• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ#132のブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

合体

ミッションとエンジン、今くっつきました…

ミッションがうまく挿入できなくて合体できず(汗
何回もミッションの抜き差ししてたら…腰が痛くなりました。

今夜には積まなきゃ(汗

てか今日、中間審査なのに何やってんだか(苦笑)
今から風呂入りに部屋に帰るけど絶対寝れない。寝たら中間審査ブッチという伝説を作る(>o<)

でも研究<<<<<車だから仕方ないよね♪

とりあえず眠いけど我慢我慢。頑張れ、俺。
Posted at 2008/12/04 06:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ1号機 | モブログ
2008年11月18日 イイね!

作戦ミス!?

せっかくバルブ擦り合わせしに部室来たのに、ヘッド洗浄中だった(*_*)
2年生にサンエスにつけてと頼んだのをすっかり忘れてた(^_^;)

しまったなぁ、ポート研磨の仕上げも無理だし、デフもシム来てないからできないし…。

研究室でいらっと来ることもあったし…。帰る気もおきないなぁ…

あ、これ見てる次回メンバーへ。タイヤ①を格安で買いました。次は本番の基本セット仕入れときます。
今回のは練習でセット出してみてよければ予選、ダメなら本番ケツで使うので。誰か組みよろしく~(^^ゞ
Posted at 2008/11/18 00:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレノ1号機 | モブログ
2008年11月14日 イイね!

昨夜の作業

既に試験片製作装置の気まぐれっぷりに助教も呆れてしまい、中間発表が大ピンチのゆーすけです。おはようございます(-.-)zzZ

昨日は試験片が品切れしたために、何もできなくなったので夜いっぱいでトレノ作業ができました(汗

昨日の完了事項
・ポート研磨(EXは分岐前のみ)
・INバルブ研磨(カーボン落とし)

さすがに一人じゃできないのでメンバーのH君にバルブ研磨を教えて任せました。バルブの状態がよかったこともあって、難しいことがなく、初めてヘッドOH体験をさせる題材としては程よいものだったかなと(^^ゞ

そろそろ自分が得たノウハウを後輩に落としこむ事を本格化しなきゃなぁ…と思いつつも時間がないのでポートは自分でセコセコとやってました(^^ゞ
そしたら後輩その②が興味津々で見ているので、口頭ですがいろいろ教えながらやったりもして、気がついたらキリついてたって感じでした(o^-^o)

…しかし、ピット寒いです。あんなところに座り込んでずっと作業してたら疲れが溜まりますよね(汗
Posted at 2008/11/14 09:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレノ1号機 | モブログ
2008年11月12日 イイね!

OHキット購入

朝っぱらから共販に行って,ヘッドOH用のパーツとトレノの過酷な使用で消耗したショートパーツ類を大量購入.不足品があるので実際には明日受け取り.

明日って激務の木曜だ….受け取れないや~んorz
あんまりよくないけど,周りに頼るか….

最低限しか買ってこれませんでしたorz

これからタイヤとガスを用意しなきゃならんのに,タペットシムなんて買う余裕はありませんのでバルブステムシールと交換が困難な水ガスケット1枚だけ!

フラホボルトもなんとなく原因が見えたのでそれを除去した上でもう一度純正で.もう一回同じことが発生したら今度こそ強化ボルトということで新品購入.

そうそう,フラホボルト折損の原因は,ミッションサポートブラケットの緩みかな?ということに思い至りました.

サポートが緩む→ミッションがエンジンに対して揺れる→カバーとフラホが平行を保てなくなる(揺らされる)+強化クラッチ+ひたすらサーキット→ボルトが伸びる→強度低下で折損

エンジンとミッションを直結するドッキングボルトにダメージがないので,それほど揺れるとは思えなかったんですが,ドッキングボルトとミッションの穴にはかなりのクリアランスがあることとバルク側の最も強いマウントが千切れていたことを考えると,これ以外に想像がつかないので….

いずれにしても急いで直さないとしゃれにならなくなってます。。。
Posted at 2008/11/12 17:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ1号機 | 日記
2008年11月05日 イイね!

意外すぎワロタw

意外すぎワロタwトレノのフラホボルトは弱いのかな?
8本全部捻り切られてます(汗
Posted at 2008/11/05 22:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレノ1号機 | モブログ

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation