• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月16日

あ”ぁ!いつの間に!ヽ(`Д´)ノ

あ”ぁ!いつの間に!ヽ(`Д´)ノ









以前、たまちゃんのブログに
「焼き加減はいかがいたしましょう?
ウェルダンでお願いしますw」


甘そうな飴色bremboキャリパーにすっかり変色したたま号。。

たまちゃん!そりゃ攻め過ぎッスよー!!



で最近・・pikku号を眺めて
ふと思う…
確か文字色って赤でしたよね。
キャリパーももっと綺麗な金色でつよね(・。・)アリャ?
少しづつ変わってきてるゾ。


いつの間に…
なんとも下品なw(´□`)ウリャウリャ










ブログ一覧 | その他クルマ | クルマ
Posted at 2006/02/16 19:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

英気を養う
バーバンさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年2月16日 20:03
ヤッパス あれですな なんでも
   使い込むと 変色してエエ色になりますなぁ ^^
 ほんと 渋いっスよ!!!
 もちろん ボキの亀パーも イイ色すよ(汗
コメントへの返答
2006年2月16日 20:07
先ほど食事を済ませたばかりなのに…

つい…しゅんさんの…

想像してしまった…

(-。-)オェーー!

(・。・)シブイッスヨ
2006年2月16日 20:09
だんだんとくすんできますね~w
お仲間お仲間!!
コメントへの返答
2006年2月16日 20:17
お仲間♪わーいわーい☆
なんか嬉しいですねーw

今日、ブレーキフルード替えに行ったら
「ありゃ?これもうタイヤダメよーん♪」
だって(・。・)まだ1ヶ月よん…。
国産の半値以下で買える台湾製のナンカンタイヤ購入を本気で考えるpikkuでした!(笑)
(´ー`)マジデス
2006年2月16日 20:17
濁ってきてますねぇ~・・・(^_^;)

ボクのが古いZなのに・・・

文字も変色するものとは思いませんでした(・_・;)
コメントへの返答
2006年2月16日 20:20
ににに濁ってるだってー!!
はい☆正解デス(・_・)ノ

つーさん赤いステアリング…
奥様にバレないの??
(´ー`)フシギダ
2006年2月16日 20:23
ここまで色が変わるんですね~

びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントへの返答
2006年2月16日 20:31
いや~
たまさんの見る限り
まだまだ変わるのは間違いなさそうですよ
(・。・)イッツ・ニューカラー♪
2006年2月16日 20:33
bremboの文字が変色してるクルマは本気組でっす!!
信号待ちで隣りにbrembo装着車が停まったら、文字の色を確かめましょう。
攻めてる車か○ッコだけの車か、すぐに判りまっせ(^^ゞ
コメントへの返答
2006年2月16日 20:38
ふむふむ…
(・。・)ナルホド

でも私は視力0.5程なんで
クルマを降りて50cm以内に
近づかないと確認できません…
赤信号のうちに急いで実行してみますw
(* ̄m ̄) ププッ
2006年2月16日 20:43
おお~ここにも~
もうちょい良い色になったら飴色戦隊でも作ってみては?(笑
ヽ(´ー`)ノワーイアメアメ~

おいらの黒キャリパーだから分からないけど、前にブレーキから煙出るまで走った事あるからきっと金色だったら飴色になってるんだろうなぁ(笑

コメントへの返答
2006年2月16日 20:48
雨色銭態かぁw
見ててなんか舐めたくなっちゃいました…
(´¬`)アマソウ…

黒キャリパー。
緑色っぽくなると聞いたような(苔?)
どーなんでしょー?
2006年2月16日 20:45
ダイジョブですよ!まだ金色に見えます。
たまさんのはド○○色ですから(笑)

・・・でも、pikku号もそのうちに(爆)
コメントへの返答
2006年2月16日 20:51
ウーム…時間の問題のよーですな。。
ド○○色隊結成もすぐそこまで!

マッチーさんお待ちしてますヨ♪
('-'*)エヘ
2006年2月16日 22:35
まだ金色、赤文字ですが何か?

ド○○色に塗ろうかな(爆)
コメントへの返答
2006年2月17日 8:09
いえいえ
塗る必要なんてないですよー
イヤでもすぐに…
お仲間入りで~す♪
2006年2月16日 23:01
ワタスの制動装置も変色しますよ~に・・・
コメントへの返答
2006年2月17日 8:11
闘魂ちゃんの純キャリは…

極悪カラーって何色かな?
(・。・)
2006年2月16日 23:01
Voice号は赤色bremboですが変色してません・・・って事は格好だけって事になります♪
キャリパーに色を塗るようになったのはポルシェターボが始まりって知ってました?
メンテして貰ってるショップで特注のレーシングパッドがあるのですが、鈴鹿等を本気で攻めても変色しにくい物があります。しかもよく効くんですよ~もちろん国産車もオーダー可能!
Voiceオススメの一品です。
コメントへの返答
2006年2月17日 8:15
色によって変色具合が変わるんですかね?
赤bremboイイですね♪
私も替えるなもちろん赤!!

>キャリパーに色を塗るようになったのは
>ポルシェターボが始まりって知ってました?

おぉ!初めて聞きました!さすがポルシェ(^^)
そーなんですか、パットによっても変色具合とかが変わってくるんですね~
2006年2月16日 23:13
「気合い」のタマモノですね。

タイヤも1ヶ月で???(驚)
コメントへの返答
2006年2月17日 8:17
タイヤ…まぢヤバイです…

本当に台湾製ナンカンタイヤを買っちゃいそうデス。。

MTKさんも気合のタマモノで着けちゃいましたねぇ~
(・。・)ヒュー!
2006年2月17日 1:18
現物見ましたが、あれは黒ですよね・・・

変色もバロメーターと言う事で???
コメントへの返答
2006年2月17日 8:19
最近まで茶色でしたが・・
文字色は最終色でしょうか?w

mailにて画像送って頂きありがとうございました!
カッチョイイpikku号の勇姿に感激です♪
(´ー`)カンシャカンゲキ!

2006年2月17日 9:04
おぉっ!!
イイ色になってきましたね(^^♪

仲間ですね。。
コメントへの返答
2006年2月17日 11:10
お仲間入りさせて頂きます♪
ヾ(*'-'*)
まだまだ変色してくるんでしょうね~♪

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation