• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

Moty's Cup EXEDY Trophy ハイランドスーパーチャレンジ耐久 第3戦【当日準備~予選編】 ~No attack,No chance~

Moty's Cup EXEDY Trophy ハイランドスーパーチャレンジ耐久 第3戦【当日準備~予選編】 ~No attack,No chance~ 10/18に仙台ハイランドで開催された「Moty's Cup EXEDY Trophy ハイランドスーパーチャレンジ耐久 第3戦」のレポート、当日準備~予選編です。

当日のゲートオープン(6:00)に合わせてGarage Yusukeに全員集合!
137hideさんのアドバイス通りに朝一でさくっと受付~車検を受けてしまい、ゆっくり準備をする作戦に

車検に際して残ってた作業は
・発信機貼り付け(受付後)
・各種テーピングやり直し
・ゼッケン(ルーフとリア)

受付をタロー@CL1君に任せ、僕は並びながらLMRさんと二人掛かりでちゃちゃっと済ませてしまい、車検。
引っかかった場所は一箇所、無線機本体の固定方法。どっちにしても今回ははずすからその旨伝えて終了。

あっけないほどあっさり通過。やはり車検ときくと身構えるのは自動車部上がりの性なのか…(T^T)

さて、エントリーも完了したところで、今回の体制をば…

・エントリー名:TUMCカローラレビン137
・ドライバー:LMRさん、タロー@CL1君、僕
・車両:AE111カローラレビン(通称:耐久トレノ2号機)
・参加クラス:1クラス(タイヤはラジアルのみ、安タンは禁止ですよ部門の1500cc以上クラス)
・Racing Family 137に混ぜてもらっての参加

フリーランがありませんので、予選までに車をテストすることができません。ですので、アライメントは足を作ってくださったTWIN SYSTEMさんから「このくらいからはじめてみて下さいね」と伝えられていたイニシャル数値に調整することに。リアは偶然その数字になっていたのでフロントのみ調整して完了。

そのあとまったりと細かい調整をしているうちにドラミ~予選へ

予選計画は「僕がアタックしてさっさとタイムを出す。あとは二人の練習に当てる」でした(^^ゞ
というのも、ラジアルタイヤのストックが少ないため、前日の耐久SPは比較的グリップが似てると予想されたSタイヤ(A048 MH)で練習していたため、感覚のズレがあるはずなので…

1周のアウトラップ後アタック開始。アライメント効果でフロントのばたつきは相当消えてましたので、感覚はよかったのですが…57台も走ってるとさすがにクリアなんて取れないよなぁ…
なかなかアタックできずに2周ほど17秒台をうろついてたのですが…流れで僕の前になった#111だったか#174だったかのCR-Xにくっついていってみることに。

そしたら4周目(3アタック目)にヘアピン~最終のストレートで団子の中をCR-Xがぬけていったので、ドサクサ紛れに僕もついていくことに。そしたら、前がスーパークリア状態!!CR-Xとの距離も3秒くらいはありそう!!

練習時間とタイヤを残すことから考えても最初で最後の1チャンスと思って、最終を立ち上がり重視で抜けてアタック!

冷静だけど無我夢中、集中してるけど視野が広い感じになって不思議と全部のコーナーで「いいねぇ~( ̄ー ̄)」って感覚に

前のCR-Xとの距離もぐっと縮まっていたし、きまった感覚もあったので、サインボードは指示が書いてないかだけ確認して半ば無視(ゴメンナサイ)して掲示板に注目( ̄^ ̄)ゞ

2'13"??(?は読めなかったところw)

Σ(゚Д゚;)ウソダロ!!

次のアタックはしないでクーリング&インラップへ。
7番ピットにただいまぁ~と同時に「13秒でてた?」というと「でてたよ!」

練習にタロー君を送り出して、僕はといえばそりゃもう一目散にモニターに駆け寄ります。

2'13"171

久々にガッツポーズが出ました( ̄ー ̄)
「俺、仕事した!」という台詞とともにレーシングスーツを脱いで、タローくんの走行を見守りながら予選は終わっていくのでありました♪

結果:TUMCカローラレビン137 予選総合24位 クラス10位(2'13"171)

【決勝編】へ続く!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/21 19:16:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation