• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ#132のブログ一覧

2006年02月23日 イイね!

戦車、…じゃなかった洗車

このところダート状の道を走ることが多く、とにかく汚れる

てなわけで洗ってあげました~

洗ってて2箇所ほど見たくないものを見てしまった…

1、昨日塗ったところ
2、フロントバンパー

1…塗った&装着した帰り道、やはりダートを走る羽目になった。
  石が跳ねたみたい。あちこち塗装がへこんでる~・゜・(ノД`)・゜・
  昨日の時点で厚塗り3回かましたので、研磨すれば目立たなくなると一安心

2…運転席側のフォグの脇に、直線的な傷が。。。
  やたら目立つなぁ。ここだけを擦るってそうとう器用な気がする。
  たぶん木の枝かな。。。しゃ~ないかぁと昨日のあまりのカラーを一拭き
  金曜にでも磨いて、クリア薄く塗っておけば問題ないかな。。。
  例の脱輪の件でバンパー新物。傷にさえ塗料はいればいいわけだ。
  これも問題なし

きちんと洗車しないとこういうのも見逃しちゃいますねw
今日は親水RainXをミラーに施工。光触媒型はist+周辺環境にはマッチしなかったらしく全然ダメだったので、光触媒じゃないやつをつかったわけです。
たぶん表面エネルギーを落としているのでしょうね。テストでやったばっかの専門ネタですw

パッドはどうやら明日以降の発送のようですね。
さっき友人に車種の詳しい確認されたのでw

金曜日に間に合って欲しかったなぁ~。まぁ気長に待ちましょうw
Posted at 2006/02/23 00:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月22日 イイね!

サイドガード再塗装

サイドガード再塗装ist(前期)のサイド下部にある、通常は黒い部分(エアロ装着車、あるいは自分のように塗装してあるやつは黒くないけどw)を塗装してやりました

なのは、以前に塗った部分に不満があったので、磨いてやり直しました~。

結果はこのとおり。はい、よく分かりませんね・゜・(ノД`)・゜・

まぁ純正塗装と言ってもごまかせるくらいになった(`・ω・´)

そうとう時間かけてやりましたからね~。でも塗装完了後、ガードが転倒するというアクシデントの後処理のせいでやたら時間がかかってしまった…。

サイドガードの取り外し方、整備手帳にupしておきます。
参考になるかは分かりませんが興味があればご覧くださ~い

教訓:塗装は安定したところでゆっくりと
Posted at 2006/02/22 02:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月21日 イイね!

xA取り付け完了♪

xA取り付け完了♪←このとおりです

Yオクで出品されてた不良品?らしいxAエンブレムにネジをホットボンドでくっつけて、グリルにボルトオン

網は100均の園芸用網なのであちこち切って穴を大きめにしてやるだけでした~

--------------------------------------------------------------------------

おととい、ブレーキパッドも決定&落札(ものがものなので新品ですよ!)しました~♪

代引きなので、たぶん昨日発送かと。遠くからの発送なので到着は明日?うきうき♪

もう鳴きは無視、ローター攻撃性は割れなきゃいい、温度は500℃オーバー、云々と考えたらProject μ Type NRにまとまりました。春に間に合った~。
さまざまな方のブログやインプレを拝見、質問させていただきました。その節はありがとうございました~

正直、もうちょっと多く出せばHC+までランクを上げられたのですがSタイヤ履く予定はないので…。
オーバースペックなもの買うなら、その分をブレーキフルードにまわしたほうがいいでしょう、と勝手に解釈してNRに。

前は決まったので、次はケツ!
Posted at 2006/02/21 10:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月19日 イイね!

( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)はぁ?

あいもかわらずうちの大学、いや正確には学部にはど阿呆が。。。

試験打ち上げの飲みの誘いが来て、まぁ「ハードな飲ませ飲み」的なことだから、参加するなら飲めないから飲まないってのはダメ、みたいなことが書いてあって。。。

酒飲めないって体質だと思うんですけど。。。体質次第で打ち上げにでるなと?ここで
1st( ゚д゚)ハァ?

まぁこれなら別に参加しなくてもいいやって断りのメール入れたら翌日に「人数増えたからスノボ泊まりも兼ねるよ、結局飲むけど」とのこと。まぁこれは別にいいんだけど、飲むならやっぱりパス。

で、さっきのやりとりで参加可否の再確認されたので「飲み中心なんでしょ?否」としたら、「そんな理由で断るんか」的な発言が。。。
2nd( ゚д゚)ハァ?

しかも「誘ったんだから当然来るよね?来たらつぶすけどね?」的流れを当然と思ってて
3rd( ゚д゚)ハァ?

スノボ(あるいはスキー)にしたって、それ自体を嫌がる人もいるでしょうし、経済的な困難もあると思うんですけど。それを半分強要というか…。これがたとえばスキーサークルの打ち上げなら理解できますけどねぇ…
4th( ゚д゚)ハァ?

しかもどうやら足を捜しているらしく、istが4WDであることに目をつけたのかな?いつもそうなんだよね…俺がきつく言わないと他の車でてこないし
5th( ゚д゚)ハァ?

物事の筋、分かってなさすぎるというか配慮が足りないと思うんですけど…

自分が間違ってるんですかね?率直な意見お願い申し上げます
Posted at 2006/02/19 23:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月19日 イイね!

あらら~

あらら~昨日のブログ、思いっきり写真貼り忘れてますがな。。。

というわけで改めてup

もうグリルに一つ装着してましたが。。。
暗くて写真撮れないとです。。。
Posted at 2006/02/19 01:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   12 34
5 678 9 10 11
12 13 14151617 18
1920 21 22 23 2425
26 27 28    

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation