• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ#132のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

お預けわん

トレノがおうちでお留守番状態に…

今回(というか)の積載は板金屋さんのものなので、それを使える人が限られてます。誰彼構わず貸すわけには行かないですからね。

その一人が現在寝坊中。。。困った(汗
Posted at 2008/12/06 11:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 菅生 | モブログ
2008年11月23日 イイね!

耐久メンバー緊急募集

SUGO耐寒12thに出る予定だったメンバー2名に急遽トラブルが。。。

…助っ人募集!どなたか出たい方いらっしゃいませんか?

現状の計画はこうです
・出場はC-Xを予定(おそらくC-3)
・助っ人さんの希望とトレノの完成によって以下のオプションを計画
①トレノ+自車希望助っ人さん’sカー
②トレノ一本槍
③全員自車

現状のメンバーが全員1600cc、しかもレビトレが僕込みで2台なのでこれらを車両登録しておくことでトレノと入れ替えられるという保険をかけられるので、メンバー全員の車両を登録しておけば①~③のオプションをギリギリまで残すことが出来ます

トレノを使用する場合、エントリーフィーに加えてガス代(たぶん2500円程度)だけご負担いただけると助かります。タイヤはつかっちゃってくださいw

勝負事という意識もありますが、楽しんだ上で結果がついてくればいいなぁくらいの感覚でいます。そのほうが気負わなくて済みますから(^^ゞ

現状のメンバーはみんな気さくなので車仲間と遊ぼう!くらいの感覚で、是非一緒に走りましょう!
Posted at 2008/11/23 23:53:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 菅生 | 日記
2008年11月23日 イイね!

How match 走行会

How match 走行会本日、Howmatch走行会に行ってきました♪

午前はフルウェット~セミウェット、午後はドライって感じのコンディションでした。

久々のウェットSUGO。準備が早く終わったので、初めてさん用のドラミに空き席があったので参加してみる。
意外に新しい発見もあってよかった(^^ゞ

追記:そうそう。朝早く出撃してピット確保してくれたO・D・Aくん、本当にありがとう!!

さて、6月の耐汗のトラウマを振り切るためにもアタック開始。
タイヤは93J(知ってる人は知っている)。

いや~、回る回る。S字、2コーナー、SP-INでぐるっと回ったというか、とんだΣ(゚д゚lll)
2コーナーでのスピンがあぶなかった。。。立て直せなくてお釣りもらってアウト側に…。グラベルの真ん中でとまれたのでよかったけど、一歩判断ミスったらガードレールヒットするところだった…。

ウェット状態でのベスト:2'03"733

93JもSタイヤなのでウェット更新ですね

さて午後から晴れてきて、ネオバにスイッチ。Circuit Gameの忘れ物である「ラジアル1'50切り」を拾いに行きます

・第1スティント
ストレートが伸びないせいでいつもとギアが合わない。1'50"820がベスト。
混んできたし一回ピットイン。

午前は雨だったのでインダクションボックスをつけっぱなしにしてたことに気がつく。

・第2スティント
インダクションボックスを外してリトライ。…めっちゃ伸びる~。いつものギアで回れるぞ!と確信をしてアタック開始。1'50"06がタイムボードに出てて、後一歩!とテンションがあがる。
そして、本日のベスト1'49"129をゲット!

とりあえず目の前の目標を一つクリアできて、子供みたいにめっちゃ喜んでました。

次は48秒台だ~!

さて、今日一緒にいったのは後から来た子も含めて4人。
それぞれが目標を突破したみたいなので、よかったかなぁ~と思います。

ひとつどえらいネタも出来たんですが、それは本人が書きたくなったら書くかと思うので僕が使うことなく、という感じで。

※プロフィールのベスト一覧を更新しました。
Posted at 2008/11/23 22:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 菅生 | 日記
2008年10月24日 イイね!

スキあり!

スキあり!←インテ追撃中.このあと燃ポントラブル(?)でズルズルさがるわけですが

瞬発力の落ちをひしひしと感じてるゆーすけです,こんばんは.現在,研究室の仕事のスキにつけこんでの休憩中。。。

というわけで,SUGO Circuit game '08 Finalのフォトを少しだけアップ.
本当はスタート,オーバーテイク,ゴールの動画もあるんですが(撮影H君サンクス),アップマンドクセ

というか,オーバーテイクはどうしようかな….抜く人がいれば抜かれる人がいるのに,抜く瞬間だけあげるのもなんだかなぁって感じなので.

まぁ気が向いたらうpしますね.

そろそろ,秘密のお仕事(知ってる人は知ってるよね.アンティークネタのあいつです.完結するまでは秘密♪)も佳境なんですが,チャレ耐準備も佳境,研究も佳境,○○○も佳境,△△△も佳境,×××も佳境…いい加減くどいですね.

とにかく,いろんな山場が一気に来てしまったわけですよ.肝心の研究は装置故障の修理の件で助教に相談したいけど,しばらく海外出張(逃避?)中.

さーて,どうしたもんだか。。。
Posted at 2008/10/24 17:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 菅生 | 日記
2008年10月18日 イイね!

SUGOの反省と課題

SUGOの反省と課題珍しくゆったりとした夜をすごさせてもらっているので、まったりと部屋を片付けてるときに、タイム表に目が。。。

耐汗(9/28・トレノ)とSUGO CircuitGame(10/15・レビン)の比較をしてみることに。幸か不幸か同車種で同時期の走行なのでいい比較材かな?と思っての行動です

トレノ:Sタイヤ(A048 MH・前後195/55R15)、簡易軽量化(たぶんレビン比-70kg)、ノーマルストラット、車高調
レビン:ラジアル(ネオバ・前195/50R15、後195/55R15)、軽量化なし、スーパーストラット、純正形状

区間1:トレノ<1.551sec<レビン
さぁなんでだ?
・2コーナーをアクセルコントロールで綺麗に曲げていくだけのGを1コーナーで生み出せている
・4コーナー(ヘアピン)の処理が自分でも分かるくらいうまくやれるようになった→ハイポイントまで速い
・S字は変わらず
・ハイポイントは速く回れている
・レビンは4コーナーのさらなる向上次第ではS字でギア比が合わなくなる可能性あり

結論:タイヤの横を信用するようになった


区間2:レビン<0.664sec<トレノ
・最高速から見て、パワー不足が効いている
・レビン→最終もパワー無しではどうやっても上っていかないので突っ込みで無理しちゃっている、トレノ→最終で基本的にアンダーであって、ケツが動かない分踏みやすい
・SPはレビンのほうが速く走れている。けど、まだ余裕がある。
・馬の背はレビンが上
・レビンは最終~10%でどうあがいても上っていかない。直線でも加速していかない。その結果、3月の耐寒(RE-01)ではホームストレートで入ってた5速にほとんど入らない。

結論:パワー不足?リトライしたい


次の課題は
・S1で0.5秒、S2で1.0秒くらい縮めること
・レインボー、最終の走り方を見直す

…ゆったりしすぎていて、このブログを書きながら寝落ちしましたw
Posted at 2008/10/19 08:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 菅生 | 日記

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation