• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

久々連戦参加競走場西東

久々連戦参加競走場西東








2009年10月28日・・・鈴鹿

待ちに待ったREV鈴鹿



今回は気合を入れネット申し込み。
1分30秒で・・ポチッ☆



栄光のゼッケン1番w
(・。・)ヒマー





今回より
走行時間5分延長・・
枠1つ減少・・
台数多し・・・・・・



これはひとつひとつの走行枠を無駄にできません。。
(・_・)



タイヤ交換をし、

貴重なただひとつの午前中枠ダス





いざ・・・出陣!!!!☆







が、







ガリガリガリガリ・・・・・・・・・・
フロントからイオン・・・いや・・異音。。。
( ゚д゚)



う”っ・・・・・ミッションか?!
( ゚д゚)ナゼダ?!



タイヤ外す・・見る・・ワカラン・・



ん?



ホイル削れてる・・・
おやおや・・サスも削れてる
…ミタイナ。。
( ゚д゚)ナゼダ?!



何故だ・・ワカラン・・・
( ゚д゚)ナゼナンダ?!



・・・・・・5分後







あ”




前後タイヤ付け間違え。。
( ゚д゚)ミタイナ?!




・・・・走行終了10分前






イケル・・・
(゚д゚)





ワンラップアタックでスーパータイムをダスのだ!!!
(´□`)カッチョエエ~










コースイン











赤旗






糸冬  了




(´¬`)




(´¬`)




(´¬`)




(´¬`)ポ



これで午後2時ごろまで走行枠ないっす。。





2本目もトラブルアリ…イグニコイルカ?
最終もイッパイ残ってるのにガス欠症状・・・

カメラもファイルいっぱいだったままでまともに撮れてなく。。


トータル走行臭

20周弱くらい
・・・・(´¬`)



それでもなんとか目標はクリア☆



燃焼しきれていない気持ちは
夜の焼肉反省会でハラシマスタ。。
(´¬`)





おおよそ参加者みなさん
























みなさんお疲れさまさまですた
(´ー`)






2009年10月29日早朝。


聖地鈴鹿後にし富士へ向かう(アホ)

この同じアホおぢさんと。


復活したこの2人()の戦いに参加するために・・・

たけさんも来てますた♪


ワタシと同じアホおぢちゃんが

一緒に走った動画を上げないで・・

と、言ったので




もちろん



あげまつ









アニョさん制作の曲を挿入させていただきました♪

その名も・・・「FSW」


カッチョええです☆
(´ー`)

ご購入はコチラから



本日のメインイベント☆
白のプジョーさんも混じりのバトル





今回はマッチーさんの勝ち☆

これで1勝1敗でつ♪


次回は果たして・・・・・・




みなさんお疲れさまで~す☆



ブレーキパッドをエンドレスの

タイプMから

タイプRに

今まで制動不足で・・
が、またロックするのか心配でしたが
かなり良いバランスに♪

これからはもっとブレーキ踏んで逝けそうでつ☆



が、


鈴鹿から苺くん不調ナリ・・・
電気系みたいだぽ。。。


ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | クルマ
Posted at 2009/10/31 04:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 6:43
おつかれさまでした~。
こんかいのAグループは赤旗ありオイルありでかなり受難な感じでしたね。
自分も不完全燃焼です。
ではまた12月のREVで。
コメントへの返答
2009年11月1日 8:52
お疲れさん☆

走行枠減少は仕方ないですが
台数減少はしてもらいたいでつぉ-

12月も楽しく、
そして熱く走りましょう…。
2009年10月31日 7:42
西に東にお疲れ様です


鈴鹿の翌日富士なんて普通の人では

走らないと思うんですが・・・


pikkuさんてぷろどらいばーだったんですね(^_^)

どうりで早いわけだ


ところで苺くん大丈夫ですか?

いよいよGTRの登場ですか?
コメントへの返答
2009年11月1日 8:57
ええ…
走りを生業としてるボクとしては
大変なんでしが仕方ないのでつ…
決して楽しいから…そーいうワケでは…
(゚-゚)

じーてぃーあーるは絶対走らないでつから!!

早く本コースご一緒しませう☆
2009年10月31日 7:43
相変わらずアクティブなpikkuさんは流石です♪

しかしFSWでのあの白いスーパーカーはおったまげました!

なんでもありのFSW、ある意味怖いです(笑
コメントへの返答
2009年11月1日 9:02
ワルさんも地元鈴鹿も走りましょう♪
…かなりオモロでつぉ☆

異種格闘技戦をするなら富士でつね~

また一緒に走りましょう~
2009年10月31日 8:39
無事に帰り着けたようでなによりです。

アフォなオヤジバトルはまだまだ続く・・・・・・・
コメントへの返答
2009年11月1日 9:04
一番ドキドキハラハラですた…

帰り道が(笑)


暑苦しいおやぢバトルよ永遠に…☆
(´_ゝ`)
2009年10月31日 9:11
今回は、前夜祭から焼肉反省会までお世話になりました。
ただ、焼き肉反省会のときに「Pちゃん前夜祭来てたの?」には思わず目が点に・・・(笑)

そんなpikkuさんだから周りにはいつも楽しい仲間が集まるんでしょうね!
私もその輪の中に入れてもらってとても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月1日 9:10
前夜祭?

Pちゃん??


なんの…事…???
…ミタイナ
(´¬`)


いや~


お酒最高☆
(´_ゝ`)

お疲れさんですた♪
また来月に
(゚-゚)
2009年10月31日 9:13
そんなに必死になって追ってこなくてもw



とても楽しかったですね。

2日間お疲れ様でした!

またヨロシクです☆
コメントへの返答
2009年11月1日 9:13
そんなにムキになって逃げなくても…w

今年はもうシーズンおふかな?

走らんでも
またみんなでウチに遊びにおいでね♪
2009年10月31日 9:19
速いですね~ポルやGT-Rより速いとは・・・・。

気になったんですが、ハンドルを入れていくときに
結構パッキン、パッキンって車が動くんですが、
ハンドル径って330ですか~。

コメントへの返答
2009年11月1日 9:18
涼しくなりこれからはturboの季節に☆

パッキンパッキンでつか?
ステアリングサイズは関係するんでしょうか?
ステアリングそーさが雑なおらのせい?(笑)

まいナルディは確か34パイだったよーな。
2009年10月31日 9:26
連戦お疲れ様でした!
やっぱ出来る人のアドバイスは効果的面ですね、ありがとうございました
お家まで無事帰れたみたいでよかったです
またよろしくおねがいします
コメントへの返答
2009年11月1日 9:36
お疲れ様ですた♪

タイムうぷおめでとうゴザイマス☆

次回きっと10秒切り達成できるでしょう!

また富士で遊びませう☆
2009年10月31日 9:43
2日間連続サーキットお疲れ様でした。私はあの後伊勢神宮にお参りに行ってから、帰りました。

鈴鹿を走ってから思うことは、もっと高速域でのハンドル操作を慎重にしなければいけないのかなとおもいました。その練習先として家から近い富士は最適なのかなと、思ってます。

でも、10K、8Kのバネレートじゃ、やわらかくてまたオーバーステアになっちゃうのかなとも思ったりしてます。

まあ、またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2009年11月1日 17:17
初鈴鹿お疲れさまですた♪

最初から50秒きり
と、
スピンの数々・・・

さすがですw

富士は練習に最適です。
クルマが壊れるリスクも少ないですから☆

オーバーステア対策も必要ですね
ジックリセッティングしていきましょう!
2009年10月31日 12:04
付け間違え・・・
なかなかやりまんな~

って、ヲレも人の事言えないけど
( ´,_ゝ`)プッ

2連チャンで鈴鹿とFSW
oyajiの鏡でつ
(・∀・)チゴイネ!

コメントへの返答
2009年11月1日 17:18
えへへ

お褒めイタダキどーもでつ☆

明日は・・

南千葉サーキットでつ♪

そうです?

スゴイでしょ!(アホ)
2009年10月31日 12:12
鈴鹿と富士を連走というのが凄い
S15も快調なので安心です

・・・電気系?
コメントへの返答
2009年11月1日 17:20
まさに

黄金コース

ミタイナw

動画見てると
途中からブースト、水温メーターが
チカチカしてまつ・・・

まだ原因を調べていませんが
電気系がおかしいのは間違いないっす。。。
2009年10月31日 14:12
お疲れ様でした

本当に鈴鹿と富士の連続・・・すごすぎです

おおー!ぽる君までパスしている!

コメントへの返答
2009年11月1日 17:23
お疲れさまですた☆

ホント、毎回楽しいでつね。

焼肉♪w

夏場はターボ不利で
GT3くんにはことごとく
真っ直ぐでブッチされましたが
最近はだんだんと・・・

何故か冬が待ち遠しい・・
ミタイナw

また鈴鹿REVでお会いしましょう☆
2009年10月31日 16:06
お疲れ様でした。

凄く楽しい一日でした。
また、タイヤハメミスもおもしろかったです。

最後の焼き肉の時のお二人の仲介役も見所満載でした。
また、次回お会いするときもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月1日 17:25
お疲れさまでしたー♪

ハメミス・・・・

本人はヒジョーにガッカリ・・・でつ

笑ますたが。。w

次回もあのオッサン2人は離して
座らせますww

次回REVもホント楽しみです。

・・・タイヤにペンでちゃんと目印書こうっとw
2009年10月31日 18:05
帰り道、15の生ガス吸いすぎて気分が悪いです


失火の15よりも遅い我愛車
・・・スバラシイザンス!!
コメントへの返答
2009年11月1日 17:26
季節外れの花火にウットリ
だったのでは?

乗り手本人はヒヤヒヤ。。。

ER34にチェンジでつかね。。☆
2009年10月31日 22:57
ゼッケン1exclamation×2カッコイイ~♪)^o^(
が、鈴鹿のオチは…
もったいな~い!(>_<)

今度のFSWは…11/11のドリパに…本コースぢゃないけど居ます~(笑)

コメントへの返答
2009年11月1日 17:27
申し込み時から狙ってw

もち次回もポール☆
ミタイナ♪

⑪日かぁー

ドリドリもっとやりたいのぉ~
2009年11月1日 0:23
サキト転戦・焼肉転戦・ビヤー連戦!!

(*^。^*)

さすが!!
コメントへの返答
2009年11月1日 17:28
明日は別々でつが
盛り上がっていきましょう。



明後日は何があるんでしたっけ?

観に行こうかなぁ♪
2009年11月1日 0:55
おつかれさまです☆

ス~パ~マシンに吹いたw!
シトロエン2CV???

なんて、チャレンジャ~な輩w!

やっぱ、争っていると見てる方も、おもろ~♪
コメントへの返答
2009年11月1日 17:30
走って遭遇した本人は
もっとびつくり☆

でも乗り手はなかなかと見た♪

おいちゃんも一緒にバトろーぜー☆
2009年11月1日 1:20
今回も前夜祭&反省会の見事な仕切り(&火に油注ぎ)堪能させていただきましたv
次回もよろしくですv
クルマちゃんと直してね。

…でも、前後履き間違えは「おぉ!いいネタ仕込んでるな~」と感心しました。(笑)
コメントへの返答
2009年11月1日 17:32
ええ、お任せクダサイ
マッチポンプ
ミタイナw

ネタでつかーーー

そーなんでつ

今回は3本しか・・ない。

が、

あえて1本捨ての

ネタ

・・ミタイナ。。。

ふぅ。。

次回もよろぴくです♪
2009年11月1日 13:15
 何のトラブルかと思ったら(^^ゞ

    前後タイヤ付け間違え。。
     ( ゚д゚)ミタイナ?!



かなり笑ってしまった  (^O^)
コメントへの返答
2009年11月1日 17:32
ホイール



バネ

ガリガリ

ミタイナ。。

初めての体験♪

ミタイナ。。

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation