• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ#132のブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

バルブ擦り合わせ

バルブ擦り合わせ整備手帳うpは少々お待ちください

とりあえず、1番シリンダと2番シリンダのバルブはすり合わせたんですが。。。

問題発生

EX1-2(1番シリンダの排気バルブ、タイベル側から数えて2本目の意味)とEX2-2があたり幅が最初から外側に広すぎ。。。

基準値ぎりぎり。測り方次第ではオーバーする悪寒

一応、バルブ当たり面の大小による功罪を調べてみた

広すぎ
→耐久性は上がる
→面圧がかからない=しっかり密閉できないと抜ける
→流量を稼げない(当たり面が外側に広い分には変わらないのかな?)

狭すぎ
→耐久性は下がる(表面が荒れやすい、熱ダレがくる)
→面圧はかかる
→流量を稼げる(当たり面の内径側で決まる?)

つまり、外側に広い分には問題ないのではないか?もちろん、外側に広すぎると当たり面外径がバルブのエッジに到達してしまい、バルブ損傷につながる恐れがあるだろうけど

そう考えるとEX2-2はクリアしてるはず、EX1-2は要確認。
最悪の場合、シートカットが必要なんだけど、今のところ大丈夫そうかな。バルブのエッジまでの距離(規定値があったはず)確認をして、だめならバルブ取り替える??
EX側でまだよかったなぁ。仮に面圧不足で圧縮抜けしても、エキマニ側に抜けちゃうだけだからIN側みたいにインジェクター破壊とかは起きないから。いや圧縮抜けもうれしいことじゃないんだけどね

シートカッターは高いしなぁ。。。もしあるなら、内径を思いっきり大きくしてやれるんだが。。。
Posted at 2007/10/18 09:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 910 111213
14 151617 1819 20
21 222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation