• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

N・mとkg・m ~エキストリクターは偉大なり~

10N・m≒1kg・m、正確には9.8N・m=1kg・m…、ちょうど一桁ずれるってことは作業する人は常識ですよねぇ

…昨日、やってしまいましたw
整備書によると19.1N・mのところ(フラホ×クラッチカバー)を19.1kg・m(≒191N・m)と読み間違って、M6のボルトにホイールナット(95~105N・m)の2倍という鬼トルクをかけてしまい、見事へし折りました(汗
M6って時点できがつけって話ですよね。不注意でしたw

軽量フラホに見事ボルトが残ってしまったわけでw
しょうがないので、ドリルで揉んでボルトが動くようにしてからエキストリクター(ボルト抜き用逆タップ)で抜き取りました。

エキストリクターの上手な使い方
1、ドリルで揉んで、それだけでボルトはゆるゆるになるくらいにする
2、1のためにドリル穴を大きくする必要があるので、出来るだけセンターに穴をあける
3、エキストリクターで大トルクをかけられると思うことなかれ
4、出来るだけ大きいサイズのエキストリクターをつかうこと

今日明日にでもエンジンミッションを合体して、週末~来週には黒トレノに突っ込みます
それが終わればあとは足と排気系と外装だけ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/30 11:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

文化の日
avot-kunさん

土岐市の永保寺庭園の紅葉が色付き始 ...
myzkdive1さん

ドジャース世界一おめでとうございま ...
レガッテムさん

ゾロ目GET
ツグノリさん

連休最終日はやはり…
Takeyuuさん

朝ドラ行ってきました!明治百年記念 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation