• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢見る中年のブログ一覧

2006年06月04日 イイね!

インプの顔について語る。。。

インプの顔について語る。。。昨日のマイレガ入院の為に代車のインプレッサワゴン1.5を代車で借りています。この顔になってインプの人気はどうなんでしょうかね~?
あまり近所ではこの顔のインプは見ていないのですが人気はないのでしょうか?個人的に洗練された感じで好きなのですが…
真ん中の豚に見えてしまうグリルが好き嫌いが分かれるのでしょうかね?
WRCのインプを見るとカッコ良いのですがね~
僕がインプSTIを買うとしたら今の顔のタイプを買いますけどね~。
独特で良いじゃないですか~
他の国産メーカーなら絶対に出さない顔ですよ!
独自の路線がスバルの良いところですよ!
それが好きでスバルリストが出来たのないでしょうか?
最近は内装がどうのこうのとかスバルに文句を付ける人が多くなってきましたがスバルはトヨタでは無いのですよ!
内装がどうのこうの言う人はスバルは買わなくても良いと思います。スバルの車に対する考え方に共感出来る人がスバルの車を買って欲しいと思いますね。
でも最近トヨタの資本の中に入り今後のスバルの動向が気になりますが…(-_-;)
まじまじ見て見るとインプの顔って…
研ナオコに似てる!って思ったのは僕だけでしょうか?(笑)
でもスバルらしいい感じで良い良い~~~(^^♪
頑張れスバル~~~~
Posted at 2006/06/04 18:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月03日 イイね!

D型試乗しました。

先週の土曜日、D型レガシィを試乗してきました。
試乗車は2.0GTワゴンのATです。
先行者さんがいたのでしばらく待ってから試乗へと…
乗った時に思ったのがメータ周りが色々表示やボタンが増えてごちゃごちゃした感じです。慣れれば良いと思うかもしれませんが…
メータの表示は刻みが細かくなっていてここは良いと思ったところ。
あとメーター下にあるエコメーター?はどうかな~と思いました。メーターの中にもう一つ常に動くエコメータがあると気が散る感じです。
いよいよ走り出す事に…車体の剛性が上がっているせいか、車内の音が静かになっている感じがします。

そしていよいよメインのSI-DRIVEを試す事に♪
まずはインテリジェントモードで…ん?トルクの出方はまるでNAの感じでするすると前に出て行きます。しかし圧倒的に私には物足りない感じです。多分エコモード的な使われ方しか使わないモードですね。
次にスポーツモード…これは普通な感じで可もなく不可もなくという感じです。
次にメインのスポーツ♯モード…乗る前に色々掲示版とかの情報で押し付けられるような加速がと言われていたのでかなり期待していたのですが…加速はそれほどでもない感じです。ただしアクセルの反応は前期型より明らかに反応が良いと感じました。
前期型のATはアクセルの反応が明らか良くないと感じていたので今回のスポーツ♯モードはアクセルの反応が良いので前期のAT乗りの人は乗って感じてみてください。
今回、ATの試乗でしたが、MTの試乗をしてみたいですね。
MTのSI-DRIVEはどう違うのかが気になります。自分の車もMTなのでATよりは違いを多く感じれますからね。
営業マンにスペBの6速の試乗車を乗れるようにお願いしましたがなかなか無いようなので当分先になりそうです(>_<)
あとパドルシフトは手の小さい人は使いづらいかもしれません。
車を降りて外観のチェック。
ワイパーが安っぽい感じになりましたね。
あとフロントガラスの熱線のオレンジラインが丸見えになってます。これはちょっとね~~(-_-;)これはいただけないです。
ライトとかリア周りはあまり言いませんこれは好みの世界ですからね。
あとスペアキーがコストダウンの影響を受けています。
C型とかのスペアキーはメインキーと同じですが、D型のスペアキーは形状は同じですが、メッキ部分が無くなり、スバルのエンブレムもプレスした感じになりスペキーはかなり安物になっています。D型オーナーになった人は絶対にメインキーを無くさない方が良いでしょう(笑)
興味がある人は試乗の際にスペアキーは見せてもらえますか?と聞いてみましょう!見ると多分『え~~』と言ってしまいます。


今回はかなり厳しく書いていますが、D型はそんなに悪くはないと思いますよ。
興味のある人は是非乗って確かめてくださいね。
Posted at 2006/06/03 19:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月02日 イイね!

ショック~(+o+)

ショック~(+o+)今日はたまたま会社が休みで、朝から愛犬の散歩へと行く事に…
玄関を出た瞬間、『ん?』愛車のレガがドアがいつもと違う変な凹みが…最初は汚れて凹んで見えるのかなと思い近くによって見ると…o(=¬ェ¬=)oジーーーッ『げ!やっぱり凹んでる~~』
何故だ~~~~~朝に来ている新聞屋か?それとも昨日の帰りに寄った店の駐車場でやられたか?それとも悪質ないたずらか?
色々考えられる原因を頭の中に巡らせているところに、後ろから母親の声が…
『やっぱり凹んでるの?』
!!!!!?
話を聞くと昨日の夜愛犬のトイレをさせる為に外に出たところ、よろけて愛車にひじか何かを当てたらしい(-_-;)
もう朝からテンションは下がりぱなし↓
でもこのままにしておけないので、本当は軽くドライブを予定していたが中止して、Dラーが開くのと同時に入店。
即修理依頼をしました。
ただ車両保険に入っていたので金銭的にはセーフ、今まで殆んど使ってなかったのでたまには使わないとね(^^♪
入庫ついでにSTIクイックシフトを注文♪入院ついでに取り付けてもらう事に(^^♪
転んでもただでは起きませんよ(笑)
しかしプレスライン近くなので修復には時間かかりそうかな?
塗装もしなおすので、ガラスコートもやり直しになるので、1週間以上かかりそう(>_<)
早く愛車に乗りたいの~~
代車のインプ1.5は走りにはちと物足りないのでね~
sti貸してくれないかな~



Posted at 2006/06/03 18:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2006年05月14日 イイね!

D型の夢を見ました(^^♪

今日、Dラーに行く夢を見ました。。。。



Dラーに着くと担当の営業マンがカタログをコソコソと私の座ったテーブルに持ってきました。
まだ発表前なので…と一言(所長に見られるとまずいようでした)
カタログを覗くと…(ワゴンね)
外装はライトが現行インプと同じ感じ。
テールランプとガーニッシュが違う。
なんか前の感じはBMWぽいです。(特に3リッター)フェンダーのプレスラインがそのように見えるのかな?
もう少しページをめくると…
むむむ…6速がスペBに搭載!!!ガーン(-_-;)
でも車重が1500㎏!重い!6速だけで50キロも重くなるのか?ん~~ん、重さのせいか燃費もスペB6速は11.4km/ℓ
僕の車がたしか1450㎏…燃費が12km/ℓ「勝った(^^♪」
ただしターボは環境の星マークがなんと☆☆☆になっている~凄い~ターボで星3つは凄いですよね~これでしばらくはスバルのターボも安泰ですね(笑)
内装はそんなに大きく変更がありませんが、目に付くのはシフト周りとカップフォルダーが変わってます。ん~なんかト○タっぽいな~と僕は思う…
あとは注目のSI-DRIVEはカタログだとよくわからない感じです。これは試乗して確かめなくては~(^^♪
まあ全体の感じとしては悪くはないと思います。
ABC型乗りの人もスペBの6速を除いては「悔しいー」と思う部分は少ないと思います。(これは個人差がありますけどね)
全体的にコストの部分はト○タの匂いが感じられるように思います。純粋にスバル魂がこもっていると思えるのはC型までのような気がします。
ちょっと悔しいので言っている事もあるけど(笑)
お値段もちと上がっているようですね~





ピピピピピピピ~~~
『ハッ!』
夢でした~しかしリアルな夢だったな~^_^;
(注)これは夢なので発表前に勘違いしてDラーに行って「D型のカタログ下さい~♪」と言わないように!たぶん貰えません(笑)





Posted at 2006/05/14 23:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月06日 イイね!

バス釣りに利根川へ

バス釣りに利根川へさすがに暇なので、バス釣りの為に利根川へ…
道具の準備をしていると、ピースの熱い視線を浴びしかたなくピースを乗せ出発~♪
今回の利根川は初めて行くポイントなので今回は下見中心で行く事に。(ピースもいるから本格的には出来ないしね)
う~ん、なかなか良いポイントだらけで釣れそうです!!
でも現場に着いたのが9時過ぎという事もあり釣果はゼロ(悲)
しばらくやったあと、お腹が空いたので今回はリッチに『うな重』でもと思ったのですが、ピースがいる為に長時間車で待たせてるのもちょっとな~と思い今回は断念(>_<)

しばらくは利根川で通ってみようと思います。そんなに荒らされてなさそうですし、大物もいそうですしね!もし利根川でアーバングレーのSTIを見かけたらそれは僕で間違いないですよ(笑)(うなぎ屋にも行ってるかもね)


Posted at 2006/05/07 23:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

軽自動車にムーヴカスタムRSからH8年式のGT-Rに乗り換えました。 以前からターボ&マニュアルが好きだったのでどうしても軽のATを乗っていると運転の楽しさが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【LXU-237NBi 映像出力】リアモニター自力設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 20:20:13
マルチインフォメーションディスプレイ 左側のオーディオ表示不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 22:59:17
アルトワークス 車高調取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 05:03:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2010年3月中古車で購入。 平成8年車の中期 外装はプロジェクターと大型リップで後期仕 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
GT-Rが燃費が悪いのでセカンドカーとして購入しました! 但し走りには、こだわりのターボ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一番思い入れのある車でした。 MTの面白さも味わえた良い車です。 エンジン以外は色々手を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
B4の後の車です。 初のワゴンです。 弄るところがあまりない車でした。 (ほとんど付いて ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation