• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikkuのブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

年忘れ・おもろ画像(・。・)

年忘れ・おもろ画像(・。・)












今年最後にフカーツ







JRよりお知らせ

































遠すぎる・・・
































ゴムゴムの・・
































ハトぽっぽ♪






























おにぎり200えん

































ナイスシュート♪































あっ! その1
































マリオジャンプ☆






























悲しき魚・・
































絶望的瞬間。。

































センスの良い落書き☆
































安心出来ない。

































お姉さんがやられた!
































あっ! ・・・その2





























おしまい。

よいおとしを。。(´ー`)




Posted at 2006/12/26 17:51:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | 笑い | 日記
2006年12月17日 イイね!

4号機と呼ばないで(* ̄m ̄)

4号機と呼ばないで(* ̄m ̄)










東ゲートをくぐり
何故かドリコースへ誘導されそうになりましたが…(嘘)


ちゃんと真っ直ぐ走りました♪
横滑りせず曲がりました♪

…んー 1号機昇格か?!



って、あくまでドリ車でつw




んーー、なんかミッションが不調ぽい…
(´¬`)アハ




マッチーさん(GT Forceを貰いに旅立つ)
闘魂ちゃん(朝寝坊)
さんさるとさん(サーキットの狼)&らぁむさん(久々のMT)&ご子息(よく会うなw)
kazu-r33さん(本日一番乗り)
ちゅあんもさん(連発FSW)
ちのっちさん(S14繋がり…お化けっぷりは違うがw)
REVO350Zさん(お父さん大忙し)&ご子息(カートデビューを目指す)
とっくさん(サーキットデビュー♪今回は体験走行)

参加者皆さんお疲れ様でした☆



来年も熱い暑い走りをしまひょ!('-'*)エヘ




にしても暑い走りの後はビールが旨いな♪





動画タイトル:
マッチー号ブレーキ燃ゆる→ばとる特集











最近4号機ばかりだって??
だって1号機は…(謎

つづく…
Posted at 2006/12/17 22:02:29 | コメント(19) | トラックバック(1) | 富士スピードウェイ | クルマ
2006年12月14日 イイね!

4号機 G走でびゅー('-'*)

4号機 G走でびゅー('-'*)









17日にFSWフリー走行を控えて
だいぶお疲れちゃんの4号号機では少々不安でつ(´ー`)

たまたま13日の午前中に時間が取れたので
本庄サーキットへ様子見に行きました。

現地では 澪羅姉御 と のりさん にお会いしました♪

早速、1本目開始☆

んー
13年前のアンチロックブレーキってどんな感じやぁ?

って、フルブレーキ!!(▼▼メ)ウリァー!

クキィィキーーークィーー!!!(゚д゚)ンゲ

あぁ…ABSないんねw( ´,_ゝ`)


2周してシケイン手前で全開に!(´ー`)イケー!



がっ!



いきなり変な音とともにアクセルを踏んでも全くブーストが掛からないッス…


ブロー?!(;゜〇゜)エンジン?タービン??( ゚д゚)

すぐさま戻り確認…
どうやらブローではないようでつ(´□`)ファー

インタークーラーの配管を見ても抜けてる様子はナシ。。

しばらくして管のメクラがふっ飛んでるのをハケーン☆
だいぶゴムが劣化してるのを気にしてはいたのですがw

近くにあるホームセンターまで何か代用品を探しに…。
んー…どーしよ…( ̄ε ̄;)




お風呂の栓(吹っ飛び防止チェーン付w)&チャリタイヤチューブ♪





とりあえずコレでいいや♪(´ー`)カンペキ


で、2本目開始☆

が、が、 またまた

ブーストがきっちり掛からず…(・_・)マダモレテル?

まぁ、しゃーないか(・。・)イイベイイベ♪

もっさり加速であんまノビナイっす(´Д`)ウガー


しかしZに比べ格段に軽く感じ軽快なコーナリング♪


で、


Zのベストコンマ5落ち

47秒3

エンジンがベスト状態だったら…?




20分間オール全開で逝ってもタイヤが全く問題なし。
軽さ効果ってスゲーデスタイ( ̄ε ̄)ウップ


走行終了後、帰る時に何やら排気モレ音が!(´□`)
帰ってから調べると、エキマニとタービンの結合部のガスケット飛び。
どーもブーストが掛からない理由はそこでした。。
何とか土曜日までには直りそうでつ☆

いやぁ~FSWの前に走っておいて良かったッス!
( ゜┌・・ ゜)ホジホジ

















Posted at 2006/12/14 17:16:08 | コメント(17) | トラックバック(1) | 本庄サーキット | クルマ
2006年12月06日 イイね!

4号機…その後(・_・)

4号機…その後(・_・)











先月、陸運局へ名義変更へ行く時…
高速で左側フロントバンパー飛びました(゚д゚)

数日後、左側リアバンパーもふっ飛びw
(* ̄m ̄)

信号で停まった時に隣のクルマによく笑われました
( ´,_ゝ`)プッ




仕方ないのでヤフ○クで激安バンパーを前後落札(1個1マソチョイ)



おぉ!値段の割にフィッティングええじゃん♪





もちろん色なんか塗りませんw(´ー`)




これは別メーカのFバンパーも期待できるど(・_・)




が、



当然、全く合わず…( ゚д゚)、ペッ

インタークーラーのパイプは当たるし

んで隙間だらけ!ww

つーか幅が全然違いまつ(・。・)オイオイ


カット、カットを繰り返し、隙間はしょーがないので黒のガムテープで隙間隠し(´ー`)ヌーン






遠目で見れば少しはまとも…?w(黒の下地デス)






んで、Z32用エアフロに替えブーストコントローラー付けて…。おっ!速いゾ!!絶好調や♪
ん~…壊れなきゃイイケド(゚д゚)







コンピュターはパワーFCで♪(´¬`)ヨクワカランデスガ



デフも入ってるしクラッチも替えてありそう。。
インジェクターも燃料ポンプもどっかのに替えてあるよーです。



とりあえずイイ感じで動いてまつ( ゜┌・・ ゜)ホジホジ
いや~ 久々に自分で色々手を付けましたが…やっぱ楽しいなや(´ー`)ヘヘ


Posted at 2006/12/06 16:57:10 | コメント(19) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation