• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ#132のブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

ついた

ついたテストラン、順番待ち( ̄ー ̄)
Posted at 2009/08/13 08:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月13日 イイね!

いくぜ、K4-GP!

いくぜ、K4-GP!もう遠足気分で、寝られなくなったゆーすけです(^^ゞ

←意外と荷物が膨れ上がってしまいました(-_-;)

ヘルメットもレーススーツもちょいと手を加えてやる気だしまっせ仕様に。
明日というか今日からは暇を見て現地実況ブログあげまっせ( ̄ー ̄)

ネタ帳
・メット
・レーシングスーツ
・マシン
・フィスコあれこれ

まだまだいろいろありそうです(^^ゞ

3:30にお迎え来るのに…がんばって寝るか(^ー^)
Posted at 2009/08/13 01:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

K4GPにむけての課題

14日は待ちに待ったK4GPです。

さて、13日の練習走行に向けて、課題をきちんと立てなければなりますまい。
ただでさえ、1hしかない自分の練習時間です。効率よくやらなかったら、なんにも得られず終わっちゃいます(-_-;)

6/13の走行での先輩の車載しか、参考道具がないので(自分の方の車両は撮り忘れ…)なかなか情報不足ですが…。

~ターンインをもっと早く開始する~
SUGOでこれを強く意識した周回は、軒並みそのときのベスト更新かそれ付近。そのくらい、ターンイン開始が遅いという悪い癖がハイランドでもFISCOでも出ている。
Vラインでいくんだ!くらいの気持ちでいてちょうどみたいなので…ガムテに「さっさと曲がれ!」とでも書いてダッシュボードにでも貼り付けておくか?(-_-;)

~100R全開ラインを探す~
手前の「コカコーラコーナー」(1コーナー後の緩い左)の脱出速度にもよるんだろうけど、ヴィヴィだったら全開で抜けられるはず。正確に言えば100Rだけを見れば全開脱出は可能。ただ、そのあとのヘアピンへの進入を考えると立ち上がりをいっぱいいっぱいは使いたくない。
でも、6/13時のヴィヴィでも2周だけはほぼ全開で抜けられた。ってことは100R進入時の姿勢と位置がものをいっている気がする。コカコーラをいかに小さく、いかに速く抜けられるかで長い長い100Rの速さが決まりそうです。

~13コーナー→プリウスコーナー→パナソニックコーナーをコンパクトに~
現時点でのMyラインは「13コーナーは捨て気味でアウトインミドル。プリウス(前はネッツコーナーって言ってなかったっけ??)は手前側の緩い左はインゼブラをめがけて緩く曲がっていく。インゼブラをかすったあとはそのRを描いたままアウトゼブラへ猫まっしぐら。そこからはプリウスを小さいヘアピンととらえて小回り。パナソニックにむけてできるだけアウトから進入して脱出速度重視で曲がる」
これってダイナミックなラインを描いてる気がしてならない。もう少しラインをコンパクトにしつつ、パナソニック脱出速度を高めたい。「パナソニック=最終=1kmのストレートに大影響」を忘れないように!
…ここってハイランドのテクニカルを「左右逆転、登り降りを逆転、一つ目が直角→だらだら円コーナー」と考えれば脱出から逆算しやすいのでは!?と今気づく。試してみよう。これもガムテに「HRのテクニカルの走法!」

この3つがキーワードかな?最初の20分で1つ目を、残りの40分で最初のを体にしみこませつつ他2つをこなしてくる。

かっつかつやんけ~(T^T)

あ、そうそう。レーシングスーツ買いました(^ー^)
公式戦には使えないけどOMPのやつです。ワッペン貼ろうかなぁ~?
見た目がいいと気合も入りますからね(^ー^)

間に合えば突貫工事でワッペン作ります(^^ゞ

・血液型(既製品もある)
・名前
・シート(使っているもの全部BRIDE)
・チームロゴ(2つとも勝手に作っちゃうか( ̄ー ̄))
・ブレーキ(WINMAX)

いろいろな車に乗る以上、車メーカーとメーカー系パーツ屋、タイヤ屋だけは回避したいです。
たとえば、POTENZAレース(正式名なんだっけ?)にインプで出るのに、トレノでの走行にあわせて「TRD」と「ADVAN」なんて貼ってあったら間抜けな感じがしてしまうので…。
タイヤとメーカーはマジックテープにしたらとの知人のアイディアも含めて要検討!

以上、K4GPにむけて遠足気分になってきたゆーすけでした(^^ゞ
Posted at 2009/08/11 23:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

3日目

昨日書き忘れました(x_x;)

・部屋の改装続編
・フェンダー用の塗料調達
・K4GPにむけて車載動画でイメトレ&課題確定(今夜のブログネタです)

体が重かったのでゆっくりまったりしてた一日でした(^^ゞ
Posted at 2009/08/11 18:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月09日 イイね!

2日目

本日の成果
・サインボード作成用ステンシル購入。これでいろんなサインが作り放題( ̄ー ̄)
・インプの塗料は見当たらない…99工房には設定がないらしい…(゚◇゚;)ウソダロ
・部屋の改装。相部屋なので相方がいないときが大掛かりな改装チャンス。現在進行形(^^ゞ
・オークション徘徊。次はあれ狙うべ( ̄ー ̄)
Posted at 2009/08/09 22:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23456 7 8
9 10 1112 131415
16171819 20 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation