2006年01月26日
松本引越しセンターの車に
先月?だったかな出たアルバム B'z The Best“Pleasure II”
の宣伝が 入っていました
B'Zのギターリスト松本さんの名前から考えた宣伝か?
ってことは 稲葉物置にも B'zの宣伝が書いてあるはず!!
うーん きになる って 物置は移動しないよな・・・
社用車に書いてないかな・・・・
Posted at 2006/01/26 18:00:13 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2006年01月24日
先日 家の近くを通りかかったら珍しく信号機の交換をしていたので見ていました
その信号機は古いタイプでLED方式ではなく普通の電球?タイプでした
まず一番びっくりしたのが変えている間の予備の信号機です
どうするのかと思ったら クレーン車見たいのがきてビヨーンてクレーンの部分が延びてその先に信号機がついていました
信号機があった場所とほぼ同じ場所に予備の信号機を設置することが出来るようになっていました
次に取り外された信号機を観察
意外と大きいなぁという印象を受けましたが
電源ラインは意外と細く 赤と黒という単純な構造
電源線はせいぜい投光機ほどの太さです
信号機は水銀灯のようになっていて
ぱかっとライトの部分だけが取れるようになっていました
ライトの上だけを持ち上げて交換していました
うーんなかなか見れない珍しいものを見ました
信号機の制御はどうしているのかと言う
話になったとき やっぱりPLCかななんて事考えていました
Posted at 2006/01/24 08:56:45 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ
2006年01月18日
日本ペイント公認のクラブマジョーラに入会しました
写真上げてもらってうれしぃ♪
200人限定の本会員となれたようです
マジョーラだらけのMTGって怖いような気がします(^^;)
どこ向いても何色かわからん車ばっかり・・・
Posted at 2006/01/18 22:10:07 | |
トラックバック(0) |
マジョーラ | クルマ
2006年01月13日
私の家は田舎なのでケーブル もう少し速い回線をとおもい
探してみましたが ISDNぐらいしかありません
(もちろんケーブルよりは遅いのです)
最近やっと ADSLで可能な地域に含まれているところを発見
とりあえず 申し込んでみました
申し込んでわかったのですが 基地局から5km以上はなれている
離れすぎいるから届かないかも? とも言われましたが
無謀にも申し込み!!
あんまりにも遅かったら無料で返却&解約も可能ですといわれました
さて材料もそろい工事も終了 早速設置 ADSLだから特に難しいところもなくさくさく終了
設置完了したんで早速速度チェック どれぐらい出るかな???
けっかは無残にも
27kbpsでした メガも出てないんです せめて 1mbpsぐらい出れば
これじゃぁ エアエッジやISDNより遅いじゃん
ひいたいみないっつの!!
即解約とも思いましたが 家の中に2回線あるのはなかなか環境的には素敵です
VPNの実験に役立てようかななんて思っているが 果たしてこの速度で安定するかな
Posted at 2006/01/13 16:46:56 | |
トラックバック(0) |
雑談 | パソコン/インターネット
2006年01月06日
機能から仕事始めだが 頭がボーっとしていて仕事にならん
ところで隣の解体屋に激レア車は発見
ミラ ウォークスルーバン である
ミラと顔はそっくりで 天井だけうにゅーーんとのびた
なんとも 変わった形の車であるが さらに驚きは ターボである
ウォークスルーバン だけですら現存台数は少ないと思われるのかさらにターボまでついている
しかも 乗用車にありがちな白ではなく 紺? 青?であろ
今まで白なら見たが 青は初めて
ウォークスルーバン はミラの屋根をぶった切って作られるので
ターボが合ってもおかしくないが・・・
注文生産だっただろうか?
かおはちょっと古めなかんじのミラです
家のミラと交換してもらえないか考えてたりして
Posted at 2006/01/06 15:30:09 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ