• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

バッテリーおわた

表題のとおり、インプのバッテリー終了。

信号待ち中、キーホルダーが服に引っかかっていることに気づいたので、何の気なしにエンジンをとめた。
ひっかかりをとって、再始動しようとしたら「ぶるん、ぶるん、ぶ、ぶ…かちん」

見事に右折レーンでバッテリーあがった(-_-;)

親切な方が一緒に手押ししてくれたおかげで、安全なところへ避難し、JAFを呼んだ。

明日の朝またかからなかったら仕事にいけない(片道35km)。
仕方ないので、JAFにジャンプしてもらったあとに、イエローハットでバッテリーを購入。
臨時出費17000円。

悔しいので、だめになったバッテリーを、先輩にお借りしたパルスチャージャーでリカバリーすることに。

ところで…
JAFの方いわく、ガソリンスタンドでは各地で言い合い殴り合いが起きているとか…。
停電になると何故か福島県に文句の電話をする人がいるとか…

電気つながりで話題がずれたので、ついでに。
誤解されている方が多いようなので、再度。

福島の原発は東京電力のものであり、電力はこれっぽっちも東北に入ってません。
かつ、東北はほぼ自前で電気をまかなえています。

被災地に電気を送っているから停電になっているのではありません。

あなたたち関東が福島におっつけた、関東の電気の3割をつくっている原発がいかれたせいで、自分たちの電気をまかないきれていないからです。


東北に対して不満をもつのはお門違いもいいところです。

停電がご不満なら、東京湾に原発をつくればいいんです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/27 22:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

Theお盆2025
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 2:08
その通り!

福島は立派な火力発電所を持っています。

何か勘違いをしてる方達が多い様だね!

言ってやりたい位ですが原発で避難されてる方々の事考えた事あるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年4月8日 23:01
遅くなりました。

今になっても勘違いされている方々が非常に多いです。

はったおしてやりたい発言をする人が社内にもた~くさんいます(-_-#)
2011年3月28日 11:49
その通りw

余りにも無知過ぎる輩が大杉でつね(*`へ´*)
コメントへの返答
2011年4月8日 23:02
そういう人に限って
「原発は~云々」
と間違った薀蓄をたれるのですorz
2011年3月30日 18:20
野菜もしかり。無害だと再三言っているのに、それでも放射線がどうのこうの言うバカは東北の野菜買わなくて良し!
東北内で美味しくいただきますから結構です('A`)
コメントへの返答
2011年4月8日 23:05
熟考の結果、「心配なので買わない」なら、それは個人の自由だとは思う。
病は気からともいうからね。精神的放射能アレルギーみたいにね。

だけど、冷静に判断せず盲目的に東北の野菜を避けるなら、「んじゃ、もう、金輪際食うなよ!」と思う。

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation