• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

オンボドキャメラ in FISCO( ^ー゜)

オンボドキャメラ in FISCO( ^ー゜)









マッチーさん、闘魂ちゃん、パンダワークスさん
ちゅあんもさん、まつ黒さん
FISCO走行会参加者皆さんお疲れ様でした♪

ホント楽しい温泉反省会…
楽しい走行会でしたぁ!w


先日の ブログ
オンボドキャメラ撮影しました。




設置場所は・・・





ルーフです☆
ボンネットを写した方がオンボドらしいかと♪
ストレートでは230km/h以上出るのでしっかりと!


本体は運転席から手が届くので4点していても
容易に操作ができまーす♪



んで、撮影した動画はこんな感じ・・・(´ー`)
※元画像より多少低画質です。







なんかゲーム画面みたいでしょ♪

ちなみに2G SDカード使用で…
最高品質だと
高画質(704×480 25コマ/秒)=録画時間約60分

UPした動画は
標準画質(640×480 25コマ/秒)=録画時間約110分です。

逆に最低品質
低画質(160×128 1コマ/秒)=録画時間約108時間でつ




今度はドコに設置しよーかな?(´ー`)



ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | クルマ
Posted at 2006/10/09 12:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

イイね!
KUMAMONさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年10月9日 12:16
見ていてすっごく楽しいですよ!

しかし色々な方のブログで読みましたが
混んでますね~。
コメントへの返答
2006年10月9日 12:20
昨日2回目走行で
前回同様の最高台数60台w
もうどうにでもなれ!
って感じww
2006年10月9日 12:17
おおおおおおおおおお!
こんなの見せられたら
富士行くしかないですね(笑)
出来れば、平日に^^
コメントへの返答
2006年10月9日 12:22
平日は5~6台らしいですよー
そんな中走ってみたいッス!
一緒に行きましょ逝きましょ♪

そうだ!
中ちゃん茂原へはいつ行くって
言ってましたっけ?
2006年10月9日 12:26
サーキット楽しそうですね。
でも、混み混みですな
コメントへの返答
2006年10月9日 12:30
走行券買うのに並びました。
…30分も前に
(´□`)ファー
2006年10月9日 12:35
もっと見たいな!
コメントへの返答
2006年10月9日 13:51
コレでもUPロードギリギリの
100MG近くw

せまちゃん…
明日コレ載せてみる??
2006年10月9日 12:35
うは!!
こりゃいいな~!!

13日は後ろから激写よろしこ!!w

しかし富士は渋滞が激しいな・・・。
コメントへの返答
2006年10月9日 13:52
13日
撮ったげるから
ブッチしないでね!w

動画自体はリアル渋滞写ってないかもよww
2006年10月9日 12:36
こんにちわ!
画像こんなに綺麗に撮れちゃうんですね!
F1のオンボードカメラみたいで、もの凄いです!
コメントへの返答
2006年10月9日 13:54
思い切って買って良かったでつ♪
ほぼイメージ通りの絵が取れましたから!

×2米
ありがとでつ(謝)
2006年10月9日 12:38
カッコイイです。
見入っちゃいます。

でも

台数スゴ!

直線速!

本当にゲーム見たいです。


コレと自分が映る車載と後方カメラがあったら楽しいでしょうね~
でも、みんカラにアップするために編集時間が怖いです・・笑
コメントへの返答
2006年10月9日 13:57
MAX60台だと
5,6周するとコース上が
ほぼ埋まります(笑)

この秘密兵器はかなり使えそうでつ☆

GT-Rクラス平均ホームストレート最高速は
pikku号MAX+20αなんですよー(恐)
2006年10月9日 12:51
なかなか見れないオンボード映像で面白いですね。
やはり普通のカメラでは出来ない芸当。
ホッシーw

しかし激混みですね。
ちょっと怖すぎです。
コメントへの返答
2006年10月9日 13:59
これだけ台数がいると
全てのドライバーさんを
信用して大丈夫か…とw

カズさんも買っちゃおう!
ローンで!(爆)
2006年10月9日 13:03
(゚ロ゚屮)屮オオッ!!
凄く速いっすね!水色のロードスター(違

こりゃ注文ボタンを押さずにはいられないですよ・・
(*´∀`)ノシ[注文]ポチッ!
コメントへの返答
2006年10月9日 14:01
水色ロード速かったッス!
つーかある意味怖かった(謎)

一言。。

買って良かった♪
( ´∀`)ムーン
2006年10月9日 13:15
うーん、これは買いかもしれないなぁ。ちと高いけども、いろんなことに使えそうだし・・・。かなり「買う」に傾いてます。

あ、富士混んでますね。先日30台程度で走りましたが(実際には10台くらいはピットに入ったり出たりなので)かなり快適でしたよ。
コメントへの返答
2006年10月9日 14:02
実際手にすると…
決して高くないかも♪

30台…
あの半分であれば快適でしょうネ!
(´ー`)イイナ
2006年10月9日 13:55
本当にゲームみたいだ~ね
流石!迫力!

あれ?pikku号のおしりは?
あるわけない~(爆
コメントへの返答
2006年10月9日 14:06
満足♪満足♪

…ビールいっぱい飲めたしw
pikkuタソのお尻そんな見たい?
触らせてあげるよ☆

違う?
(・。・)ンン?
2006年10月9日 14:02

あるよ!ちょっとだけ映ったやつw(謎爆)

ピクタソ、サンクス!!!!!
スゲーかっこいいじゃんヲレ♪
コメントへの返答
2006年10月9日 14:08
マッチーさん
カッチョ良かったでつ☆

仮眠室のイビキっぷりもネ!
( ^ー゜)b

モノを隠すマジックも(謎)
( ゜┌・・ ゜)
2006年10月9日 14:15
うちゃぁ~~
噂には聞いてたけど凄い渋滞ですね~~ww

空の青さが目に染みます(笑)
コメントへの返答
2006年10月9日 14:20
ピックニック♪ピクニック☆
って、感じですかねw
のんびり行く方が良さそう♪

受付所が…
新装開店パチンコ屋
状態でした!(笑)
2006年10月9日 14:54
カメラはいいけど
コースはいけてませんね。

自分も欲しいかも。
さぁ、貯金でもしなくちゃ。
コメントへの返答
2006年10月9日 20:29
親びんが貯金?!

またまたぁ~w
(* ̄m ̄) ププッ

Oz号富士ストレート
なんkm/hでるかな??
2006年10月9日 14:57
(^-^*)/コンチャ!

えっでも高いですよね(;^_^A

pikkuさんさえ問題なければ^^
コメントへの返答
2006年10月9日 20:30
おっし!
設置しよーぜ!
カッチョイイの撮ろう♪
2006年10月9日 15:07
いい角度で撮れてますね!
(*^ー゚)ъ

しかも映像も綺麗~!
(≧ω≦)/
コメントへの返答
2006年10月9日 20:32
なかなかのアングルでしたぁ
今度はもっとルーフセンターに付けてみます☆
&最高画質で♪
2006年10月9日 15:53
いやぁ~混んでますね!!!

おいらも走りたかったけど、
これぢゃタイムなんて出ないですね!?

ちなみにおいらが前回走ったときは、
コース上に4台でした(^^)v
土砂降りでしたがw
こんな感じでした↓
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2548916
コメントへの返答
2006年10月9日 20:41
連休大渋滞必至!
が!強行走行会でつw

ん?FSW貸し切ったんですか?w

あの状態で走ったら気持ちよかでつね☆
(´ー`)ヌーン
2006年10月9日 17:34
こりゃ大変な混雑でつね!
日頃、公道を暴走している静岡の大将は水を得た魚のようwww

やはり平日か!?
コメントへの返答
2006年10月9日 20:43
行かなくて良かった~
的なコメントポ(・。・)

2車線混雑ドーロを
右へ左へ…
その縫い方はサスガでしたねーw
2006年10月9日 18:18
ぴっくさんお疲れさまでした!
今度は闘魂号も撮ってくだちゃい。(笑
う~ん。それにしてもおかしいなぁ・・・

あの場面が何故カットされてるのかぁ??
(爆
コメントへの返答
2006年10月9日 20:45
あっ、ホントだ。
闘魂ちゃん号写ってなかったねー!

あの場面?

何?

何のこと??

( ゜┌・・ ゜)ホジホジ

動画サイズの関係上・・

ヽ(`Д´)ノ
2006年10月9日 18:33
まるで外環道の3車線みたいな混雑ですね~(>_<)

これだと、体験走行だぬw

おいらも爆走したいな~w

しかし、外部カメラとは恐れ入りやした(^^♪
コメントへの返答
2006年10月9日 20:48
>外環道の3車線
タシカニ!w

5周もするとコース上全て埋まる
ホドの混雑w

もっと良いアングルを探してみます♪
2006年10月9日 19:16
これ
結構面白い!!

衝撃映像が無い事を?!祈ります(笑)
コメントへの返答
2006年10月9日 20:49
あっ
衝撃映像期待コメだw

自分が衝撃にならないよう
気を付けないと(爆)
2006年10月9日 19:31
ゲームだ♪ゲーム~♪
キレイに撮れてますね(^^)

去年のジョイントオフ思い出した・・・

こわぁ~(-_-;)
コメントへの返答
2006年10月9日 20:50
つー号も撮ってあげるよー♪

去年思い出してマジ背筋が冷たくなったでしょ?ww
2006年10月9日 20:24
Pikkさん>お疲れ様でしたぁ~(^^)
オンボードカメラ・・なかなか素晴らしいですね。
私も激写されてました(笑)

う~ん・・欲しくなってきた!!
コメントへの返答
2006年10月9日 20:52
お疲れ様でした!
運良く収められた方は載せようかと♪

欲しくなってきた…ですか?

んー
昨日の感じだと絶対買うと思いましたがww
2006年10月9日 23:09
やっぱりドライバーと同じ視点ってことで
次回はメットに設置してくださいw
コメントへの返答
2006年10月9日 23:18
あちこち
ブルブルで
酔っちゃいそう
( ̄ε ̄;)ブー

走りの話題がないのに
何の反省会だと…?

いいのでつ…
ただ呑めればw
( ゜┌・・ ゜)ホジホジ
2006年10月10日 11:24
こちらでは始めまして!日曜はお疲れ様でした。
設置に困らないのでコレ良いですね
ムスコに買ってくれと頼まれました_| ̄|○
「自分で買え」と直ぐ言いましたがw

pikku亭に行くぞぉ~と旦那たんが言っていましたが・・・
図々しく行かせて頂きますw
妊婦じゃなかったら「朝まで飲むぞ!」と言いたいのですが
旅行気分で楽しみにしています☆
コメントへの返答
2006年10月10日 16:10
ちわ~っす☆
こちらではハジメマシテ☆
あらご懐妊中でございましたか!
それは気付かす失礼しました。
おめでとうございます♪
隠しカメラ…ご子息に取られたらどーしよーとドキドキw
ぴっく邸いつでも来て下さいデス!
お泊まり出来るお部屋もご用意できますので♪
2006年10月10日 14:55
230km/hキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

大迫力でつ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

コメントへの返答
2006年10月10日 16:12
あのコース幅だとあんま速く感じないッス(゚-゚)

せめて250kmは出るよーにしたいなぁ~
2006年10月10日 22:25
こんばんは
あの体験走行したコースを大量の車が抜きつ抜かれつ…
ちと怖い…

で、ホントにゲームみたいだけど、いいですねぇ!

直線 速い!!
コメントへの返答
2006年10月10日 22:36
あの混雑だと…
当然知らない人が殆どなんで
ドコまで信用していいものかw
その辺りが恐いッス!

あんまSPEEDが出ない
本庄サーキットででも
同乗走行してみますか?

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation