• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikkuのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

今年冬季雪道安心走行四駆君

今年冬季雪道安心走行四駆君








数週間前に行きつけのクルマ屋さんに行くと・・


ここまでこのクルマを所有してきたがこの不景気で車検の取れない方が。。

しばらく放置状態に・・・なると。


平成4年式車・・・17年も前のクルマ



おらの180くんと同じ年式だ(古)



そんなレトロカー車検取らずに・・・・と・・一瞬思う・・







が、







見たらすんごい程度良し☆

ボディも綺麗。。

下回りも全くヒット形跡なし。。

内装もひび割れもなく古さを感じない。


・・・ミタイナ

ちゃんと手入れしてガレージ保管してたんだろうなぁ・・・





オーナーさん

惜しいケド、買い手がいれば売ってもイイと・・・・。

幾ら・・・・?



・・・!?


安いな・・w









ヤヴァイw
















晴れてRオーナーでつ☆(アホ)











とりあえずブリスしますた☆
ピカピカ♪




















信濃の国での四駆は嬉れピーでつ。





何故かウチに最近残るクルマは10年以上選手ばかり・・・ミタイナ。。。。



そうそう
これは完全足の町乗り仕様でつ。
サーキットなんてトンでもない!w
こんな程度上車をw




Posted at 2009/10/19 06:46:11 | コメント(34) | トラックバック(0) | BNR32 GT-Rくん | クルマ
2009年10月05日 イイね!

忘物引取的本庄競走場

忘物引取的本庄競走場











先日の走行会で本庄に忘れ物をしてしまいますた・・・・

高価なモノなのであるか心配ッス。。。

朝一番7時に本庄へ電話・・


ありますた☆


12日富士でも使うので昨日4日の日曜日に引取りへ。



片道100km


忘れ物取り行くだけ?





先日の走行で初めて43秒台に


が、


それは2ヘアショートカットVerにて
どうやら2秒近く違うとか。








ちょっとだけ走ってみよっと♪w





到着☆

なんか暑いしw
疲れそうだな。。





雨セッティング最弱減衰を戻し忘れて走行開始。
・・違いはワカルノカ?









・・・何とか入ったぉ


やはり減衰調整はてきめんに分かりまつね~☆(微)





帰りは冷凍餃子を96個買って帰りますた。




Posted at 2009/10/05 11:10:07 | コメント(22) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2009年10月03日 イイね!

六連星様走行会本庄競走場

六連星様走行会本庄競走場







10月2日


六連星さんの本庄サーキット走行会に参加させて頂きますた☆

天気予報は午前チュー曇り・・・午後雨。。。

今回もワタシ参加サーキット定番

DRY & WET だぬ☆






が、





朝から雨・・・・ミータイナ。。。

それも大雨。。

で、寒いし。


ま、いーか

と、

早々に開き直り


9時走行開始☆
雨で危ないので2ヘア手前バージョン走行でつ


Sタイヤだけんど熱入れれば大丈夫だべさ。



が、



ムリぽ。。
ヒヤヒヤタイヤくん。。。


ABSなしの苺くんにヒヤヒヤですた~

















午前2本は大雨。。

午後になり小雨になんとかタイヤ熱入れが少し出来て・・・

最終走行ではほぼDRY♪


一番時計でデッカイトロフィーを頂きますた☆
(画像参照)


参加者みなさん大変お疲れさまでした。





それにしても・・・・



六連星さんの走行会景品豪華すぎ!!!!


じゃんけん弱い自分が情けないでつ(涙)


これからは


走りよりじゃんけん鍛錬だポ






Posted at 2009/10/03 12:48:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2009年09月18日 イイね!

千葉片田舎柄悪船長復活祭富士

半年の沈黙を破り・・・

kazu船長Z34で華々しくフカーツでつ!


(´ー`)さかな


ワルさんkairaさんも来る20日、袖ヶ浦で行われる
Z-Masterレースの練習を兼ねて来てますた。

前日、kairaさんからTELあり。

「9時には着くようにいきまつ☆」

んー?
走行は午後からなんだけどなぁ・・
時間間違えてるんかなぁ・・・

ま、いいかー

おらも早くいこー♪


kaira氏到着後・・・Aパドックにて。。

「やっぱココは落ち着くぜ・・」
「まったりしてサイコーだぜ・・」
「オレのオアシスだぜ・・」

あー
そーいう事かぁーw



みなさん、れーしんぐすーつではんずとか付けて
超カッコ良かったですぉ!


・・・・特にヘルメットを被って顔が隠れたときがw
( ´,_ゝ`)プッ

プゥーさんは奥様の保護観察を受けながら参加w
プゥーさん奥様
昼間からハイテンションなおやぢどもを見て
「この人たち一体何してるおやぢ達でしょう・・・」
と、思ったり、思わなかったり・・・
(´ー`)



<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=302926&width=560&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/y6/y6325ee1ef7ab5832dc0e18126f92f/302926/ehkgutjqqnzwdtjevspe_ta.jpg&movie=302926&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/302926'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/y6/y6325ee1ef7ab5832dc0e18126f92f/302926/kkxgeezfdmvenekfrsbo_w1.jpg' />2009-09-14-fsw1</a>




皆様のZ-Masterレースのご健闘を祈りまつ!
ん~・・・観に行きたいなぁ。。。飲みたいなぁ・・・w



翌15日は数ヶ月前に富士で知り合った赤のS15に乗る早○さんに誘われ2連発富士…ミタイナw






<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=302927&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/y6/y6325ee1ef7ab5832dc0e18126f92f/302927/dwxinqywxrbcxvrnoadj_ta.jpg&movie=302927&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/302927'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/y6/y6325ee1ef7ab5832dc0e18126f92f/302927/lscwcrjvnkjtppzzrcly_w1.jpg' />2009-09-14-fsw2</a>



富士に来る数日前に前後にディフューザーを装着したのですが・・・

すんごい効果を感じますた☆

サスも井尻はんスペシャルに換えた効果もあってか・・・
ブレーキもだいぶバランスもよくなったせいもあってか・・・

久々にベスト更新。ゴジュウナナビョウヨンニィ

コンスタントに57秒台を出せるよーになりますた♪


去年まではなんも考えずに走ってますた
今年は考えて走るように・・・を。
で、最近何かちょっと掴んだ感じがするようです…

具体的に何かはワカリマセンガw

ブレーキングはまだ手探り状態。
他、色々と煮詰められる事が多々ありそうです。



にしても・・・

走っているときは気にて操作してるんですが・・

相変わらずステアリングワークは治りませぬww






DC2にお乗りでDC2では考えられないタイムで周回する
TORI DC2さんに初めてお会いすることが出来ました。
同じ県内に住んでいるのは知っていたのですが今までお会いする機会もなく。



これまたDC5で速い周回するおじさんの話になり
少し前にお互い初めてあったようです



TORIさんが

「凛蔵さん、会ってみたら良い人でした」



その事を凛蔵さんに電話で・・・

「TORIさん、会ってみたら良い人でした」


・・・お互い一体会うまではどんな印象を持っていたんですかね?ww

( ゜┌・・ ゜)ホジホジ





9月6日の間瀬サーキット匠の耐久10時間ですが

序盤1時間半でトラブル発生。
早期にピットインを余儀なくさせられて
大幅に順位後退。。

一か八かの賭けでギリギリの燃料計算で長時間走行☆


が、



2位走行中・・・フィニッシュ20分前にガス欠リタイヤww


でも今年の耐久で一番楽しかったっすー♪

11月の最終戦も楽しみますぉー



Posted at 2009/09/18 05:39:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ
2009年08月12日 イイね!

阿崩汚野児近況・・弐…夏真盛

みなさん

暑中お見舞い申し上げたりします☆



すっかり・・

笑っていいとも増刊号的まとめブログ



毎日2㍑くらい汗かいて着替えを繰り返して
汗排水以上に水分補給(酒含)してる

的なpikkuデス
(´¬`)



7月26日。。


間瀬匠耐久第2戦6時間☆

2連勝を目指して参戦!!

ましーん・ドライバーと…負ける要素が見当たらない♪







んが、





ドライブシャフト壊れますた☆
ファーストドライバー井尻はんで終了!
めでたく早海鮮BBQ開始でつぅw





間瀬耐久・・・
全4戦チュー3戦優勝しても
もう1チームが3戦2位・・1戦優勝でも・・
そのチームがしりーずちゃんぽんになるポイント配分☆

前回2位のチームが今回優勝しますた・・なんで
かなりちゃんぽんが遠ざかってしまいますたw

でも、残り2戦全力で・・体力が、気力がある限り頑張る!
つもり・・・ミタイナw








8/1は本庄サーキットで百万さん主催のみんカラCUPですた☆







午後は霧に包まれた本庄サーキット…ミタイナww








みなさん、石灰撒いた後はちゃんと窓を閉めましょうね・・・コホッw








8/10
REVスピードあっと鈴鹿サーキットでつ☆

間違いなく雨だろう!

と・・諦めくんですたが

奇跡的に全ての枠ほぼドライ☆

さすがに晴れ男のぼくちんでつ。。




リアキャリパーを34GT-R用に交換
マスターシリンダーも大容量に交換



・・・いまだにブレーキングの恐怖克服されず
うるとられいとぶれーきんぐ発揮出来ずw








前夜祭・反省会共に焼肉ですた♪

そんで何年かブリブリにカラオケぼっくすなんかにも行って楽しい日を過ごしました☆

参加者おやぢ連中疲れサマーでーすた♪


お盆休み最終日は180くんで群サイに行ってきま~すw
参加希望の方がいましたら是非に♪





夏バテに気をつけて浴びるほどしっかりお酒を飲みましょう!!w


Posted at 2009/08/12 20:34:41 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation