• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月21日

初FSWダゼ(;`ー´)o

初FSWダゼ(;`ー´)o














1.5号機完成シェイクダウン第2弾 in FSWだす☆


~参加者皆さん~

中ちゃん

さんさるとおぢちゃん

マコケルさん

OJISANさん

地元お友達

pikku家全員w




走り初めてしばらくするとなんか変な
制御が入り回転が上がらなくなりまつ
(´ω`)
コレは前回の本庄でも・・・

どうやら水温が110℃に達すると・・・・

って、AT1号機でこんな水温は・・・なかったど

前1号機はラジエターを変えてありますた
今はラジエターノーマル・・その差ですね~
(´¬`)


1本目、チョット中ちゃん→さんさるとおぢちゃんと♪





しばらく走ると…3速が入りづらい…前々から違和感が…シンクロか?
(゜-゜)クゥー


前々からみんカラでお付き合いさせて頂いてる
りんぞーさんと初めてお会いする事が出来て
アホ話をいっぱいできて楽しかったデスw


午後の1本






トップスピードは5キロくらい上がったような。

タイムは5秒台半ばですた。



前回富士で左フロントが100Rでばーすと


今回は帰り道で右フロントがばーすと☆☆


なんてこったい
(´ω`)チッ



今週は鈴鹿だすw








ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | クルマ
Posted at 2007/08/21 08:21:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

6マソ。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年8月21日 9:01
お疲れ様でした☆
pikkuさんは5本走ったんですよね?w

それにしてもキッタネー車が前を走っていますね
洗車くらいして走ればいいのにねぇ
コメントへの返答
2007年8月21日 12:49
もちろんです♪
(´ー`)
この若いボデーには
5本くらい走らんと
全く堪えません
( ゜┌・・ ゜)ホジホジ

なんか、
あの汚れは完全に同化してるとしかw

んー
2本走ってヘロヘロだす。
(´¬`)


2007年8月21日 9:08
日曜日は、お疲れ様でした。帰りに、パンクとは大変でしたね~(>_<) 鈴鹿に行くんですね! 私も一度だけ走ったけど最高です!また走りたいコースですよ。(^-^) 楽しんできて下さいな!
コメントへの返答
2007年8月21日 12:51
お疲れさまでした。
んー
あの熱い走りには感服いたしました。
(´ー`)
やっぱおやぢはパワフルさが大事ですね☆

鈴鹿。
今回、4回目です。
まさに聖地、日本一のサーキットですね~

また、ご一緒して下さーい♪

2007年8月21日 9:09
>pikku家全員w
強力な応援団を迎え、オーバーヒート気でしたか~(笑

この猛暑!車も乗る人間も熱くなり過ぎますね!冷や汗
コメントへの返答
2007年8月21日 12:53
pikkuチビ軍団
パドック走りまくりですた
(。・_・。)ノ

それでも今週の暑さは
少し落ち着いてきた感じですねー♪
2007年8月21日 9:47
この暑い中人も車も辛いですねわーい(嬉しい顔)
シェイクダウンとしてはまずまずの結果といった感じでしょうか?

おいらは弐号機のエアコン故障で手痛い出費です(ToT)
ライセンス取れるか微妙な展開…
気ばかり焦る今日この頃
コメントへの返答
2007年8月21日 12:58
先週に超激暑走行会を
体感したので今回は
結構、楽チンでしたぁ♪

最近、普段足の2号機の
エアコン調子悪で大変でつ
(´ω`)

F-1開催もありますし
秋以降ジックリ行きましょう!

2007年8月21日 9:58
シェイクダウン上手く行ったようで!
連荘パンクは痛いですね

コース所々結構詰まってますね~
これからはもっと詰まりそうな
でもR速いですね・・

車載見てると走りたくなります!
早く行きたい~^^
コメントへの返答
2007年8月21日 13:00
んー
クルマの課題はありますが
まずまずでしょうか♪

台数的には30台くらい…かと。

まぁ、この位であれば
タイムアタックは抜きとして
楽しめますね♪
(´ー`)

早くご一緒してバトりたいですね☆

2007年8月21日 10:03
家族でFSWとは良いですねぇ~♪

もてぎに家族で行ったときは、子守に追われて走れずでした。

次回参戦も微妙ですが、出撃準備はしておきます!!
コメントへの返答
2007年8月21日 13:01
家族サービースという名目にて。

だいぶお忙しいようですね~

落ち着いたら飲みに…

いや、走りに行きましょう!ww
2007年8月21日 18:04
水温凄い状態…(ーー;)
タイヤバースト…走り過ぎでつ…
事故にならず良かったですね♪
コメントへの返答
2007年8月21日 18:30
フロント2本使用期間…1ヶ月
距離にして…1000km

なんと勿体無い
(´¬`)

水温は回転を引っ張るのが
原因になっています。
レヴリミットを7500rpmに…
2速で6700以上引っ張ると
急に+2℃
3速で更に
+2℃

と、いう具合にあっと言う間に
上昇しますww

2007年8月21日 19:13
楽しんでますねーーーー

私は来月まで我慢です・・・・スケジュールが合わないです
その為か夜のお酒が増えそうです(@_@)
コメントへの返答
2007年8月21日 20:00
んー

もしかしたら…

夜酒が増えた方が

安上がりかもww

一度、杯を交わしたいですね♪

2007年8月21日 19:38
5本ですか…``r(^^;)スゲ~!!

修行して遊べるようになりたいな。

V(^0^)
コメントへの返答
2007年8月21日 20:01
・・・

ゴメンナサ

ウソを・・・

2本だけですた。

ビールは控えめ3本ですた
(´¬`)

2007年8月21日 20:20
シンクロ痛みぎみですか???
これは、クロスミッションで復活ですかね?
フィスコ本コースは、ホント広いですね!
コメントへの返答
2007年8月21日 20:30
SRでシンクロ不良には
悩まされましたが
まさかZでも…とはw

鈴鹿・筑波をはじめて
走った方から「狭い!」
と聞きますが。
フィスコが広すぎるが正解かも!w

一度、如何です??
本コースではかなりの
ハイスピードドリが楽しめるのでは?www
2007年8月21日 20:47
熱い走りお疲れ様~

感触よかったみたいですね♪
家族の感触もOKでしたか?(汗

水温やっぱヤバイですよね!
最高に暑い時期だからしゃないですかね?
9月入れば涼しくなるかな(^-^ )
コメントへの返答
2007年8月22日 2:00
どもですぅ~♪

富士はウロチョロ出来るトコが
多いんでまぁまぁの感触☆
…か?w

水温・・ヤヴァイと思いつつも
(´¬`)

これからの時期が楽しみですねー
2007年8月21日 23:33
お疲れさまでした

家族全員でサーキット!
いいレジャーかも…(^_^;

観客席もでき、看板用?の鉄骨も張り出し…
F1の準備着々みたいですね
コメントへの返答
2007年8月22日 2:02
ありがとうございます。

MTKさんも是非
サーキットレジャーに参加して下さい♪

F1
やはり大きな祭典
準備の進む早さがスゴイですね~
(´ー`)
2007年8月21日 23:34
お疲れ様です~^^

楽しいひと時ありがとうございました(^○^)¥

夏場のサーキットは、車も人間も辛いですね!?涼しくなったらまた御一緒しましょうね~^^

コメントへの返答
2007年8月22日 2:04
乙ですた☆

んー
おばけGT-R軍団にびつくり♪
(;゚д゚)

夏場のサーキット…辛し!

が、

だからこそ温泉がサイコー!w
(´¬`)

またご一緒しましょう♪


2007年8月22日 1:08
えええ
何でワタクシだけ「おぢちゃん」???
まぁ 楽しかったから、ええですが...


鈴鹿、頑張ってくださいね!

fiscoも、また、行きましょう!
コメントへの返答
2007年8月22日 2:06
楽しかったのぉ~

おぢちゃん
(・。・)

もうチョット長く絡んで走れるよう
秘策を練らんとイカンなー
(´ー`)んー

また焼肉もネ♪
2007年8月22日 2:11
おじちゃん、もう起きたの?

そうそう、メルアドのほう、面倒じゃなかったら送ってくださいね。

焼肉ヽ(´▽`)ノ
コメントへの返答
2007年8月22日 2:28
あははは☆
一度起き♪

おっと。
メアド忘れてたよん

これから送るよ

焼肉画像と共にww

2007年8月22日 10:30
行きたかったぁ~~!

行けなかったぁ~~(涙)
でも、冷却系やらないと、この時期は
ヤバそうですね、しかしポルシェが目に
付きますね。
 子供を遊ばせる施設が有れば完璧なのにぃ
富士・・・・(涙)

今度時間が合ったら、宜しくです。
コメントへの返答
2007年8月22日 11:30
頭も冷却出来ないので
クルマ壊す勢いッスw

ポルシェ率高かったですねー☆

ウチはイパーイ豆粒がいるので
ドコだろうと勝手に遊んでますよww

次回は是非♪

つーか、9/10ですよー

2007年8月22日 17:50
こんにちは。お久しぶりです。
楽しんでますねぇ。うらやましい。

私はつかの間の夏休みで千葉へ行ってきましたが、行き首都高渋滞で大トラブル発生。
突然ウインドゥウオッシャーが吹き出しました。
冷却水が上がりすぎて、ウオッシャー液が沸騰して噴き出したようです。
リザーバータンクと一体型のため熱が直接伝わってしまうためです。
更に水温上層でこれまでの最高を更新。なんと125℃リザーバータンクから冷却水が噴き出しました。
夏は走れませんねぇ(T_T)
オーバーヒートで止まるかと思いました。又、対策に悩まされます。
コメントへの返答
2007年8月25日 10:46
ウォッシャー液吹き出しって!w

VQ35ターボ車は発熱量で
苦労しているみたいですね~

んー
何か良い対策方法は・・・
2007年8月23日 18:58
お疲れ~w
おいらも走りたいが、貧乏故仕事しないとな~ww

9月いっぱいは、ムリポ(涙)

すかす、スキが出来れば・・・w
コメントへの返答
2007年8月25日 10:47
10月

ちょうどイイ時期でしょう♪

またブリブリ走行見せてくらはいねw

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation