• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikkuのブログ一覧

2007年06月02日 イイね!

7秒の差・・・FISCO

7秒の差・・・FISCO









昨年秋に10秒台で走っていた時と先日の3秒台
どんな感じで違うのか動画を使って比較してみますた~☆





~ セクションごと ~

1コーナーから100R
①31秒16
②34秒09







ヘアピンからシケイン
①32秒25
③35秒00







13コーナーから計測ポイント
①43秒23
②45秒14







~ 1周フル ~

①2分3秒11
②2分10秒12







どのセクションも進入速度の差とアクセルを開けるまでの時間差がかなり違います。
コカコーラと100Rはかなりの差が出てますねー



今後は1つのセクションを集中して詰めてみよ~っと☆
(´ー`)

100Rと最終セクションでもう少しイケル気がする・・かなw







Posted at 2007/06/02 09:21:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ
2007年05月31日 イイね!

FSW…降水確率70%

FSW…降水確率70%










今回は気が付けばpikku号、プゥー号の2台以外7台全てスカイライン!


5月30日(水)
週間予報でもかなりの確率で雨・・・
前日昼頃でもその予報は変わらず・・・・

さすがに今回は…雨かぁ~

と、今回ばかりは覚悟して・・・



が、




前夜に一転☆

予報は午前中降水確率20%


んー
DRYでいけそう
(´ー`)




んで、朝になり・・・快晴だす♪
これは楽しみだー☆


ところがどうやらpikku号リミッターが効いてる模様・・・
何故気付いたかは置いといて(´¬`)

HKSのSLDの接続部を確認したり
HKSサーキットカウンターに繋げてある速度信号を外したりみたり…
直らん・・・・・・・




FISCO走行でこれはキツイでつ(´ω`)


HKSTFに℡し対応を考える…

あ、HKS本社は近いぞ☆


でー、早速行ってみる~


新品のSLDに替えて頂きシャシダイでチェック!

・・・んー 直ったみたいな♪
(´ー`)



すぐさまFSWに向かいギリギリ午前中最後の枠11時半に間に合い走行。


今回、ヘアピン・13コーナー・最終コーナーのラインを変えて試してみようと思ってきました。


おぉ☆イイ感じでつ♪
アクセルを全開に開けるまでが明らかに早い!!特に最終コーナー
気温は高いのでタイムは期待してませんでしたが4秒台はいける予感…みたいな











あらま3秒台だす(´ー`)ベストー

あ、外した車速信号繋ぐのワスレテタヨ



やっぱ富士は奥が深い(゜-゜)












午後になり講習終了した皆さんともう1本☆



が、



数周して直ったと思ったリミッターカット・・・また効いちゃってるよん(´ω`)
最近、CAN通信エラーが出たりとイマイチ調子が良くないッス・・・

原因は・・・一体・・orz






すぽーつの後は・・・もち温泉('-'*)






前半戦






朝帰りですた







1.5号機について。。

先週の筑波・・・走行開始後6周、約7分
今回の富士・・・走行開始後6周、約13分

↑でATF温度上昇につきエラーモードに
あまりにも短命すぎまつ(´□`)

こうなると30分~40分は休めないと走る事が出来なくなってしまい・・・
ATFはクーリングを入れてもまず下がりません・・

色々と対策はしましたが限界のようですぅ~
パワーUPに比例してATF温度もかなり上昇するようです。


MT換装も前々から考えてましたが、今時のクルマ。
ミッションを換えた程度では動くか怪しいものですー

だったらクルマごとw

オークションで落としました~
年式は1号機より少しばかり古いです。
パーツとエンジンを換装交換し1号機を売り出し。
車体はほぼ同額で売れそうなのでパーツは自分で入れ替え
エンジン部だけやってもらえば工賃だけなんで
通常のAT→MTより全然安く逝けますー

とりあえずコツコツやっていこうと思ってますー♪
(´ー`)

7月イッパイを目処に☆















Posted at 2007/06/01 00:02:32 | コメント(23) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ
2007年05月11日 イイね!

暑い中、暑いおやぢバト in Fisco(´Д`)

暑い中、暑いおやぢバト in Fisco(´Д`)









とにかくあちーーー!(´ω`)



☆本日の参加者の皆はん☆


imageさん

グローさん

ana...zさん

kaira@品川さん


kairaさんは今日ライセンス取得でつ♪
講習をしっかり受けて・・・


が、


午後になってkairaさんより色々と質問を受けるのですが…ソノナイヨウ

ん?講習の時に・・・聞いてません…でした??

どうやら居○りを・・・


・・・んなぁワケないでつねw
(´¬`)フフ

kairaさん
富士のDRYは初走行☆Wet含め2度目。
開始前のワクワク感がよーく伝わってきただに~w


グローさん
ちゃんと走る前にエア確認しないと
3キロではズルズルで危ないでつよー
(´□`)


いつも一緒に走りたいなぁ・・って…
でもいつも開始直後から全開走行!!!
の、imageさん

今日ははじめからマークでつw
やっとらんでぶー出来ますた☆
ペースが合う方走ると楽しいでつ♪



今日はあまりpikku号の調子が芳しくなく・・・
何故か数周するとリミッターが効いてしまい?!
(´□`)ナゼジャァー!




imageさんとランデブ→グローさん・kairaさんと三つ巴☆







あ、冷え冷え大作戦の効果ですが・・・

あれからエンジンOILクーラーにもノズルを増設しました☆
コチラは効果抜群!!!

が、ATFはやはり温度が上がり出すと止められず
下げるのも限界がありますねー


・・・

・・・

やはりMT化か☆
Posted at 2007/05/11 21:15:56 | コメント(22) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ
2007年04月17日 イイね!

1号機 vs 4号機

1号機 vs 4号機










んー




なーんかねぇ、富士の真っ直ぐは4号機が速えーよーな気がしただよ
(・。・)タボ




んで、






比べてみますた
(。・_・。)ノ




4号機ブースト 0.9ダス

ホームストレート&300R (小窓が4号機) 












結論☆








どっちもあんま変わんねぇー



( ゜┌・・ ゜)ホジホジ









なんか・・・ツマランばい(´ω`)ポ




Posted at 2007/04/17 18:32:33 | コメント(24) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ
2007年04月12日 イイね!

OyaGバト in天恵の湯(日帰り温泉)

OyaGバト in天恵の湯(日帰り温泉)










さてさて・・

新生pikku号富士でぶー♪



鈴鹿では速くなったかもフィーリング☆








んで、

高速サーキット富士








はえーかどーだか、ワカンネー
( ゜┌・・ ゜)ホジホジ

ホームストレートで+10Km/hってトコかな・・・
( ゚д゚)チッ







間違いないコト・・・







4号機の方が明らかに直線はえーーー!
(´□`)シルビーー









1号機で富士は久々だす☆
MTとATではチョイ走らせ方を変えないとしっくりきません・・・
1本目なんかイマイチフィーリングが掴めんとです(´¬`)

過去のタイムはシルビーくんの方が約4秒速いでつ。






プゥー号・ぬちゃ号→Oz号→タイラッピ号→朝日号危機一髪..ロドくん見てないし。



んー ぬちゃすーちゃー号と差がないではないか!
(・。・)アレー










そうそう・・・

それにしても・・・
恐ろしかクルマでつたい
(´□`)600ウマイジョウデスカイ

kiriri333号








そして・・・

いつも仲良し(?)のこのコンビ(´ー`)ヌチャ&マチー





ん??(・_・?)
















あぁ・・・やっと貼ったのねん(´ー`)









ないすおやぢこんび







2本目(朝日さんはなんと3本目)は暑いバトですた
因縁の対決・・・ぬちゃ号 VS マッチー号
つーか、朝日さんまぢ初めて走行?!速杉でつ☆

















なんとかしるびーくんのベストをちこっと更新ダス(゚д゚)イェーイ










今日の出来事☆




みっしょんぶろーのタイラッピ号







坂道までみんなで押して






ドナドナです(´¬`)






何はともあれ・・・



反省会開始でつ(´ー`)コレダヨコレ☆






んで・・・朝5時に帰りますたとさ('-'*)




Posted at 2007/04/12 17:56:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation