事に付き合わなくちゃです。
2007年8月5日 0:58
出遅れました。

いやー良かったね!
ほんとギリギリだ(^^;

こういう時は確かにDがいいだよね。
こちらエアコンあれから快調。
大丈夫か心配だけど症状出ないから放置中!

しかし暑い中サッカーって
凄いね!汗は何リットル?
コメントへの返答
2007年8月5日 2:47
こんばんは。

エアコンの復調おめでとう。
この暑さでエアコンないと、ホントきついからねぇぇ。奥さんにも怒られなくてすんでよかったですね。

あまりの暑さだったので、2.5Lは飲んだかな。家に帰ってからもかなーり飲んでますが、まだ濃縮尿です。
2007年8月5日 22:12
なんか字が変ですね?すーちゃん♪

クーペは、びろぉ~んってなるよー
って納車の時に言われてるから
そのうち46は、びろぉ~んって
なっちゃうのかなぁ。
コメントへの返答
2007年8月5日 23:25
(・∀・;)オ?
どこどこ、変なとこは?
ちょいとわからんどす・・・

納車の時に言われたの?
言うくらいなら、きちんと対策しろってんだよね、まったく!
2007年8月5日 23:36
なんかね、ここのコメレスの字が
他のすーちゃんのブログと違うの!
行間隔が狭いwww

でしょ?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年8月9日 8:52
おもゃ~ん、おはよーございます。
おっそくなっちゃってメンゴ。

行間が狭い!?
自分ではわかんないけど、わかったよーな感じでいることにします。

今日もあっついから、気を付けて仕事しましょうねぇ。

プロフィール

2002年7月7日?2014年8月31日 146013kmでお別れ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIRAGE 
カテゴリ:security
2007/10/19 23:57:25
 
DamCraft 
カテゴリ:くるま関連
2007/10/19 23:55:42
 
雅にいの部屋 
カテゴリ:security
2006/09/13 21:54:12
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
オーダーしてから約1年・・・ 待望の納車は2002W杯決勝の翌週、7/7でした。
その他 その他 その他 その他
2号機の紹介です。 BD-1でおなじみ、ライズ&ミューラー社製のBD-Frog。 タイヤ ...
ミニ MINI ミニ MINI
納車は2006年9月15日(雨) ほんと、乗っていて楽しいクルマです♪ フェンダー同 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
世界限定2100台のGT-FOUR WRC。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation