• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vipperのブログ一覧

2006年01月18日 イイね!

入会してきた♪

日本ペイント公認のクラブマジョーラに入会しました
写真上げてもらってうれしぃ♪
200人限定の本会員となれたようです
マジョーラだらけのMTGって怖いような気がします(^^;)

どこ向いても何色かわからん車ばっかり・・・
関連情報URL : http://www.club-maziora.com
Posted at 2006/01/18 22:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | マジョーラ | クルマ
2005年12月29日 イイね!

マジョーラ ZIPPO プレゼント?

コーヒー BOSS のプレゼントキャンペーン
がまたまた始まったのですが

今年の プレゼント は マジョーラ風?ZIPPOです

マジョーラ風と書いたのは どこにもマジョーラと書いてないからです

ひょっとしたら 違う会社のマジョーラ風カラーかな?
見た目はアンドメダっぽい

マジョーラZIPPOなら売っているんですが
もらえるといえばがんばります

今日も2本飲みましたが 3ポイントたまらないと
ゲームに挑戦できないので また飲むしかない・・・

あたるといいなぁ
Posted at 2005/12/29 22:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジョーラ | クルマ
2005年12月01日 イイね!

ワイルドスピード2にマジョーラ?

いまさらながら ワイルドスピード2を見てみました
前作より評価が悪いと言ううわさですが さてどんなもんでしょう

見終わって感想は前作よりストーリーはしょぼいが車のリアリティが良く出ていると
思います
前作は 車に金掛けたら掛けただけ早くなるっぽい話で陳腐(最新排気システムなど大爆笑)でしたが
今回は 金よりテクって感じのところがよく出てでいたと思います

前回はノス=速い と言うイメージがありましたがそれは間違いです
ノスは設定がでにくいと言うのはチューナの中では当たり前の話
ターボのように特性があってそこから来るわけではなく
自分がノスを使うと思った瞬間から来るわけです。
しかもノスは有源ですので ターボのように納得の行くまでにセッティングしたくと
も出来なかったり
タイミングがずれたりすることは明らかです

ゼロヨン大会でもたまにノスをつんだ車が出ますが
前に見たのは目玉焼き色の86とピンクの86
目玉焼き色はノスをつみ、ピンク色の86はターボでした

結果はノスの負け 1秒は差がついていました
目玉焼きが13秒 ピンクが12秒だったかな?
ゼロヨンの大会で1秒差がつくと言うことはかなり大きいです。

結局テクが足りなかったのか、セッティングが出てなかったのかわかりませんが
どんないいものをつんでても使い切れなければ意味がありません

チューニングしてもセッティングが出なければかえって遅くなってしまう車は
沢山ありますし 良くあることです

パーツを付けても100%威力を発揮できるよう努力しています

さて本題そこではなく DVDの得点映像の中にマジョーラの車を発見しました

シーンは主人公たちが沢山の車にまぎれて逃げるシーンです
軽やなんかも出てきますが。基本的には全塗装してある車が多かったような・・・

そのシーンを作るためチューニングカーのオーナーを100人募集した映像の中にそれはありました

100人募集と広告を打ち
アメリカ全土から沢山のチューニングカーがあつまり見せびらかし大会?をしていました

そのなかで日本人系?だと思うのですが マジョーラの車を前に
いいだろ こんな車一台しかないよと 映画に出れるよう?アピールしていました

残念ながら逃げるシーンでは登場しませんでしたが
得点映像で数秒間と言えども出してもらえるとはすごいことですな

マジョーラの車なら受かりそうですが主人公の車よりめだってしまうので落ちたのかも知れません


Posted at 2005/12/01 19:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジョーラ | クルマ
2005年11月17日 イイね!

モータショーレポ マジョ-ラZ

モータショーレポ マジョ-ラZ名古屋 モーターショーが始まりましたね
そこでこんな Z見つけました

純正色っぽいんですけど マジョーラです
写真でも どこがマジョーラってぐらい薄いのがわかりますね

でも 落ち着いてていいのかなぁ

渋めマジョーラ
Posted at 2005/11/17 19:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジョーラ | クルマ
2005年10月27日 イイね!

お気に入りのチューニング? 湾岸ウィングのお話

お気に入りのチューニング? 湾岸ウィングのお話マジョの車のチューニングで気に入っているものは
1.マジョーラ
2.4WD 駆動変更
3.最後はこのワンガンウィングです

最初 180SXのワンガンウィングが気にいてこれつけてとショップに交渉!! 
どうつけるか悩んで現車合わせしてましたが
作ったほうが早いということでワンオフで造形してくれました

180SXと同じでいいよ と言ったものの出来上がってびっくり
サイズが同じぐらいだったんです

セラに合わせてもう少し短くとか何とかなったような気もするが・・・
こんなににょきっと生えるとは思っても見ませんでした

そんなこんなでしたがまぁいっかと言うことでお気に入りのパーツとなりました
なおこのワンガンウィングはボディに造形してあるため取れません

ですので車検はこの部分をボディでとうしました
それでセラ初 4m10cm 世界一長いセラが出来上がりました

まぁたまーに違法改造ではと思われている方もいますが
違法改造はしておりません。ふつうに陸事に持っていき普通にとうしました

ワンガンウィングとは呼んでいますがちょっと形の変わったボディってところですかね
Posted at 2005/10/27 13:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | マジョーラ | クルマ

プロフィール

SERAPHESというセラパーツ専門店のカーショップを経営しています、マジョデス。くだらん内容を書きたくなったのでこちらを開設しました。 セラのチューニン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パクチー狂会 
カテゴリ:食
2006/02/17 11:47:07
 
セラのチューニング日記 
カテゴリ:チューニング
2005/10/04 09:29:30
 

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
セラ3台 コルサ1台 軽1台所有しています ここは主にマジョーラ色のセラについて書いてき ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
パパからいらなくなったコルサをもらいパキットターボにしてしまいました チューニング内容 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation