• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikkuのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

久々連戦参加競走場西東

久々連戦参加競走場西東








2009年10月28日・・・鈴鹿

待ちに待ったREV鈴鹿



今回は気合を入れネット申し込み。
1分30秒で・・ポチッ☆



栄光のゼッケン1番w
(・。・)ヒマー





今回より
走行時間5分延長・・
枠1つ減少・・
台数多し・・・・・・



これはひとつひとつの走行枠を無駄にできません。。
(・_・)



タイヤ交換をし、

貴重なただひとつの午前中枠ダス





いざ・・・出陣!!!!☆







が、







ガリガリガリガリ・・・・・・・・・・
フロントからイオン・・・いや・・異音。。。
( ゚д゚)



う”っ・・・・・ミッションか?!
( ゚д゚)ナゼダ?!



タイヤ外す・・見る・・ワカラン・・



ん?



ホイル削れてる・・・
おやおや・・サスも削れてる
…ミタイナ。。
( ゚д゚)ナゼダ?!



何故だ・・ワカラン・・・
( ゚д゚)ナゼナンダ?!



・・・・・・5分後







あ”




前後タイヤ付け間違え。。
( ゚д゚)ミタイナ?!




・・・・走行終了10分前






イケル・・・
(゚д゚)





ワンラップアタックでスーパータイムをダスのだ!!!
(´□`)カッチョエエ~










コースイン











赤旗






糸冬  了




(´¬`)




(´¬`)




(´¬`)




(´¬`)ポ



これで午後2時ごろまで走行枠ないっす。。





2本目もトラブルアリ…イグニコイルカ?
最終もイッパイ残ってるのにガス欠症状・・・

カメラもファイルいっぱいだったままでまともに撮れてなく。。


トータル走行臭

20周弱くらい
・・・・(´¬`)



それでもなんとか目標はクリア☆



燃焼しきれていない気持ちは
夜の焼肉反省会でハラシマスタ。。
(´¬`)





おおよそ参加者みなさん
























みなさんお疲れさまさまですた
(´ー`)






2009年10月29日早朝。


聖地鈴鹿後にし富士へ向かう(アホ)

この同じアホおぢさんと。


復活したこの2人()の戦いに参加するために・・・

たけさんも来てますた♪


ワタシと同じアホおぢちゃんが

一緒に走った動画を上げないで・・

と、言ったので




もちろん



あげまつ









アニョさん制作の曲を挿入させていただきました♪

その名も・・・「FSW」


カッチョええです☆
(´ー`)

ご購入はコチラから



本日のメインイベント☆
白のプジョーさんも混じりのバトル





今回はマッチーさんの勝ち☆

これで1勝1敗でつ♪


次回は果たして・・・・・・




みなさんお疲れさまで~す☆



ブレーキパッドをエンドレスの

タイプMから

タイプRに

今まで制動不足で・・
が、またロックするのか心配でしたが
かなり良いバランスに♪

これからはもっとブレーキ踏んで逝けそうでつ☆



が、


鈴鹿から苺くん不調ナリ・・・
電気系みたいだぽ。。。


Posted at 2009/10/31 04:07:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2009年10月19日 イイね!

今年冬季雪道安心走行四駆君

今年冬季雪道安心走行四駆君








数週間前に行きつけのクルマ屋さんに行くと・・


ここまでこのクルマを所有してきたがこの不景気で車検の取れない方が。。

しばらく放置状態に・・・なると。


平成4年式車・・・17年も前のクルマ



おらの180くんと同じ年式だ(古)



そんなレトロカー車検取らずに・・・・と・・一瞬思う・・







が、







見たらすんごい程度良し☆

ボディも綺麗。。

下回りも全くヒット形跡なし。。

内装もひび割れもなく古さを感じない。


・・・ミタイナ

ちゃんと手入れしてガレージ保管してたんだろうなぁ・・・





オーナーさん

惜しいケド、買い手がいれば売ってもイイと・・・・。

幾ら・・・・?



・・・!?


安いな・・w









ヤヴァイw
















晴れてRオーナーでつ☆(アホ)











とりあえずブリスしますた☆
ピカピカ♪




















信濃の国での四駆は嬉れピーでつ。





何故かウチに最近残るクルマは10年以上選手ばかり・・・ミタイナ。。。。



そうそう
これは完全足の町乗り仕様でつ。
サーキットなんてトンでもない!w
こんな程度上車をw




Posted at 2009/10/19 06:46:11 | コメント(34) | トラックバック(0) | BNR32 GT-Rくん | クルマ
2009年10月05日 イイね!

忘物引取的本庄競走場

忘物引取的本庄競走場











先日の走行会で本庄に忘れ物をしてしまいますた・・・・

高価なモノなのであるか心配ッス。。。

朝一番7時に本庄へ電話・・


ありますた☆


12日富士でも使うので昨日4日の日曜日に引取りへ。



片道100km


忘れ物取り行くだけ?





先日の走行で初めて43秒台に


が、


それは2ヘアショートカットVerにて
どうやら2秒近く違うとか。








ちょっとだけ走ってみよっと♪w





到着☆

なんか暑いしw
疲れそうだな。。





雨セッティング最弱減衰を戻し忘れて走行開始。
・・違いはワカルノカ?









・・・何とか入ったぉ


やはり減衰調整はてきめんに分かりまつね~☆(微)





帰りは冷凍餃子を96個買って帰りますた。




Posted at 2009/10/05 11:10:07 | コメント(22) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2009年10月03日 イイね!

六連星様走行会本庄競走場

六連星様走行会本庄競走場







10月2日


六連星さんの本庄サーキット走行会に参加させて頂きますた☆

天気予報は午前チュー曇り・・・午後雨。。。

今回もワタシ参加サーキット定番

DRY & WET だぬ☆






が、





朝から雨・・・・ミータイナ。。。

それも大雨。。

で、寒いし。


ま、いーか

と、

早々に開き直り


9時走行開始☆
雨で危ないので2ヘア手前バージョン走行でつ


Sタイヤだけんど熱入れれば大丈夫だべさ。



が、



ムリぽ。。
ヒヤヒヤタイヤくん。。。


ABSなしの苺くんにヒヤヒヤですた~

















午前2本は大雨。。

午後になり小雨になんとかタイヤ熱入れが少し出来て・・・

最終走行ではほぼDRY♪


一番時計でデッカイトロフィーを頂きますた☆
(画像参照)


参加者みなさん大変お疲れさまでした。





それにしても・・・・



六連星さんの走行会景品豪華すぎ!!!!


じゃんけん弱い自分が情けないでつ(涙)


これからは


走りよりじゃんけん鍛錬だポ






Posted at 2009/10/03 12:48:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation