2008年01月22日
重量合わせ中
ピストン
#1:292.51(+0.85)
#2:291.66(±0.00)
#3:293.15(+1.49)
#4:292.31(+0.65)
ピストンピン(±0.01)
#1:84.71→84.65
#2:84.64→84.64
#3:84.71→84.65
#4:84.67→84.63
ピンは完了.
次はピストン調整,コンロッド測定&調整.
ピストンリング,メタルの重量差は最後に微調整
コンロッドは手間隙惜しまず.
しかし,#3ピストンが曲者だな….
Posted at 2008/01/22 20:27:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月21日
やっばり、部室が一番落ち着きます
話が合うし

Posted at 2008/01/21 22:21:21 | |
トラックバック(0) | モブログ
2008年01月21日
研究室よりこんにちは。
年度末の慰労会の相談してるんですが、まぁめちゃくちゃなこと言いよります
ガス代なんて考えなくてもいいじゃんとか、4乗なのに「他4人よろしく」とか。。。
普通にありえないでしょうよ。乗り心地悪いとか騒ぐくせに(たいして硬い足じゃないんだけど)、いざ必要になると出すのが当然とか。
信じらんねーよ。ガスだけで動くわけじゃないし、ドラの苦労もあるのに、さらに違法行為しろってことかよ。。。
あげく無料バスをちょろまかして、ただで移動しようとか。。。先生等のご家族がいるってこと分かってないでしょ。
2日目が耐寒ともろかぶりだけど、こんな連中のために断念するつもりは毛頭ないので、何があろうとも僕は車で動くことにします。ガス代で自由を買おうと思いますw
こんなバカの中にいたら僕までバカになりそうです。
ヘッドホンつけて音量全開と言う名のキルスイッチ捻ろうかと思います
Posted at 2008/01/21 14:21:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日
定期的にやってくる欝ブログです。コメしづらいかと思いますので軽くスルーしてやってください。一回吐き出したいだけだと思うんで。
研究室での悩み、人間関係での悩み。。。そういうもんが溜まってる。というかこれまで溜め込むだけ溜め込んでた。話したところで解決したことなんてほとんどなかったから「言うだけ無駄」って思うようになって、もう何年も経つ。
印象悪くなるからといって攻撃的な本来の性格を隠す癖が、相手が付け上がるなんてことなんて分かっているのに。
だから後で損な役回りを取らされる。で、付け上がるなと怒れば「何をいまさら…」的な対応をされる。そんでお終いとばかりにこちらから最後通告を突きつける…。
相手と常に人として対等でありたいと思うのはもはやタブー?そりゃ社会的常識っていうもんもあるので常にとは言わないけど、人として対等に見てくれる存在が自分の環境では偏り過ぎ。
こんなこと、ほとんど言いたくないので、誰に言っても無駄なので気の許せる連中に対しても、本当は凹んでる癖に強がって冗談レベルでしか話してない。
でも、先日の説明会@東京の帰り道の車内で、この手のいろんな話を嫌な顔せずに聞いてくれた子がいた。正直言って聞いてもらえて心底うれしかったし、そんなことに付き合わせたことが申し訳ないし、不甲斐ない。何故、今まで溜め込んできた事、絶対言えなかった事を話したのか、話せたのか自分でも分かんないけど…。
今日は、その溜め込んでた膿をだそうとして開いた傷口がふさがらなくなったっぽい。寝てもさめても思い浮かぶのは後ろ向きなことばかり。もういっその事全部丸めてダストシュートに放り込みたいって思うばかりでグルグルネガティブスパイラルを起こしてる状態。
泣きたいけど泣けない。泣いたところでこんな感情すっきりすることもない。
泣いたのってインターン終わって帰ってきたときの「テーマを満足行くまでこなせなかった悔しさ」と「車のプロに囲まれた環境から離れる寂しさ」に負けて、が最後かな。たぶんこれは今も引きずっている。そして、今の感情のせいで泣いたことないし、泣けるわけもない。男だからなのか、泣くことを忘れちゃったからなのかはよくわかんない。とりあえず寝られなくはなっている
しばらく何も考えないようにゲームでもして、そのうち寝落ちすることに期待しようかな
Posted at 2008/01/20 05:28:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月19日
イベントとか、事件とかが多い一日でした
文章にするとマンドクセなので箇条書きでw
・H社の説明会に参加するために、レビで東京に行く
・他大のお友達に会っていろいろ話する
・説明会(グループディスカッション)で自己紹介のときに「自動車部に所属してて、今日は仙台から車で来ました」と言ったら社員さん「病気だwww」
・ディスカッションが発散w まとめる必要はないらしく、そのまま終了
・帰りに東京都内をあちこち廻る(半分迷走)↑の子といろいろ話する。これが結構うれしかったw
・帰りの首都高でアホに絡まれる→ブッチかけるw
・東北道、宮城近くになるといい感じのスノーロード。若干テールハッピーでぬえわ㌔での巡航をあきらめて、ぬわわ㌔に押さえ込む
・青葉山で「スタッドレステスト」をしていた「らしい」www
・そのときに右コーナー進入時に、対向が思いっきりはみ出してきた。たぶん車体半分くらいこっちの車線に出てきた(((((;゚Д゚)))))
・半ばパニック操作状態でよける→どアンダー→縁石にヒット!
・ダメージ確認。リップに擦り傷、ホイールがっつり、他の外装ダメージなし。フェンダーとかサイドステップとかやらんで済んだのでラッキーですね。
・ゆがんだホイールがキャリパーに干渉して、部室まで戻れないよorz
・後輩拉致→部室に戻る→部品取りのうんこスタッドレス(14インチ)をむしる。→戻って、はかせる(リアの15インチをフロントに、リアに14インチ)→アームをラフチェック→部室までテストラン→問題なし→帰宅
まぁこんな感じです
まぁ対向にはみ出された程度でアンダー出すようじゃ、まだまだへたくそってことですねw
あの場面なら、まだ直線区間があったのであせらず真っ直ぐブレーキングして、思いっきり減速すりゃいいだけのことなんですよね。焦ってステアもきったからやらかしたわけで。
お気にのポイールなので、今日1本発注しますた(比較的安いし)。タイヤが死んでないか不安でしたが、汚れただけで済んだみたいで助かった。
Posted at 2008/01/19 15:01:20 | |
トラックバック(0) | 日記