• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ#132のブログ一覧

2008年09月11日 イイね!

ジムカとFポンと、時々日射病

大学のジムカーナのオフィシャルでSUGOにいます

となりの本コースではFポンがテストしてます。もうしばらく見なくても十分な距離で、いっぱい見たし聞いた

一日中、日のあたるところにいて熱射病気味です…
Posted at 2008/09/11 15:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月11日 イイね!

早起きは3文の得

3文≒今の30円

5時にSUGOに着くには流石にそろそろ起きなくてはなりません。
…ねむいお
Posted at 2008/09/11 03:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月10日 イイね!

キツい

…昨日は厄日でした。

・朝飯ほとんど食えず、そのままフットサル
・倒されて左の足首捻る
・ワッセから直行で部室…と思ったらケータイを家に忘れてて、そんな暇なし
・午後からの実験で、企業さんにつくってもらった材料にトラブル発見
・もがいてみるも手に終えず失敗
・気を取り直してエモーションの慣らしと思い部室へ。
・後輩に作業灯ぶんどられて、悪戦苦闘の交換。
・ネオバにパンク発見。正直凹む。さすがに確認不足だろうと、出品者にクレーム。
・仕方ないので疲労困憊のままワタナベに戻しにかかる。
・16本目、つまり最後のホイールナットをはずしてるときに「がこっ!」
・最後の最後にハブボルトがお亡くなり。半ば泣きながら暗闇の中交換にかかる
・強い方のプーラーを家に忘れたことに気づき本気でうずくまる。仕方ないので弱いプーラーで武装
・ドナーのボルトは瞬殺したものの、自分のが固着のオンパレード。ローター剥がしに30分、ボルト抜きに30分。
・直ったものの、トータル2時間もかけてしまったことにガチ凹み
・その余計な1時間のおかげで明日からの大会用のパンフ作成に乗り遅れる。みんなゴメン
・帰り道に後輩がクラッシュ…。JAFやら励ましやら何やらを数名で手伝う
・朝帰り♪(はぁと)…やっと夕飯(?)にありつく。直後に泥のように即死。
・無理くり起きるものの学会の練習を聞きにいくだけの体力がなく、助教に遅れますと連絡いれて、再度即死。机に突っ伏してたw

いくらなんでも、もう嫌です。ここまで来ると泣きたくなります(x_x;)
甘えたいわ…甘えちゃおうかな…。
Posted at 2008/09/10 12:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月08日 イイね!

原因発見

ケータイ調子悪いなぁと思ってたら,端子がグダグダになっててワロタ.

 すぐに電源切れるなぁ…なんで?
→一時的に旧ケータイにICカード移植してみるもダメ
→ICカードをブレクリぶっ掛けたウェスで拭く
→改善.ついでに電池パックも清掃
→完璧!

なんでこんなところ汚れてたんだろう?

(;゚Д゚)<あ….

「ケータイOFFってね?」って場所に行く(連れて行かれる?)たびに「アラーム(ヤフオク対策)なると面倒だな…外しちまえ」ってこと繰り返してた…。

定期洗浄は必須ですな.

未読メールが24件もあってワロタ
Posted at 2008/09/08 16:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月08日 イイね!

少しだけ作業

少しだけ作業少しだけ作業しました

エンジン作業③◎

か な り タイトルが苦しくなりましたw

雨に翻弄された一日でした…
・洗濯物→ほぼ全滅。かろうじて数枚被害なし
・部室→車にダブルヘキサ置きっぱなしだと気がついて取りに行こうとしたその瞬間にスコール。傘が無く30分足止め
・帰り道→溝少な目Sドラ+白線=横滑り

そんな雨の鬱憤を吹き飛ばすものを買ってしまった
出番があったら、そのときにうpします(^ー^)

ついでに、次のエンジン作業ではタペット調整シムを取り付けるのですが、どこにどれを使うか計算した紙をなくしそうなので、ここに張っちゃう~

最適値(適用値)※は下限ぴったりになる要注意地点
IN
1-1:1.93 (1.92)
1-2:1.84 (1.82)
1-3:1.88 (1.86)

2-1:1.89 (1.90)※旧EX3-1がいい?
2-2:1.85 (1.86)※旧EX3-2がいい?
2-3:1.88 (1.86)

3-1:1.93 (1.92)
3-2:1.90 (1.90)
3-3:1.85 (1.86)※

4-1:1.89 (1.90)
4-2:1.83 (1.82)
4-3:1.82 (1.82)

EX
1-1:1.85 (1.86)※
1-2:1.82 (1.82)

2-1:1.90 (1.90)
2-2:1.87 (1.86)

3-1:1.96 (1.96)
3-2:1.93 (1.92)

4-1:1.91 (1.90)
4-2:1.97 (1.96)

このとおりに買ったっけかなぁ。。。ちなみに全部タペットクリアランス下限ギリギリを狙ってます。確か下限+0.01mmを狙ったはず。気になるときはオイルストーンでシムを削ればOK。でも不安なので、旧シムのサイズも見ておく

IN
1-1:1.86
1-2:1.77
1-3:1.81

2-1:1.80
2-2:1.78
2-3:1.79

3-1:1.86
3-2:1.82
3-3:1.78

4-1:1.80
4-2:1.74
4-3:1.74

EX
1-1:1.79
1-2:1.73

2-1:1.80
2-2:1.78

3-1:1.89
3-2:1.84

4-1:1.82
4-2:1.91

0.05mm妥協すれば簡単に組みあがりそうな雰囲気ですが、最悪でも0.03mmには押さえ込みたいところです。

これが終わればあとはオイルテストして、タイベルかけて補機つければ終了♪
長いこと掛かってしまったが、お勉強させてもらったなぁ(^ー^)
これできちんと掛かってくれればパワー出るはずです♪燃調の関係もあるから一概には言えないけど…
Posted at 2008/09/08 00:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 34 5 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 171819 20
21 222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation