2005年12月26日
マジョッス
またまた旅立っておりました
先週 23日からですがそのときはこちらは大雪
会社を6時に出て たった20kmの距離を4時間かけて帰りました
ものすごい吹雪で 車が渋滞で前に進めないので待っていると
それだけで 車が雪に埋もれてしまうようなそんな状況の中
様々な車に出会いしました
やっぱり朝晴れていただけあってノーマルタイヤFRは結構いました
86なんか見るとがんばれって応援したくなります
坂道で亀になっている車で一番多かったのが
ルシーダ、エミーナ系の車でした
車体が重いうえに 馬力はそれほどないので 3台カメニなっていました
そのほかにも RX-8もはまっていたけど
側道から回ってくれればいいのに思っていました
そんなこんな車を見ながら
そこからどうしても静岡に行く予定があったので向かいましたが
もちろん高速は通行止め 下道、1号線でいけるところまで行くことにしました
安城あたりに入ったのが夜中の2時過ぎだったような気がしますが 1号線はものすごい大渋滞でした
3時間たっても車が1cmも前に動かないのです
国道一号線で 3時間ほどじっとしてたって珍しい
ちょっと コンビに行きたいこともありユータンして
コンビニを探しつつ車の列を見ていると・・・
みんな道路上で寝ているではありませんか!!
トラック二台が居眠りするとそこで道は通行止めとなり
1cmも前に進まない状況の出来上がり
確かに高速と止まっているからって 路上で寝るなと言いたい
コンビニから戻ってまた車の列に並びなおし
数メートルぐらい動いては 1時間ぐらいまた止まる
なんてことを 延々朝の10時まで繰り返していました
昼ごろ1号線を捨てて わき道にそれて au助手席ナビをフル活用12時ごろには やっと高速に乗れました
しかし 高速はがらがらでした
東名が前も後ろも一台も車がいないようなそんな状況で気持ちよくドライブしましたが
反対車線は一号線のような状態でした
車はまったく動かず 100kmぐらい渋滞していました
まだ寝ている人がいないだけましかなぁ と眺めつつも
走ってきました
いままで 一番長く連続運転した記録は 26時間です
もちろん 一睡もしていませんが 24時間目にガードレールに
車をこすってしまったので 自分的には24時間が限界かな・・・
人生で2度目に長い運転時間でした
Posted at 2005/12/26 09:11:52 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ