• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Su-のブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

ようやく

ようやくモーターショーへ行ってきました。
大学の時に友人と行った以来なので、10年ぶりくらいでしょうか。

レポートは他の皆さんが既にしているので改めて自分はしませんが、夕方17時過ぎから入場したので混み具合はさほどでもなかったと思います。
あっちへフラフラ、こっちへフラフラしながら辿り着いたBMWブース。
Z4クーペ、評価高いだけありますね~。あのスタイル、たまりません。
スタイルがいいといえば、お姉さん達も忘れちゃいけない。
仕事とはいえ、常にニコニコしているお姉さん達は大変だ~。
カメラ小僧ってのは、凄いですね。慣れていると言うか、動きに無駄がない!
そんな彼らに紛れて自分も撮ろうとしたけど、あとちょっとの勇気が出ずに実行できませんでした。

ー中略ー

そんなこんなで、あっという間に時間になってしまいました。
もう少し、ゆっくり見て回りたかったので、もう一度くらいは行きたいな~。
Posted at 2005/10/30 21:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年10月26日 イイね!

そういえば発売日

そういえば発売日先日(10/9)、あいかわさんに誘っていただいて、雑誌の撮影とやらに初めて参加したのですが、今日はそのLE VOLANTの発売日でした。

帰りに本屋さんに寄って、ちゃんと買ってきました。
どこだ?どこだ?とページをめくりながら探してると、ありました☆
ブラピとアンジェリーナ・ジョリーが絡み合っている(?)ページのとなり、CLUB MEETIG(P 155)に載ってます。
ある理由で僕だけ撮影場所が違いますが ( ̄◇ ̄;)
永久保存版として、大切に取っておきま~す(*^▽^)ノ



本屋さんに行った時には、ちら見してやってください [物蔭]・) チラッ
Posted at 2005/10/26 22:00:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年10月19日 イイね!

TOKYO MOTOR SHOW 2005の巻

とうとう幕張メッセでTOKYO MOTOR SHOWが始まりました。
なにやら50周年だとか。
まず今日からpressへの公開で、一般公開は今週末の10/22~11/6(平日10:00 ~ 18:00、土・休9:30~19:00)です。
近いからと言って「さ~て、仕事帰りに」って訳にはいかないみたい(^_^;)
でも、せっかく近くにいるわけだから行っておこうかな。

なにやら、もう画像が出回り始めたようです。
トラックバック先で確認してください。
(うまくリンクを活用できないので・・・)
Posted at 2005/10/19 14:16:23 | コメント(3) | トラックバック(2) | くるま | 日記
2005年10月18日 イイね!

BMW Familie!2005 其の弐

BMW Familie!2005 其の弐後半に入ります。
BMW pole sitterというか、TVではなく生で実際にレースをみること自体が初めてだったので、わくわく♪どきどき♪うきうき♪でした。(寒かったけど)
やっぱり生は、迫力が違う!
痛々しい光景も見ましたが・・・( ̄◇ ̄;)

天候の影響か、例年よりは参加台数が少なかったようではありますが、最期のパレード、もの凄い数でした(513台)。
帰りは皆さんより一足先に失礼させていただいたのですが、途中でもの凄い睡魔に襲われました。(危なかった)
港北SAで休憩して、そこからさらに1時間ちょいの旅。帰宅した際には、さすがに疲労は隠せませんでしたが、心地よい疲れでした。

パレード終了して退場時に撮った最期の写真です。
さて、来年も参加したいなあ(^_^)
おしまい。

其の弐もみてね。
Posted at 2005/10/18 01:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2005年10月18日 イイね!

BMW Familie!2005 其の壱

BMW Familie!2005 其の壱あれこれやっていたら、こんな時間になってしまいました。
皆さん、続々と昨日の報告をされているようですね。
でも今日は、もう遅いから自分はまた明日にでも・・・と思ったけど、前半の報告をします。

初めての参加で心細くもあったのですが、幸いな事にみんカラ友達のm43silverさんからお誘いを受け、海老名SAで集合して御一緒させていただく事になりました。
ん? 海老名に6:45? 何時に出るんだ? と思いながら5:30には出発しました。雨は降っていたけど日中は晴れるという情報を信じて、いざ海老名へ!
着いてみると、既に何台ものBMWが・・・。みんな。やる気満々だ(^ ^;)
m43silverさん、サトルさん、JIGENさん、さるさんと無事に合流。別に集合していたnonさんチームとさらに合流し、合計9台(?)でFISCOへ向け出発!
~中略~
到着後も天気は一向に変わらず、雨・・・しかも、時間が経つにつれ寒くなる。
ふらふらしているうちに、体験走行の時間。
ピットレーンを走り始めたとたん、雨でびしょびしょになっていたナンバーは吹っ飛んでいきました。これにはビックリしたけど、そりゃ剥がれるわな。
で、コースを走り始めたんですが、これがなかなか楽しい。それなりのスピードしか出さないファミリー走行だからだとは思うのですが、素人の僕にはもったいないくらいのいい経験になりました。
レースにのめり込んでいく方々の気持ちもわからないでもない・・・と思いました。が、pole sitterでの痛々しい光景を見て「自分にはサーキット走行は出来ないな」と。

つづく。

初めて利用してみたフォトギャラリーに画像があるので、良かったらみてください。
其の壱
Posted at 2005/10/18 01:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

2002年7月7日?2014年8月31日 146013kmでお別れ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MIRAGE 
カテゴリ:security
2007/10/19 23:57:25
 
DamCraft 
カテゴリ:くるま関連
2007/10/19 23:55:42
 
雅にいの部屋 
カテゴリ:security
2006/09/13 21:54:12
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
オーダーしてから約1年・・・ 待望の納車は2002W杯決勝の翌週、7/7でした。
その他 その他 その他 その他
2号機の紹介です。 BD-1でおなじみ、ライズ&ミューラー社製のBD-Frog。 タイヤ ...
ミニ MINI ミニ MINI
納車は2006年9月15日(雨) ほんと、乗っていて楽しいクルマです♪ フェンダー同 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
世界限定2100台のGT-FOUR WRC。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation