• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

富士催物祭典走行会

HKS PREMIUM DAY
とやらのイベント走行会で走ってきますた☆



にすも6速積んで初富士でつ。




ん~

最近、うましかABSに悩まされています…

ブレーキングから即ABS作動ではなく
踏力が一定にも関わらず

急にバ○ABS作動→加速☆→ミタイナ...

なんでブレーキで加速するねん。。

Gセンサーなんて付いてないだろうし
それ大きな原因かや?



サーキットでいうがっつりブレーキングなんて
とても恐ろしくて恐ろしくて

1コーナーで前にクルマいる時やコカコーラーで発動すると

((( ;゜Д゜))ガクガクブルブルものでつ

300R先でなんて何度発動した事か。。。


1コーナー
コカコーラ
ダンロップ前

かなり手前からブレーキ…
・・・ツマラソ




こーなったら
ABS丸ごと外しちゃるーー!!!ヽ(`Д´)ノ






ざ・にっ○んくおりてぃ~

eyeVio
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='640' height='480' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=220976&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/y6/y6325ee1ef7ab5832dc0e18126f92f/220976/uujylqjnzlcsqmeukosg_ta.jpg&movie=220976&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/220976'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/y6/y6325ee1ef7ab5832dc0e18126f92f/220976/vxxrofvtpfbsbtilcidv_w1.jpg' />aho-abs</a>




YouTube







午後2本目走行
ダンロップから先雪降ってまつぉ

eyeVio
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='640' height='480' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=220987&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/y6/y6325ee1ef7ab5832dc0e18126f92f/220987/tislmnaegvufhhfreasn_ta.jpg&movie=220987&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/220987'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/y6/y6325ee1ef7ab5832dc0e18126f92f/220987/gzekcmzrcmzzhedospqc_w1.jpg' />2009-01-24-fsw-hks</a>




YouTube





甘甘ブレキでもギリギリ58秒台…ミタイナ




そうそう

ニスロク・・ええですわ~♪
2速ギア比UPがいいでつ

ネッツと最終は2速でばっちぐぅ~☆

6速もホームストレートでちょうど吹け切るしー
今のぱわーならバッチリでつねん





…1回ABSカプラ外して試してみよ…っと・・

ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | クルマ
Posted at 2009/01/25 08:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活からの第二の目的地へ❗️
Takeyuuさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 8:32
ABSユニットも最新型に交換って出来な
いのでしょうか…
まあ、最終的には「必要なし」が理想かも
しれませんが(笑)

それよりも、Zくん…凄いspecですね~
楽しそう~♪(~ ̄▽ ̄)~
コメントへの返答
2009年1月26日 10:23
とりあえず
ABSカプラ外しで試走行。

いずれS14ABSナシ車のを移植しまつ。

Zくん

近々、お披露目…
が、また入院??

…ミタイナw
2009年1月25日 8:52
ぉつかれ様でした!


動画アップ出来たらブログに載せますね!
コメントへの返答
2009年1月26日 10:27
ぉおぉ疲れはん♪


動画観ました☆

速くて観辛くても

自分のクルマは分かるもんだね~w

2009年1月25日 10:48
昨日のFSWは寒かったんでは?

ABSの誤作動はしうびーくんでも発生するんですか!
Z33だけの得意技かと思うてた。

それでも踏んで他車を抜き去るpikkuさんの走りは凄かぁ~~~♪

ABSの悩み、早う解決するとよかですがねぇ~~!
コメントへの返答
2009年1月26日 10:31
朝は暖っけーね~♪

なんて言っていたのが

昼過ぎから地獄の寒さですたw

しるびーくんのABSは
頭が悪いため効き出すと加速してしまいます。

ZのABSはトラブルを除けば
ヒジョーに優秀かと☆

ま、

いずれにしろ

ニッ○ンクオリティでつね。。。
2009年1月25日 10:59
お疲れ様でした。楽しかったすね♪

お互いブレキに手こずりましたね~
おいらのはマスタ容量不足かもです!?

あの状況で57秒のpikkuさん凄いです!
また一緒に走れたらよいですね~(^^)
コメントへの返答
2009年1月26日 10:34
寒寒の中お疲れさまでしたー

マスタ容量不足の場合は
なにか他車種から移植するんですか?

次回はABSカプラ抜きでとりあえず
試してみます。

とりあえず5日にドリパで楽しみましょう!
2009年1月25日 11:29
クロスミッション、ばっちりですね。
シフトアップ楽しそー♪

しるびーくん、ぱわーもたっぷり
足も決まってていいですね♪

それにしてもうましかエビスさん・・・・
ぜーんぶ外してレーシングブレーキですかねぇ。
コメントへの返答
2009年1月26日 10:37
1,2速はギア比上げ
3~クロス

ミニサーキットから富士までドンピシャ
気持ちイイですよぉ~♪

6速吹け切りなんで
このパワーでギリギリですね☆

やっぱ漢はABSナシ

つー事でw
2009年1月25日 12:07
お疲れ様です~
PITのモニターでLAP見てましたが、速いですね~
それにしても雪は寒かった((;゚Д゚))ガクブル
コメントへの返答
2009年1月26日 10:41
お疲れさ~ん♪

ホントあの雪は
帰りヒヤヒヤモンだったよ~w

ちと、ABS不安で
目標タイムには及ばなかったケドね。。
2009年1月25日 16:01
昨日はお疲れ様でした♪
久しブリブリにpikkuさんとお話できて
うれしかったですぅ~!
が、しかし…
やっちまいやしたぁ~(涙
コメントへの返答
2009年1月26日 10:44
お疲れさまですた♪

ホント、久しブリブリ左衛門☆

ん・・?

やっちまった???

むむむー

なんかしたでつか??

2009年1月25日 19:11
お疲れさまでした。
予想通りお会い出来た上に、パドックお隣とは(笑)
帰り挨拶しようと思ったら。。。すでにいらっしゃらずに^^;;;
いやぁ、、、しかしまぁ。。。残念だったですっ(大泣)
次回こそは。。。と密かに燃えております。
コメントへの返答
2009年1月26日 10:46
お疲れさまでしたー

ですねー

予想通り
ワケの分からないタイムで走ってますたねw

ふふふ・・・

ありゃー
悔しいでしょうねー!

もし・・クリア・・・だったら・・

ま、

たらればでつがwww

次回、ウルトラスーパーラップに期待ッス!☆
2009年1月25日 19:23
はえぇーーー。
で、雪?!大丈夫でしたか?!
ヌスモの6速いいなぁ~♪

で・・・恵比寿さんあぼーんですか?
なんででしょうねぇ・・・。はやくフカーツすることねがってます♪
コメントへの返答
2009年1月26日 10:49
激しくなる富士五湖を
ヒヤヒヤでぶっ飛ばして逝ったぜよw

いんてくんもそーだけど
加速ABS装置は勘弁ッス・・・

やはり時代の差・・でしょ。。

やはり漢ABSナシで勝負!!☆w

2009年1月25日 19:50
いつもながら熱い走りで楽しそう~

ABS早くスッキリさせて
更に熱い走りに期待です(^-^ )

そろそろ雪とも格闘ですかね(汗
コメントへの返答
2009年1月26日 10:52
熱い走りはグローさんもでつよ☆

木曜に熱い走り対決しましょう!

…雪が降らなかったらでつがw

スッキリABS撤去で逝きますよーw
2009年1月25日 20:59
こんばんわ@です。

6速ミッション、シャカシャカ入って気持ち良さそうですネ~

冬のFSWは鍋で暖まりながらでないと枠待ち出来ないです。




コメントへの返答
2009年1月26日 10:54
お疲れさまでしたー☆

6速…買って良かったナリ♪

冬の富士はパドックでテント張って
鍋しながら暖まりましょうよー

土曜の午後は地獄ですたね・・・
2009年1月25日 22:23
いろいろ調べてみたんですが、シルビアってABSの介入がかなり早い
みたい(かつ、効きがイマイチミタイナ)

ですね~。

思い切ってキャンセルして、
テクでカバーしたほうが良いかもしれませんね~。
コメントへの返答
2009年1月26日 11:01
これはこれは
調べて頂きありがとうゴザイマス!

…介入がかなり早い

その表現ピターリです!

実際ABSが作動してる状態の感覚
だと、実際はロックしないんぢゃ?

って、感じです。。

これで心置きなく撤去でしますw

2009年1月25日 22:50
すごーい。車載拝見して、こうやって走るんですね、、(全く出来ませんが)と、
思いました。。
しかし、、雪は急にすごくなりましたね。
私、ビビッて即帰ってしまいました。
2/5は私もドリパに参ります。
またよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2009年1月26日 11:42
お疲れさまでしたー

あれだけ広いコースだと
ドコ走っていいかワカランですよねw

ワタシも初めの頃は苦戦しやした☆

2本目のダンロップあたりの雪には
ビビリましたw

終了後はダッシュで逃げ帰りました。。

5日
ドリパでハッスルしましょう♪
2009年1月25日 22:52
行けば会えたんですね~

行けなかったけど…(*_*)


メチャ寒かったみたいですね
コメントへの返答
2009年1月26日 11:44
だいぶお忙しいですか?

当日

朝、気候が良かったんで
コリャ過ごし易いぞ・・・

が、

午後は冷風&雪

来なくて正解だったかもでつw

またいずれ見学にいらっしゃってクダサイ♪
2009年1月25日 23:40
乙でつ(^^)
ミッション良い感じでつね(^^♪
テンポ良く!スコスコ~♪ミタイナ

エビスさんには…^^;
なんか対処法無いんすかね~^^;
コメントへの返答
2009年1月26日 11:46
酔でつ☆

ミッション・・・


って!

そんな事言ってる場合ぢゃナイッス!!


大事件ッス!!!


オアシス御殿場・・

金曜、土曜、祝日前以外は・・


営業時間午前0時まで。。。。


どーしましょう。。。。。。。。

2009年1月26日 0:16
スコンスコン、ヌスロク入ってますね!!


ってか、いつの間にかにジャングルジムまで…。
コメントへの返答
2009年1月26日 11:48
気持ちよかですぅ~♪

って・・・

マコケルくん

完全に浦島太郎状態
・・・ミタイナw

仕事よりも

遊び優先に

…ミタイナ?w
2009年1月26日 0:24
今晩は。
FSWの様にランオフが舗装だとABSがオカシイと逆に・・・怖いですよね。

しかし、速いですね・・・(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 11:52
こんにちは。

アボーンABS

富士だからまだ助かってる
部分がありますー

筑波の1コーナーや
鈴鹿の1コーナ
本庄最終・・・

恐いですね~
((( ;゜Д゜))ガクガクブルブル

富士に行く予定がありましたら
教えて下さい♪
2009年1月26日 7:31
男前な発言ですね~(^m^)

ABS外してまぇ~、エアコンはずせー、パワステいらんー
コメントへの返答
2009年1月26日 11:54
ええ☆

見た目が男前なモンで♪
(´¬`)

やっぱ漢はストイックに…でしょうか?

でも・・

エアコン、パワステは

要りますw
( ´,_ゝ`)プッ
2009年1月26日 11:05
うむ~~
まだ切り返しが遅いです・・・・か!?www



ギャラリーはこの時期寒すぎてダメポ
とりあえず本日
お迎えに
コメントへの返答
2009年1月26日 11:55
現役引退還暦おじぃちゃんに
言われるとは・・・・・・・

では・・・肉
2009年1月26日 17:39
お疲れ様でした。
今回、寒かったので
自分は早めに退散してしましたw

ABSなんですけど、付いてた方がいいって言う人も
いましたが、自分の15君は除去しちゃいましたw
見た目もスッキリでいいですよ~

コメントへの返答
2009年1月26日 19:11
お疲れでーす☆

午後の寒さは長野県人でも
きびしーーー!
ですたw

あのアボーンABSはイランですね。

普段の走行ならアリかもですが。。

撤去ケテーイです☆
2009年1月26日 22:41
お疲れ様です。

二ス6イイですね~。
僕の場合だと、スタートラインでフケ切っちゃいますが(汗

ABSはヒューズ抜いてもダメだと聞いた事あります。
なんでも、センサーが誤作動起こして、ライン全閉するとか(大汗

知り合いは撤去してましたよ。
コメントへの返答
2009年1月27日 7:26
おはよーございますー

400ウマ超えだと
ファイナル交換必須になりそうですね~☆

ですね。
ヒューズ抜きはNGと…
取りあえずABSユニットの電源カプラ抜き
で試してみますー
その後はS14のABSナシの
配管を使うとボルトオンとの事ですので
探してみようと思ってマス♪
2009年1月27日 10:38
遅コメ失礼致します~(^-^)/

ニス6の調子が気になって覗いてみましたが、良さげですねぇ!!??

僕も早くサーキットで試したいのですが、来月18日までお預けです(´-ω-`)ウムーw

S15のうましかABSは僕もてこずってまして、今度カプラー外しで試してみようと思います。
そしたらマスター容量不足が気になったりして・・・(*´Д`)=3 ゲフン!!!
コメントへの返答
2009年1月27日 10:57
ども♪ども♪

ミニサーキットの本庄
一番長いストレートの富士

・・どっちもドンピシャ☆

これならドコ行っても問題ないでしょう♪

ホント気持ち良いっすよ!

…やっぱ

うましかなんでつね…

一緒に走ってたしろくろ15さんも
同じく大変だったみたいっす。。
知り合いにマスター容量不足では?
と、言われたよーです。
…対策方法はあるんでしょうか?w


一応、ワタシのはマスター容量が不足しないよう
ブレンボF50でもシルビア用に
ピストンサイズが小さいものに・・

さて、どーなることやら。

今週木曜にカプラ抜きで富士走ってみまつ♪

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation