• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ#132のブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

かくれんぼ

夜勤あがりのゆーすけです(^^ゞ

生産ピッチ加速期間につき、毎日ベストラップ更新をしています(T^T)

マフラー搭載より、ハイランドや菅生のベストを更新したい(T^T)

で、かくれんぼ(^_-)
夜勤明けの工場は3直じゃないので生産ストップしてます。
薄暗い工場はすごくいいオーラが出てるんです。

工場の中で大かくれんぼ大会やってみたいと思ったのは俺だけじゃないはずだ( ̄ー ̄)
Posted at 2009/07/15 02:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月12日 イイね!

TEIN TYPE FLEX

TEIN TYPE FLEX先日のブログで紹介した、インプ用TEIN TYPE FLEX

今日取り付けました。

結局、固いボルトは力づくでクリア。
導入してみたハンドインパクトはうまく使いこなせず。悔しいので、工具屋のおじちゃんに指南してもらうことに。

コチャッキーなボルトナットをことごとくタップ&ダイスで矯正して次の作業時に泣かないようにしながら作業しました。M14×P1.5が役にたちました( ̄ー ̄)

フロントはジャッキがメンバーまで届かないため、パンタでサイドのジャッキポイントからちょいあげ→ジャッキ滑り込ませ→本上げなんてやっていたため、ジャッキアップだけでヘトヘトに(T^T)
でも、馬をかけるにはこれしかなかったので、面倒でもこうするしかなかったです。でかいジャッキが恋しい(T^T)

作業中のトラブルはフロントドラシャのインナーが抜けたことでしょう。
右を交換して、さぁ左やったら終わりだぁ(^ー^)
なんて思ってたらMTオイルがぽたぽたΣ(゚Д゚;)

ショック交換でインナー抜けるなんて初めてです…ちゃんとねじ込んだら、それ以降は何やっても抜けなくなりましたが…。今日は大丈夫でも後日の再点検は必須ですな(汗

まぁそんなこんなで交換し終わって、接地させてみると「いい感じな気がする~あると思います(^^ゞ」みたいな感じの車高でした(^ー^)

メモ

セットアップ
 F:6kg/mm、減衰10
 プリロード:0(遊び無し)
 スプリングロックナット~ブラケットロックナット間:58mm
 車高:未測定

 R:5kg/mm、減衰10
 プリロード0(遊び無し)
 スプリングロックナット~ブラケットロックナット間:118mm
 車高:未測定

セットアップ目的
 基準つくりのためのセット→プリ、遊び0

※車高はなじんでから。なじんだらアライメント調整(自前)
※ケース長50mm差→リアが荷物で沈んでいることに合わせての暫定セット。荷降ろししたらリアを20mm程度下げる鴨鍋

フィーリング
 前に荷重ためれば食いつく素直な足。
 リアの抜けは気にならない(まだ抜けてはいない?)。
 横に荷重を預けたときに芯を食っているかがわかりやすい。
 自分の乗り方だとばねがやわらかい気がする。DZ101ならちょうどだけど、ネオバクラスやSタイヤだとさびしいかも。
 アライメント変えて、その結果見ながらSUGOやハイランド、FSWを考えていくと10k、8kか12k、10kあたりかな?タイヤ次第アライメント次第だけど、アンダー気味にしちゃうならいっそ10k、12kにしてみるのもありかも。
 見た目wは低すぎず、高すぎずいい感じ( ̄ー ̄)

しばらく減衰、車高、アライメントを調整して遊びながら、感覚つかんでみて、なんとなくの目星をつけてサーキットに行きたいです(^^ゞ

完全におもちゃもらった子供状態ですな~( ̄ー ̄) 精神年齢5歳児ですから~( ̄ー ̄)
Posted at 2009/07/12 23:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

固っ!

残業カットで早く帰れたのでウキウキで足交換しようとしたら…

ストラットのロアが固すぎてまわんね~(T^T)

というかドラシャが邪魔でナットが回せない(^^;
ボルト側で回すには負荷0にしてパワーかけなきゃですが…
そんな強いインパクトないです(T^T)

スーパーロングスピンナー買うか、ハンドインパクトなるものいくか…
Posted at 2009/07/10 20:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月08日 イイね!

速飯

早番の昼休みです(^^ゞ

午後の作業に向けての補充と仕事の順番変更の相談(今日になって仕事増えた(T^T))してたら20分ほどタイムロス…

挽回策は「速く食う!」しかない(x_x;)

…人間やれば出来るもんです。5分で完食(-_-;)
いつもの時間にロッカーに戻れました(^^;

体によくなさそう~(T^T)
夜はゆっくり食いましょう(^^ゞ
Posted at 2009/07/08 11:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月07日 イイね!

届いた~♪

届いた~♪インプ用の車高調♪
テインのタイプフレックスです(^^ゞ

お友達のとむちゃんさんから譲っていただきました(o^-^o)
ありがとうございますm(__)m

リアは要OHとのことですが、SUGOとハイランド向きへの仕様変更なんかも視野に入れてじ~っくり考えたいので、まずはつけてみるべ( ̄ー ̄)
…早くつけたいって面も否めませんが(^^ゞ

バネ、車高、アライメント、減衰をどういう方向で行くか決めたいので、まずは軽く弄ってみながらですね(^^ゞ

相談メール発射するかもですので、被弾した際は是非お願いしますm(__)m
Posted at 2009/07/07 21:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 7 89 1011
121314 15161718
19 2021 222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation